
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50T10N [BD-R DL 2倍速 10枚組]
この2倍速10枚組が先週より100円下がって税込1780円。
1枚当たり178円。
日替わり1500円は無くなったけど1780円なら買いです。
おまけのクリーニングクロスは眼鏡ふきに重宝しています。
1点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50LT10N [BD-R DL 4倍速 10枚組]

Joshin webで、3個セット5,800円送料込みで購入できます。
商品番号:SETB4984824945753
商品名:2倍速対応BD-R DL 10枚パック 50GB ホワイトプリンタブル
型番:LM-BR50T10N
在庫:翌日出荷
数量:3
単価:¥2,000
金額:¥6,000
ブルーレイメディア・1回のみ録画用:-200 クーポン利用
書込番号:17728104
1点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR25LT10 [BD-R 4倍速 10枚組]
今までこのBDとレコーダー(パナDMR-BW690)で失敗は無いのですが、少しずっダビングしているディスクの記憶面にホコリがあったのでフーフー吹いるとまだ焼いて無い所にツバが2つ散ってしまい小さいが2つ汚れが付いてしまいました。このままダビ、ファイナライズ、再生。タフコートなので大丈夫?エラーでダメ?拭き取るのは苦手で、昔CDを拭けば拭いた分キズが増えました。よろしくお願いしします。
0点

「ブロアー」というのを使うといいですよ。
100円ショップでも売っているのを見かけました。
PanasonicのBD-REでムーブバックをしていたらエラーになることが多かったので
Panasonicに電話してディスクの状態を見てもらったところ液体が付着している
とのことで「ブロアー」を使うことをすすめられました。
あとは、Panasonicのディスクにおまけでついてきたクリーニング用の布を使っています。
私の場合、エラーになってもクリーニング用の布をつかえばエラーが発生しなくなりました。
書込番号:17582978
0点

そうですね。Blu-rayは青いレーザーを使ってDVDよりもっと高密度に記録しているので、少しの傷にも弱くて、水などの光を屈折させるものは更に苦手とします。ですのでメガネ拭きや、一部商品付属のクリーニングクロスできちんと拭かれることを勧めます。タフコートはあくまでも引っ掻き傷に対するハードコートですので、液体には効果はありませんのでご注意ください。
書込番号:17583400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>拭き取るのは苦手で、昔CDを拭けば拭いた分キズが増えました。よろしくお願いしします。
BDはハードコート加工されてるので 簡単に傷は入らないですね
拭き方は 内側から外側に拭きます 円周にそって拭くのはダメらしいけど
(僕は円周にそって拭いてますけど 問題はないみたいだけどね)
100金で買ってきた やわらかめのタオル使ってますけどね
(主に 手の油 ”手で掴むので外周部に指紋が張り付いてます” を拭き取るのが目的)
でも拭いただけでは埃が残りますから
羽毛のほうき(はたきかな)で・・・埃を はたくって感じで・・・・
書込番号:17590005
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50T10N [BD-R DL 2倍速 10枚組]
(5月23日21時現在)
同じ、パナのBD-R DLで、
2倍速の方(LM-BR50T10N) は、2,080円
4倍速の方(LM-BR50LT10N)は、2,587円
違いは速度だけでしょうか?
0点

そうですね。その他の品質はパナソニックなので違いはあまりありません。書き込み速度が遅い方が多少、データが精確に記録出来ますが、普通に使うには書き込みの速い方で良いですよ。
書込番号:17548852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

違いは速度だけです。
BD-R DLに2倍速でいっぱいに書き込んだら1時間40分もかかりますよ。
書込番号:17548871
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50T10N [BD-R DL 2倍速 10枚組]
長崎のダイレックス、「滑石店」「長崎店」「福田店」「時津店」「諫早店」で5月20・21日限定ですが2パックの20枚で税込3.000円での販売です。
他店舗は不明。
1パックあたり通常より500円程安いです。
殆ど月末近くに日替わりで特売されるので、いつも狙っております。
勿論「日本製」であり、BD-RにしろBD-R DLにしろ安心して使えるという観点から私にはパナソニックしか選択肢がありません。
BD-R DLには同メーカーでもっと書き込み速度が速い製品もありますが、少しでもお安い2倍速で十分です。
2点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

画像は同じく12月に買った現物です。
日中撮影すると金色っぽくなりますが、夜撮影すると無駄な光が差し込まないので黒色ですね。
そちらも同じくらいの色に見えますか?
ちなみに原産国は日本でした。
書込番号:17118324
1点

ヘビーユーザーなのでストックして使っているので何時からかはハッキリは
分かりませんが国産のままでたぶん半年くらい前から濃い色に変わってますよ。
書込番号:17119007
0点

多分、記録面の金属の配合を変更されたんでしょうね?安くて品質が上がれば最高ですがね…
書込番号:17120325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん。
返信ありがとうございます。
パーシモン1wさん
原産国は「日本」です。
kokonoe_hさん
私も黒色に見えます。
わかりにくいですが
画像を付けます。
右が以前に購入した物
左が12月に購入した物
wishstreamさん
半年くらい前から濃い色に変わっているんですねぇ〜
スーパーたかつさん
品質、気になります。
半年くらい前から変わっているようなので大丈夫なのかな?
って思いました。
書込番号:17121128
0点

きっとディスクの価格が下がってしまい、高価なレアメタルが使えなくなったんだろうね。
書込番号:17384219
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





