パナソニックすべて クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品は太陽誘電製ですか?

2010/07/19 22:32(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LW30 (BD-R 4倍速 30枚組)

スレ主 オジ鉄さん
クチコミ投稿数:39件 長崎のバックパッカー 

DVDの時から太陽誘電製を愛用。

ブルーレイ・メディアも最初はSONYのBD-Rが太陽誘電の日本製だったのでベスト電器のアウトレットコーナーで1枚あたり168円の物を購入していましたが、いつのまにかそれも無くなり、新パッケージが出回ると台湾製になっていたので諦めて他を探すと、ヤマダ電機でこの30枚組みスピンドルを発見。

1枚あたり166円なので即購入。

日本製とありますが、パナで造っているんでしょうか?

それとも太陽誘電製?

太陽誘電製のスピンドルもPCショップにありましたが、レーベル面がワイドでは無かったので買いませんでした。

いずれにしても日本製以外は使う気になれません。

ちなみに焼ミスは一度もありません。

書込番号:11651116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/07/19 22:52(1年以上前)

ManufacturerIDを調べれば。

書込番号:11651235

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/19 23:15(1年以上前)

誘電はBlu-rayへの参入は遅く、しかもLTHタイプしか作っていません。DVD時代のブランドイメージは消え失せました。ソニーにOEMしたこともありません。
通常タイプのBlu-rayを作っている国内メーカーは事実上、パナソニック、ソニー、三菱化学(バーベイタム)の三社だけ。国内生産にこだわるのはパナとSONYくらいでしょう。
それ以外のブランドはその三社のOEMか、CMCだRitekだの海外委託です。

書込番号:11651395

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/19 23:28(1年以上前)

ちなみにSONYは4倍速のBD-RはRiteckのOEMに切り替えてしまったようです(6倍速は自社製)。
三菱化学は自社製で評価も高いですが、台湾・シンガポールなどの海外生産が多いです。
したがって国内生産で自社製となると、確実なのはパナソニックのみです。

2層になると、選択肢はさらに狭まり、そもそも作っているのは事実上パナ一社になります。

書込番号:11651502

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 オジ鉄さん
クチコミ投稿数:39件 長崎のバックパッカー 

2010/07/20 21:50(1年以上前)

皆様、早速のご返答ありがとうございます。

SONYは自社生産だったんですね・・・・・。

何で海外製にしたんだろう・・・・。

安心して使えるのはパナのみ・・・・なんですね。

海外製が全て悪いとは言いませんが、大事な家族の記録なんかは撮り直しがきかないので。

勿論バックアップディスクも作ってはいますが、少々値段が高くてもパナ製にします。

パナさん、お願いだから海外製にしないで下さいネ。

書込番号:11655290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング