
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年8月31日 15:47 |
![]() |
35 | 36 | 2013年8月12日 10:19 |
![]() |
2 | 0 | 2013年2月10日 13:08 |
![]() |
1 | 0 | 2013年2月5日 21:24 |
![]() |
6 | 4 | 2013年2月4日 13:30 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月18日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
で、最近はネット価格対応とかいうPOPも目立ってる店頭ですが、何万もする家電ではなく、こういう消耗品は交渉に応じてくれるのかな?と半信半疑で聞いてみました。
ヤマダ電気秋田本店です。
POPには5480円ですごく高いです。隣の生産国外国の国内メーカー製品では今月の特価品とかいうPOPがあり
それでも3500円以上の値段です。
で店員(ベストを着た)を呼んで当商品を指差し、「コレはいくらくらいになりますか?」と聞いたところ、
手持ちの端末でみても「このままの値段ですね」と。
そこで「ヤマダのネット価格だと3398円でしたよ?」と言うと、
店員さんが自分のスマホを操作して該当ページを確認して
「この値段で対応できるか聞いてみますね」と。
とりあえずはこの値段(3398円)で良いですよという話で買って来ました。
ポイントはさすがに付きませんでしたが来店ポイントの回転回数が4回になりました。
普段は1000円以下の買い物でしか利用しないので。
(1回まわせば必ず50P以上出るので実質200円以上引き?)
アマゾンよりも安く振込や配送されるのを待つという手間がないので良かったです。
一応店頭在庫の棚の奥の商品をゲットしてきました。長時間蛍光灯にさらされた手前の商品よりは良いかな?
と思ったので。まぁそんなに心配しなくても良いことでしょうけど。
今日サイト見たら3395円ですか。ヤマダもなかなかやりおるな。
2点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
ジョーシンwebで4800円で販売されていますが
プレミアムステージで10%引きの480円
そしてただいま3000円以上でクーポン300円引き
結果¥4020円と言うことになります。現在の最安値かと・・・
以前のエディオンe.comのログイン割引3500円の最安値に近づいてきました。
たまにエディオンを覗いていますがなかなかログイン割引にはならないみたいです。
気長に待っております。
2点

秋葉原で3780円で売ってたのを見かけたんでもうすぐ追いつきそうですね(^^)
店はあきばおーです。
書込番号:15137459
0点

基本値段が¥4150円に変わり週末特価で200円引きと300円のクーポンで3650円になりました。
書込番号:15165147
0点

週末特価で基本値段が3880円でクーポンを使って3580円です。
安くなってきました。
書込番号:15255670
0点

現在2月3日まで3780円でクーポン300円を使って3480円です。
自分は2月のプレミアムクーポン500円があったので2980円で購入できました。
書込番号:15710322
1点

現在期間限定で2月12日まで3730円からクーポン300円を使って3430円です。
書込番号:15739070
1点

メディアが高騰しておりますが、
現在週末特価で4470からカゴにいれると490円引きとクーポン300円を使って3680円です。
書込番号:15866035
2点

現在4980円からステージ割引で1200円引き、3780円クーポンを使って3480円になります。
期限は3月28日までです。
書込番号:15927653
2点

現在4210円からステージ割引で430円引きでクーポンを使って3480円です。
3月28日まです。
書込番号:15941055
2点

現在4月7日まで3780円でクーポンを使って3480円です。
3480円からなかなか価格が下がりませんね。
書込番号:15983469
1点

現在3980円からステージ割引で280円クーポンを使って3400円です。
期限は5月9日までです。
書込番号:16093158
1点

本日からクーポンの値段が2000円以上の200円に変更になってしまいました。
残念(悲)メディアがだいぶ価格が下がってきたのが原因でしょうか?
ステージ割引は280円の5月9日までです。
したがってトータルで3500円になりました。
本体の価格が下がらないと今までのように安い価格で買えませんね。
これもなかなか厳しそう〜
書込番号:16106024
1点

現在3980円からステージ割引で300円引きでクーポンを使って3480円になります。
期限は5月16日までです。
書込番号:16126467
1点

現在3980円からステージ割引300円、クーポンを使って3480円前と値段は同じです。
期限は5月23日までです。
書込番号:16155000
0点

現在期間限定特価で3680でクーポンを使って3480円です。
期限は6月2日までです。
書込番号:16200293
0点

現在期間限定特価で3680円でクーポンを使って3380円です。
クーポンが300円に戻ってよかった。
期限は6月10日4時59分までです。
書込番号:16229251
1点

期間限定特価で3680からクーポンを使って3380円です。
期限は6月17日4時59分です。
書込番号:16253220
0点

現在3680円からクーポンを使って3380円です。
期限は6月30日までです。
3380円から下がりませんね。
書込番号:16280171
0点

3480円からクーポンを使って3180円です。
更に35ポイントつきます。
だいぶ安くなりましたねぇ。
書込番号:16461645
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50T20N [BD-R DL 2倍速 20枚組]
価格比較には掲載されていませんが、4,480円から「プレミアステージの方限定」ですが
300円引き、さらにクーポンで300円引きで3,880円+ポイント1%です。
期間は2月14日までなのでお早めにどうぞ。
2点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LT20 [BD-R 4倍速 20枚組]
日本製で2480円のポイント10%でしたが、「ポイント要らないから安くして」と頼み、聞きに行ってもらうと、あっさりポイント無し2000円にしてもらいました。
Amazonなどnetでインド製かどうか不安になりながら買うより、少し割高でも安心して日本製を買う方が精神衛生上いいかなと思います。
今、BD-Rで日本製なかなかないですね〜
因みにテックランド柏店でBD-Rの日本製はパナとthat'sだけでした。
書込番号:15722325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LT20 [BD-R 4倍速 20枚組]
九州地方にあるディスカウントストア「ダイレックス」で12月27日まで1180円で
特売をしています。
ソニーの台湾製ディスクも1180円でした。
ダイレックスはいつも安いので、いつも利用しています。
DVDのころから安売りをしているけど、他の店と仕入れ価格などが違うのだろうか・・・
0点

20枚でこの値段ですか?
10枚ならばビックロと同じ値段なのですが、信じられません。
パナの国産が1枚¥100以下になるとはすごい!
書込番号:15513552
0点

羨ましいですが、九州まで買いに行くわけに行きません。(笑)
書込番号:15518272
3点

長崎のダイレックスでは、1,380円でした。
BD-RE 20枚の方は、1.780円でした。(共に日本製)
ダイレックスは、メディアの種類もヤマダ電機より豊富ですし、
チカラ入れてるんですかね〜?
書込番号:15716135
1点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]
大分県へ行き新聞をみていたところ…ダイレックスの広告にこの商品が数量限定等なく1990円にて出ていました。
早速店舗に赴き商品を確認したところ『日本製』のスピンドルでした。
安いうえに『日本製』であったので3個購入しました。
安くなったものですね。
0点

自レスになりますが、年末にまた九州のdirexにて2個3000円で販売されていました。
現在30枚程度使用していますが、1度もエラー等発生していないこともあり、4個買い増ししました^^
書込番号:15555089
0点

ダイレックスは有名になりましたね。九州の人が羨ましいです。
日本製に間違いないですよね。
書込番号:15634963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





