
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2014年4月1日 16:52 |
![]() |
2 | 0 | 2014年3月12日 12:03 |
![]() |
7 | 5 | 2014年3月10日 10:44 |
![]() |
3 | 3 | 2014年1月23日 16:29 |
![]() |
2 | 0 | 2013年12月28日 22:32 |
![]() |
1 | 0 | 2013年12月28日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]
ヨドバシどっとこむが「在庫残少 ご注文はお早めに!」
の表示が出ている状態で購入確定をした場合なのですけど、
結局、商品の確保は残念ながらできていませんでした。。。
注文確定後にHP上でまだ「在庫残少 ご注文はお早めに!」
の状態であることはHP更新して確認したのですけどね・・・
流石に品薄商品なので覚悟はしていましたが、
案の定、メールにて以下の連絡がきました。
*******************************
弊社倉庫より連絡がございまして、
この度ご注文いただきました上記商品に関しまして、
ご注文を完了していただいた時点で弊社に在庫がなく、
商品の出荷が遅延してしまう旨の報告がございました。
お客様にはお待たせする形になり、誠に申し訳ございません。
*******************************
こうなることは予見していたのですけど
よい機会なので確かめたくなっちゃいました^^;
システムの反映にタイムラグがあるのか?
ある意味ブラフなのか?
どちらなのでしょうね〜
試しに「お取り寄せ」表示の場合に注文すると日時指定はできなくなる。
要は配送日時等の選択はできないという状態で、
配達日・時間帯指定は指定なしの状態になるようですね。
当たり前ですよね。入荷していないからってことですもの。
よく観察をすると瞬間的にヨドバシでは
「お取り寄せ」から「在庫残少 ご注文はお早めに!」になる時がありますね〜
私はこの瞬間に注文したようです。
この時に注文処理をしていくと配達日・時間帯指定の欄に配送日付等が表示され、
「商品の確保作業中です」ステータスまで処理されてあたかも大丈夫な気がするのですが・・・
安心していると残念な結果メールが届くみたいですね〜
3月末に入荷予定とメールにありますが、
「在庫残少 ご注文はお早めに!」の表示はどういう仕組みで在庫管理しているのでしょうか?
ヨドバシの在庫管理は謎ですね〜www
在庫確保できてない状態で配送日の表示が出来ている時点でやっぱ謎ですね〜www
この商品はアマゾンも扱いがなくなっているし、取り扱い店舗もどんどん少なくなってますね〜
価格も少しずつ上がっていく気配がするので値上げ前に注文しとこうという魂胆です。
また安定して購入できることを願っています^^)ノ
6点

自分もヨドバシに注文して、発送待ちの者ですが、人気商品なので仕方ないですね。
しかし、joshinなど在庫確保したショップは値上げしてしまいましたね。
消費税増税目前とは言え世知辛いですな。
書込番号:17355982
3点

決算期になれば安売りさーぁー。
書込番号:17369387
3点





ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT50 [BD-R 4倍速 50枚組]

情報は持ってませんが、変わるのはやめて欲しいな。日本生産では無くなりそうで怖い。
どちらかと言えば、消えて行く可能性の方が高いかと。もしくは、出荷が止まってるのか。
書込番号:17215864
3点

以前はパナソニックのインド製のBDもありましたが、わざわざ国産に戻しているので切り替えることは無いはずです。
増税対策に皆さんが買ってしまったからではないでしょうか?
書込番号:17215944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに軒並み在庫無しですよね。
ジョーシンwebでは3月上旬予定とか。
私はヨドバシ.comで2月17日に在庫復活してたので注文しました。
その後19日に見た時には在庫無しになってました。
手持ちが無くなりそうだったんで30枚入りの方を購入しようかと悩んでたので買えてラッキーでした。
書込番号:17219042
1点

最近ヨドコムで買って納期10日程度だった
日本製なのは変わらず
書込番号:17271420
0点

納期10日って結構遅いですね。でも増税前だからと言ってそんなに品薄になります?
まぁでもパナソニックもアーカイブ用の高品質ディスクを最近販売し始めたし
日本製がなくなるっていうことはなさそうですね。
書込番号:17286846
0点



ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50T10N [BD-R DL 2倍速 10枚組]
九州〜中国地方にある『ダイレックス』では常時\1980で販売してると思いますよ。
ビクターやソニーのBD-Rも20枚で\1380、スピンドルBD-Rなら20枚で\980位で販売してます。
以前はもっと安い物(TDK製BD-R10枚\599)もありましたが、現状の通常価格はこんな感じだと思います。
1点

埼玉のダイレックスでも同価格のようです。
他にもソニーの日本産BD-R DL10枚組が1580円とか三菱の日本産BD-RE DL5枚組が998円とかありました。
書込番号:16364458
2点

MANZさんのこの書込みだったかどうか、定かではないのですが(ギル夫さんだったかも)
ソニーBD-R DL10枚組が1,580円、三菱BD-RE DLが1枚当たりの単価約200円
という書込み(ダイレックス)の記憶があったので
最寄りのダイレックスに、1月1日、2日の1割引目当てで行ったんですが
めちゃくちゃ高かったです。
BD-R DLは、一番安くて10枚組1,980円、
三菱BD-RE DLは、軒並み1枚当たり300円、一番安いthat'sで10枚組2,480円でした。
MANZさんの価格には程遠く、全く話になりませんでした。
相場が上がったのか?
正月は安売りをしないのか?
この店(香椎店)には安い商品が置いてないのか?
たまたま品切れだったのか?←だとしたら値札だけはありそうなものなので、これは無いか・・・
書込番号:17022482
0点

さいたまのダイレックス三芳店で23日1500円のチラシにひかれて買いに行ってきました。
他にはめぼしい物はありませんでした。
ついでにうちの母用に暖かそうなパジャマを買いました(^^;)
書込番号:17104142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BRS25LT30 [BD-R 4倍速 30枚組]
九州限定で恐縮ですが、量販店「ダイレックス」の「熊本萩原店」にて、2013年末特価で¥1,500です。
混雑していましたので、在庫量は聞けませんでしたが、一応5パック買いました。
店頭の残りは20パックほどで、バックヤードに在庫があるかも知れませんが・・・。
数量限定をしない量販店ですので、大人買いも可能です。
もちろん、日本製・タフコート・プリンタブルです。
一枚単価¥50です、おそらく最安でしょう。
全ての「ダイレックス」での共通価格かどうか不明ですので、ご確認下さい。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





