
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年9月4日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月4日 11:50 |
![]() |
7 | 5 | 2012年7月31日 22:02 |
![]() |
16 | 1 | 2012年9月8日 01:49 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月2日 01:15 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年6月21日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

>在庫の無い店舗が多いですが!どういう事ですか?
価格比較を見ればわかると思いますが、在庫がある店もたくさんあります。
また、人気商品なので在庫が一時的に切れることも不思議ではありません。
書込番号:15019120
0点

Nightmare Resident さんありがとう御座います。
人気商品て事ですね!
新製品が出るので無くなってるのかと思いました。
さそっく購入したいと思います。
書込番号:15022125
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LT20 [BD-R 4倍速 20枚組]

うちも今日届いたアマゾンで買ったのが日本製
インドから日本に切り替えは嬉しいです
まあ、インド製と混在してる可能性はありますが
REとか他のパナ製品もどうなってるんでしょうね?
書込番号:15020614
0点

池袋BICでRE20枚組は日本製でしたよ(^^)
書込番号:15020668
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]
パナソニックのBD-Rのページには、題名通りに赤文字で書かれているページがあるのですが、
http://panasonic.jp/p3/bd/disc/line_up.html
実際、いろいろな書き込みを見ると原産国が日本以外の場合もあるようなのですが、
現在販売されているBD-Rは全て日本製なのでしょうか?
それとも、一時的(例えば、東日本大震災などの影響)に海外原産のものが流通したのでしょうか?
1点

パナソニックは去年からインド工場で生産しているものが流通しているようです。
インド製はパッケージに『原産国 インド』との表記が確認されているようです。
CD-R実験室さんのページにそれに関する記事が掲載されていました。
http://homepage2.nifty.com/yss/2011_11/2011_11_top.htm
>「●Panasonic製品のBD-R・BD-REはすべて日本製です。」
…どういう意味なんでしょうね、わたしにはわかりませんが…
インド製は『インドPanasonic製品だからPanasonic製品じゃない!』とか…一寸苦しいな。
>
書込番号:14876891
1点

simeo-nさん>
早々の返答ありがとうございます。
DVD-Rなどの有機系なら太陽誘電(=日本製)で間違いはほとんど無いという安心感がありますが、BD-Rは状況が全然違うので・・・。
上記サイトを見たときは、パナソニックは安全かなぁと思ったのですが、
現実、インド原産も流通してるとなると、ネット購入をためらってしまいますね。
(ただ、インド原産もそこまで言うほど性能差は無さそうですが。)
先日、家の人が中国原産のBD-Rを購入して来てしまい、レコーダーが初期化を受け付けないというトラブルが発生したばかりなので、警戒していまいます。
書込番号:14877008
1点

該当URLはデータ用ディスクのラインアップです。それに関しては日本製、という意味でしょう。
インド製が出回っているのは録画用ディスクです。
http://panasonic.jp/media/blu_ray/index.html
こちらにはそうした表記はありません。
書込番号:14877028
2点

インド生産のものもありますね。
店頭なら確認できるんですけど、スレ主さんの言われるように、ネット購入だと不安もあります。
インド産が悪いとは思いませんが、できれば日本製が欲しいですもんね。
自分が先日購入したこの30枚組は日本製でした。
ジョーシンの通販サイトだと生産国表示があるので、少しは参考になるかも。
http://joshinweb.jp/av/14492.html
『生産国につきましては、予告無く変更となる場合がございます。』はお約束ですが…
書込番号:14878544
1点

P577Ph2mさん>
なるほど。データ用と録画用の違いというのは気がつきませんでした。
ただ、やはり紛らわしい内容ですねぇ。
珂月さん>
ありがとうございます。原産国を表示しているショップサイトもあるんですね。
手間なのは分かるのですが、こういうサイトが増えてくれると良いですね。
書込番号:14880706
1点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BE25T10 [BD-RE 2倍速 10枚組]
インド産と覚悟して1200円でポチリましたが
本日届きましたが、日本産でした
このタイプの、REはデザイン物の他はインド産と思っていましたが
国産が、届き儲けもののように感じました。
10点

Amazonはメールで問い合わせすると2−3日かかる場合もありますが、日本製なのか海外製なのか教えてくれますね。
流石、ネット通販の大手 !
書込番号:15035940
6点



いつもお世話になっております。
BD-REなんですが、パナの日本製が良いと聞き、インクジェット対応でないものを購入していました。
(インクジェット対応のものはインド製と認識しておりましたので)
しかし先日購入しようとお店へと行くと、LM-BE25T20(インクジェット対応のもの)が、原産国が日本となっておりました。
LM-BE25T10はインド製でした。
なぜ同じパッケージなのにパック数が違うだけで、日本製とインド製に分かれるんでしょうか?
このLM-BE25T20が日本製なら、インクジェット対応ではない他の日本製のものと品質は変わらないという認識で大丈夫でしょうか?
タフコートなども大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

>なぜ同じパッケージなのにパック数が違うだけで、日本製とインド製に分かれるんでしょうか?
パッケージをそれぞれで分けて作っているものかと。
BD-Rでも似たようなことがあります。
>このLM-BE25T20が日本製なら、インクジェット対応ではない他の日本製のものと品質は変わらないという
>認識で大丈夫でしょうか?
他の日本製とは?
同社のモノで、書き込み速度やタフコートなど付加が同じであれば、概ね品質は同じモノかと。
インクジェット対応の有無は、一番上にインクで印刷できる層があるかどうかだけなので。
書込番号:14734582
0点

パーシモン1wさんへ
回答を下さって、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
>パッケージをそれぞれで分けて作っているものかと。
>BD-Rでも似たようなことがあります。
そうなんですか。
全然知りませんでした。
>他の日本製とは?
>同社のモノで、書き込み速度やタフコートなど付加が同じであれば、概ね品質は同じモノかと。
>インクジェット対応の有無は、一番上にインクで印刷できる層があるかどうかだけなので。
具体的には、LM-BE25S10ANなどを使っていました。原産国日本でした。
書き込み速度は同じですし、タフコートもついていますので、品質は同じと考えて良いでしょうか?
インクジェットのものは初めてでしたが、開封した時何だか匂いました。
インクで印刷できる層が原因なのでしょうか。
どうもありがとうございました。
書込番号:14741104
0点

現状では、同じ型番、パッケージで日本製とインド製の製品が混在しています。
10枚組の方はほぼインド製になっていると思いますが、20枚組の方はまだ、日本製だ結構あります。
品質に関してはこの日本製と、インクジェット対応ではない日本製の製品との差は無いと思います。
書込番号:14744393
0点

DATYURAさんへ
回答を下さって、ありがとうございます。
>品質に関してはこの日本製と、インクジェット対応ではない日本製の製品との差は無いと思います。
本当にありがとうございます。
これで安心して、使うことが出来ます。
書込番号:14751822
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
パナソニックはHTL-Typeです
今現在BD-Rのお勧めはパナソニックだけかな
書込番号:14707488
1点

パナソニックは有機系は作っていないと思うので、
HTL-Typeでしょう。
書込番号:14707549
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





