このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 6 | 2011年8月29日 08:22 | |
| 0 | 3 | 2011年7月6日 00:41 | |
| 8 | 3 | 2011年6月6日 21:58 | |
| 1 | 3 | 2011年5月23日 14:43 | |
| 0 | 2 | 2011年4月14日 08:49 | |
| 1 | 3 | 2011年2月1日 14:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LH30 [BD-R 4倍速 30枚組]
DMR-BW930を使用していて、先日このメディアを買ってきたのですが、いくらディスクを入れ替えても認識してくれません。
まさか同じPanasonicで使用できないメディアがあると思いませんでした。
何かこういったことについて、ご存知の方いらっしゃいませんか?
1点
新しく買ってきたのだけがダメなんでしょうか?
同メーカー製なので相性が悪いってことはないと思います。
BW930じゃないですがBW830所有してます。
たまにディスクの読み込みに失敗することがあってエアダスターを吹いたりして使っていたんですが
パナ純正のレンズクリーナーを使ったら、読み込み失敗はなくなりました。
書込番号:13233620
1点
MANZさん、こんにちは。
買い貯めしていたLM-BR50W10Mは、今日も問題なくダビングできたので、レンズに問題が発生しているとも思えません。
今回買ってきたのだけがダメかと言われると…
これまで購入したスピンドルはTDK製で、Pana製のスピンドルは初めてかもしれません。
記憶が曖昧で申し訳ないです。
書込番号:13237203
1点
ディスク不良の可能性もあるので一度パナに問い合せてみては?
交換してくれるかもしれません。
30枚使えないのはけっこう痛いですよね(^^;)
書込番号:13254748
1点
MANZさんのご意見を参考にPana製ではありませんが、TDKブルーレイレスキュー・キットを2回実施してみました。
が・・・残念ながら相変わらず認識してくれませんでした。
という訳で、MANZさんのご意見第2弾として、先ほどメーカーフォームから問い合わせを発射いたしました。
どんな対応をしてくれますかね。
書込番号:13290703
1点
サポートは修理にだしてくれしか回答してくれないので、昨日ヤマダ電機で再度購入してみました。
結果は、またもや認識せず…
使えないメディア在庫60枚はイタい!
レーザーの出力低下でディスクの認識すらしないなんてことあるんですかね…
他社BDーRはちゃんと焼けてるのに…
諦めて近いうち修理に出してみようと思います。
普通に使えているMANZさんが羨ましい!
書込番号:13432105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50LH5N [BD-R DL 4倍速 5枚組]
先日、ブルーレイディスクリッピングの為、Pioneer BDR-S05Jで、ヨドバシカメラ限定モデルBD DL 50Gモデル1〜4倍速モデル http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001359990/index.html、使用し書き込みした結果、立て続けに3枚書き込みエラーしました。
書き込みソフトDVD FAB & Image burnでISOファイル書き込みすべてのソフトでNGでした。(同じ場所あたりで)書き込み50%過ぎたあたり(2層目書き込みのときエラーか??)
原因追求の為、書き込み速度2倍速固定で焼きましたら両ソフト異常なく書き込み正常
私の使っているS05Jドライブは使用して約1年、メディアのせいでなく、ドライブのレーザの出力がへたってるだけ??かも
今まで PANASONIC製 DL 50G 1〜2倍モデル使ってましたが異常なし。
こちらのモデルは、印字面の違いはありますが、書き込み面の違いはあまり違いはなさそうですが、Pioneer製ドライブとは相性はいかがなものなんでしょうか??。
それにまだ1枚500円近くするメディア3枚も駄目にするなんてショックですね^^;
1〜4倍書き込みのディスクを2倍書き込みするなんてあまりメリットがないですね。
BDR-S05J、BDR-S06J、などのドライブ、またはPioneer製ドライブ使われている方で、使用リポートわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
なお、このようなトラブルでお困りの方は参考にしていただければ幸いです。
0点
エラーになるんですか?
購入予定なんですが何だか心配!?
SONYBDZ-L95は大丈夫かな?
書込番号:13213193
0点
>さぎぎりさんS06では書き込みエラーは大丈夫なんですね。私のドライブのレーザーの出力がへたってるようですね。^^;
>ハロードーリーさん 私は今までブルレイDIGAおよびパソコンでPANASONICのBD-Rを良く使ってましたが個人的にとても信頼の高いメディアだと思っております。私のドライブの不具合が考えられます。DIGAとはすごく相性いいですよ
書込番号:13219651
0点
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BE25W11G [BD-RE 2倍速 11枚組]
3月にアマゾンで購入した物は日本製でした
今日カカクコムにて、日本製とコメント出てた物注文しましたが
この、パッケージ品はすべて日本製なのでしょうか?
購入された方、回答していただければうれしいです。
1点
池袋や秋葉原をよくうろついていますが、このパッケージでは日本製以外を見かけたことはないです。
書込番号:13096785
![]()
2点
この300GBパックは最後の日本製の様です。
在庫が無くなったら終了で、後はインド製の10枚ものになるようです。
DL50GBは当分日本製のようですが、SL25GBは全部インドになるようです。
書込番号:13098208
![]()
4点
おふたり様回答有難うございます
在庫限りで、25GBはインド製なるんですかね
性能的に、変わらなければ別に良いのですが
有難うございました。
書込番号:13099730
1点
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LH10N [BD-R 4倍速 10枚組]
ありますね
パナとソニーを使っていますがソニーにもあります
書込番号:13042536
0点
外周に沿って
Panasonic BD-R 25GB 1-4x for VIDEO
と書いてあります。
海外産の安メディアなら何も書いてないのもありますが大手メーカー製は大抵は何かしら書いてあるようです。
書込番号:13042568
0点
ありがとうございます。
BDはソニーを使っていたのですが、少し気になっていたもので。
海外産の安メディアはあまり使う気はないので、気にしないようにします。
書込番号:13042596
0点
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LH20N [BD-R 4倍速 20枚組]
LM-BR25LH20M [BD-R 4倍速 20枚組
との違いは
ペンが入っているかいないかの違いだけですか?
箱付きなら、もうペンはいらないから今度からこっちを
買おうと思うのですが。
0点
自分がAmazonで買ったやつはビニール包装だけでした。
書込番号:12894228
![]()
0点
最近のパナソニックBDはインド製にシフトしてるようですが、
自社工場製かOEMなのか知りたいです。
インドの無名メーカーがHPで日本向けのOEMを自慢げに記載してるのが、
非常に気になってます。
ちなみにアマゾンでその無名メーカーのBDが販売されてます。
安かったので、実験的に発注しました。品質が心配です。
0点
レスありがとうございます。
インド製もパナソニックのIDの様なので、価格が安ければ購入してみたいです。
ただ、品質管理が十分なのか不安が残ります。
書込番号:12590269
0点
丘珠さん
下の書き込み番号で計測してますので良かったら御覧ください。
[12095029]
書込番号:12590900
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)






