パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(861件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア > パナソニック

クチコミ投稿数:18件

先日ブルーレイディスクの選択について質問した者です。

ご回答頂いた方のお勧めに従って、パナソニックの BD-R(25GB&50GB)の購入を考えているのですが、
何倍速のディスクを選んだものか悩んでいます。

25GB でしたら4倍速と6倍速の2種類のうち、どちらの方がエラーなくしっかり焼けるでしょうか?
また、50GB に関してはいかがですか?(こちらは2倍速、4倍速、6倍速と3種類ありますが)
低速の方が安全のように思えるのですが、パナソニックの1層式の BD-R の4倍速は日本製が
ないようなのが頭の痛いところです。

初歩的な質問で恐縮ですが、皆様からご教示頂けましたら幸いに存じます。

書込番号:15235824

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/22 00:51(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000289935.K0000289942.K0000289933
LM-BR25LT10 [BD-R 4倍速 10枚組]は日本製とインド製があります。確認が必要ですね。

倍速は4倍速・6倍速でも大丈夫だと思います。

記録メディアの寿命を延ばす保管、保存方法
http://www7b.biglobe.ne.jp/~anilove/anilove/limit.htm
参考にして下さい。
形有る物は、いつかは劣化します。

書込番号:15235971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/10/23 00:46(1年以上前)

オジーンさん、返信ありがとうございます。

> ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000289935.K0000289942.K0000289933
> LM-BR25LT10 [BD-R 4倍速 10枚組]は日本製とインド製があります。確認が必要ですね。

昨日、所用で隣りの市に行ったついでに家電量販店を2軒のぞいてみたところ、 
パナソニックの BD-R(25GB) 4倍速 10枚組 LM-BR25LT10 は全て日本製でした。
同じく20枚組も日本製でしたし、50GB の2倍速(5枚組&10枚組)も発見し、
原産国が日本と確認できたので、ほくほくしています。
今回は事情があって即購入はかなわなかったのですが、近日中に捕獲に行く予定でおります。

保管方法もなかなか厄介な問題ですよね。
私の場合はなるべく埃や紫外線を避けようと扉付きの収納棚に入れているくらいです。
オジーンさんが紹介して下さったサイトでアドバイスされているように、湿気対策も
しなければならないとは思っているのですが…。
1つ気になったのは、このサイトには「各記録媒体に共通しているのは 湿気、ホコリ、
日光(紫外線)、磁気から守る対策を施さなければならない」という記述があったのですが、
ブルーレイディスクが磁気に弱いとは知りませんでした。私がディスクを保管している収納棚には
扉の開閉用に磁石がついているのですが(扉付きの収納棚は大抵そのような構造になっていると
思います)、ブルーレイディスクが磁気に影響されるとなると、収納場所を別に確保しなければ
ならないでしょうか?
それともこの「磁気から守らなければならない」という記述は HDD のことを差しているのでしょうか?

書込番号:15240040

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/23 00:59(1年以上前)

扉の開閉用に磁石ぐらいは大丈夫でしょう!
大きな磁力は影響すると考えられています。
指紋も気をつけて下さいね。

大切なデーターは、何年か置きにコピーする方が良いでしょう。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~anilove/anilove/media.htm

書込番号:15240065

ナイスクチコミ!6


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/23 16:00(1年以上前)

BDZ-AT700 が 6倍の BD-R に対応していますから
4倍 6倍 どちらでもかまいません。

6倍の BD-R の方が 10円くらい高いですかね。
私なら安い方を買ってしまう思います。

書込番号:15241920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/10/23 23:15(1年以上前)

オジーンさん、即レスありがとうございます!

> 指紋も気をつけて下さいね。

これは基本だと思って、ディスクを扱う際は記録面には絶対触れないように神経を使っています。

> 大切なデーターは、何年か置きにコピーする方が良いでしょう。

保管方法に気を配ってもある程度の劣化は避けられませんよね。私のような適当な保管の仕方では
尚更だと思いますので、2、3年毎に新しいディスクに焼き直すつもりでいます。

書込番号:15243655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/10/23 23:35(1年以上前)

越後犬さん、返信ありがとうございます。

> BDZ-AT700 が 6倍の BD-R に対応していますから
> 4倍 6倍 どちらでもかまいません。

6倍速まで対応しているなら、選択の幅が広がるので好都合です。

> 6倍の BD-R の方が 10円くらい高いですかね。
> 私なら安い方を買ってしまう思います。

昨日私が偵察に行った家電量販店は、なぜかどちらも4倍速しか置いてありませんでした。
なので私も「安い方」を買うことになると思います!

書込番号:15243756

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれを選んでいいのやら・・・

2012/09/28 12:56(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LT10 [BD-R 4倍速 10枚組]

クチコミ投稿数:33件

パナソニックDIGA DMR-BWT500を使っています。

1話45分のドラマ・25話分=1,125分をHDDからブルーレイディスクにコピーしたいと思っていますが、何を基準に選べばいいのか全く分かりません。近くの電気店に見に行ったところ在庫数も少なかったので、選択の余地もありませんでした。

@保存用ですが、できれば「繰り返し録画用」がいい
Aできるだけ少ない枚数で保存したい
B現在HDDにはDRで保存しているので、できればそのままがいい

内容が分かりにくければ補足致しますので、みなさんのお知恵を貸していただければ助かります。

書込番号:15132241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/28 13:32(1年以上前)

>@保存用ですが、できれば「繰り返し録画用」がいい
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000316618.K0000289922

>Aできるだけ少ない枚数で保存したい
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000133161.K0000140974
一枚でこの値段、高い!

総合的に
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000316618.K0000289922
BD-RE/-R DL(片面2層 50GB)で
DR(地上デジタル/HD放送:17Mbps):約6時間、DR(BSデジタル/HD放送:24Mbps):約4時間20分、
DR(BSデジタル/SD放送:12Mbps):約8時間40分記録出来るみたいです。

BD-RE DLとは、Blu-ray discの書き換えが可能なタイプの規格。
BD-REの2層式です。

参考程度に!

書込番号:15132344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/28 13:52(1年以上前)

パナソニック BD-RE DL 2倍速 20枚組 LM-BE50T20N
http://kakaku.com/item/K0000289923/?lid=ksearch_kakakuitem_image
これですかね  (゚ー゚)

書込番号:15132410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/09/29 15:57(1年以上前)

オジーン様
越後犬様

早速の回答、ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

書込番号:15137496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/29 18:26(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14633190/

50GのREはそれなりの覚悟が必要かもしれません。

書込番号:15138060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/10/08 14:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

ディスクに保存すればいつでも観られるし・・・と思っていたのですが、色々なデメリットもあるということがよく分かりました。

書込番号:15177110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 素人質問ですみません。

2012/09/12 23:25(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BE25H [BD-RE 2倍速 1枚]

クチコミ投稿数:80件

この商品は、繰り返し録画って出来ますか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:15057115

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/12 23:33(1年以上前)

BD-REはデータを消せるので、繰り返し録画は可能です。
BD-Rの方は一回だけの録画です。

書込番号:15057166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2012/09/12 23:37(1年以上前)

早速の、返答ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:15057183

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/13 01:53(1年以上前)

念のためkokonoe_hさんのレスに補足すると、BD-Rは容量が残っていれば後から追加で書き込むことは可能です。
一応、書き込んだデータを消去することもできます。
ただし、データを消去してもその分の容量が増えないということです。

書込番号:15057624

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/13 02:10(1年以上前)

BD-R 書き込み可能回数 1回 約25GB
BD-R DL 書き込み可能回数 1回 約50GB
BD-RE 書き込み可能回数 約1000回 約25GB
BD-RE DL 書き込み可能回数 約1000回 約50GB

例えると
BD-Rは紙のノートにマジックで書いているようなものなので、追加追加で保存できますが、物理的に消せません。理論的には消せますが、紙のノートと同じように記録出来る領域(ページ数)がだんだん減ります。
BD-REはビニールのノートに水性ペンで書いているような感じです。
約1000回までは前に記録したデータを物理的に消して、上書きで新しくデータを書き込む事も出来ます。

ただ、BD-REはBD-Rに比べて書き込む速度が遅いので時間がかかります。

パソコンユーザーはBD-Rを家電ユーザーはBD-REを買う傾向にあります(家電のクチコミで聞いてみた)。

書込番号:15057650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2012/09/13 02:19(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15057667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

BD-R DLのおすすめは?

2012/09/09 08:41(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:23件

BD-R は、こちらの商品が安くて焼きミスもなく気に入り使っています。
BD-R DLをはじめて購入しようと思っているのですが、いろいろ見たのですがこれっというのを見つけれていません。
おすすめがあれば教えてきただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15040883

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/09 09:05(1年以上前)

パナソニックLM-BR50LT10N
http://kakaku.com/item/K0000289933/
パイオニア製ドライブで、今のところは書きミスはありません。

書込番号:15040951

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/09 09:08(1年以上前)

太陽誘電 BR-V50WWY25BC
http://kakaku.com/item/K0000284324/?lid=ksearch_kakakuitem_title

かな  (゚ー゚)?

書込番号:15040959

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/09 11:15(1年以上前)

どんな機器で使うか書かれていないのではっきりとは言えませんがパナ製ならまず間違いないです。
20枚組ですがLM-BR50T20Nだと1枚あたりの値段が240円以下で買えるのでいいと思います。

10枚組だと中身がパナ製のビクターのBV-R260NW10が1枚あたり230円以下で買えます。

あとは中身パナ製だとソニーの日本産が秋葉をうろつくと10枚組を2400円以下で売ってますね。

書込番号:15041385

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/09 23:43(1年以上前)

太陽誘電のBR-V50WWY30BCが日本産らしいのでこれもパナ製の可能性が高いですね(^^)

書込番号:15044489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/12 03:08(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。みなさん御推薦ありがとうございます。

値段的には、太陽誘電BR-V50WWY25BC [BD-R DL 4倍速 25枚組]が一番安いようですね。(200円弱/1枚)

使用するのは、PCのBRドライブです。どこのメーカーかわからないのですがマウスコンピュータで購入しました。



書込番号:15053490

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 08:39(1年以上前)

Blu-ray ドライブの品番はライティングソフトなどやデバイスマネージャ、
またはマイコンピュータ開いてどこかドライブを指定して右クリックし、
プロパティを開くと品番が出てきます。

書込番号:15053897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/09/12 08:44(1年以上前)

>太陽誘電BR-V50WWY25BC [BD-R DL 4倍速 25枚組]が一番安いようですね。(200円弱/1枚)
どこが作っているのかな?原産国・中国が多いみたいだけど大丈夫なのかな?

DVD-Rなら太陽誘電、国産が良いと思うけどBD-R DLはちょっと心配。
使用報告があれば良いのにね。

書込番号:15053910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/12 10:29(1年以上前)

品番わかりました。
LGエレクトロニクスのBH12NS38でした。
相性ってあるのですかね。

太陽誘電はDVD-Rでよく使っていてイメージはいいのですが・・・
BRはどうなのでしょうか?

書込番号:15054182

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 12:49(1年以上前)

私も太陽誘電は CD-R、DVD-R ならいいイメージしかありませんが、
BR-V50WWY25BC は原産国 中国のようです。
外国産 BD-R がお嫌いでしたら国内産のメディアを使ってください。

書込番号:15054554

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/12 15:01(1年以上前)

BR-V50WWY25BCは中国産なのでTDK製ですね。
誘電で日本産にこだわるなら30枚スピンドルにしといたほうがいいですね。

書込番号:15054959

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/12 16:02(1年以上前)

太陽誘電 BR-V50WWY30BC
こちらなら日本産という噂ですけど、
1枚辺り 220円を超えますね。

書込番号:15055151

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/12 16:42(1年以上前)

秋葉原をうろついたところ、1枚当たり200円を切っているのは中国産の太陽誘電20枚スピンドルと
シンガポール産三菱Verbatimの5枚組と10枚組、あとは台湾CMC製10枚スピンドルの安メディア系のものがありました。
日本産なら前レスのビクターが1枚あたり220円を超えますが10枚組なので値段的には買いやすいと思います。

誘電30枚スピンドルは出たばかりなのでそのうち値段が下がるのではないかと期待しています。
思った通りこれは中身がパナ製でした。

書込番号:15055265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/15 00:03(1年以上前)

もし西日本にお住まいならダイレックスというディスカウントストアに行けば
日本製パナソニックLM-BR50LT10Nが1980円で売ってます。

特売品とか、不良在庫を安く仕入れたという感じでもありません。(半年ぐらい前からずっとこの価格です)品質的にも問題ないと思います。

秋葉原でもこれ以上安い価格は見たことがありません。

ダイレックスメディア全般安いです。いい仕入れルート持ってるのかな?
いつも重宝してます。
その他)パナ日本製BD−R20枚1580円(常に)
     パナ日本製BD−R30枚スピンドル1980円(期間限定)

書込番号:15066305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫無し店舗多い?

2012/09/03 21:26(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

在庫の無い店舗が多いですが!どういう事ですか?
価格が安くなったからでしょうか?
他に何か理由があるのでしょうか?

書込番号:15018363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/09/03 23:25(1年以上前)

>在庫の無い店舗が多いですが!どういう事ですか?

価格比較を見ればわかると思いますが、在庫がある店もたくさんあります。
また、人気商品なので在庫が一時的に切れることも不思議ではありません。

書込番号:15019120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/09/04 19:28(1年以上前)

Nightmare Resident さんありがとう御座います。
人気商品て事ですね!
新製品が出るので無くなってるのかと思いました。
さそっく購入したいと思います。

書込番号:15022125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]

クチコミ投稿数:12件

パナソニックのBD-Rのページには、題名通りに赤文字で書かれているページがあるのですが、
http://panasonic.jp/p3/bd/disc/line_up.html

実際、いろいろな書き込みを見ると原産国が日本以外の場合もあるようなのですが、
現在販売されているBD-Rは全て日本製なのでしょうか?

それとも、一時的(例えば、東日本大震災などの影響)に海外原産のものが流通したのでしょうか?

書込番号:14876745

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/30 22:18(1年以上前)

パナソニックは去年からインド工場で生産しているものが流通しているようです。

インド製はパッケージに『原産国 インド』との表記が確認されているようです。

CD-R実験室さんのページにそれに関する記事が掲載されていました。

http://homepage2.nifty.com/yss/2011_11/2011_11_top.htm

>「●Panasonic製品のBD-R・BD-REはすべて日本製です。」

…どういう意味なんでしょうね、わたしにはわかりませんが…

インド製は『インドPanasonic製品だからPanasonic製品じゃない!』とか…一寸苦しいな。





>

書込番号:14876891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/30 22:39(1年以上前)

simeo-nさん>

早々の返答ありがとうございます。

DVD-Rなどの有機系なら太陽誘電(=日本製)で間違いはほとんど無いという安心感がありますが、BD-Rは状況が全然違うので・・・。

上記サイトを見たときは、パナソニックは安全かなぁと思ったのですが、
現実、インド原産も流通してるとなると、ネット購入をためらってしまいますね。
(ただ、インド原産もそこまで言うほど性能差は無さそうですが。)

先日、家の人が中国原産のBD-Rを購入して来てしまい、レコーダーが初期化を受け付けないというトラブルが発生したばかりなので、警戒していまいます。

書込番号:14877008

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/30 22:42(1年以上前)

該当URLはデータ用ディスクのラインアップです。それに関しては日本製、という意味でしょう。
インド製が出回っているのは録画用ディスクです。
http://panasonic.jp/media/blu_ray/index.html
こちらにはそうした表記はありません。

書込番号:14877028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


珂月さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/31 10:35(1年以上前)

インド生産のものもありますね。
店頭なら確認できるんですけど、スレ主さんの言われるように、ネット購入だと不安もあります。
インド産が悪いとは思いませんが、できれば日本製が欲しいですもんね。

自分が先日購入したこの30枚組は日本製でした。
ジョーシンの通販サイトだと生産国表示があるので、少しは参考になるかも。
http://joshinweb.jp/av/14492.html

『生産国につきましては、予告無く変更となる場合がございます。』はお約束ですが…

書込番号:14878544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/31 22:02(1年以上前)

P577Ph2mさん>

なるほど。データ用と録画用の違いというのは気がつきませんでした。

ただ、やはり紛らわしい内容ですねぇ。

珂月さん>

ありがとうございます。原産国を表示しているショップサイトもあるんですね。
手間なのは分かるのですが、こういうサイトが増えてくれると良いですね。

書込番号:14880706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング