SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーの差

2009/10/17 10:10(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNR1VBPS4 (BD-R 4倍速 20枚組)

クチコミ投稿数:104件

SONYのメディアを購入している人が比率として多いのですが、
メーカーによって傷の付きやすさや、画像の良し悪しはあるのでしょうか。

個人的にはPanaが好きなんですけどおすすめメーカーがあったら教えて下さい。

書込番号:10322026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/17 14:25(1年以上前)

SONYというか、太陽誘電メディアですね。
メディアの品質がいいので。
失敗が少ないです。
次いで三菱かな?
長期保管しないなら、
海外メディアで十分ですけどね。

書込番号:10323002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2009/10/17 17:54(1年以上前)

太陽誘電はコストパフォーマンスがいいということは聞いたことはありましたが。
コストパフォーマンスを考えなかった場合はどこがいいでしょうか。

書込番号:10323829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/17 19:34(1年以上前)

「どこ」がいいと言うのはないですね。
たとえば、ここ(**BNR1VBPS4)だとOEM元が誘電ですし、
2倍速(型番忘れ)だとPanasonicですので。

SONY・Maxell・TDKなどは製品によってOEM元が変わります。
BDのように高密度になってくると、ドライブの特性によって、
バーストし易かったりしなかったりなので、
今Panasonicでご不満がないのでしたら、そのままお使いになる方がいいですよ。

製品比較してませんので、アレですが、
Panasonicや誘電は自社なので、ほぼメディアによる差はないとおもいますよ。

書込番号:10324306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

5mm スリムケース

2009/08/16 04:19(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNR1VBPS4 (BD-R 4倍速 20枚組)

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

ディスクは何ら問題ないのですが、5mm スリムケースの上蓋が極めて薄いため、開閉部分に数ヶ所ヒビが入り、ちょっと力を入れると、パリッと煎餅みたいに割れてしまいます。

何か輸送中に衝撃が加わったのか解りませんが、20枚すべて購入時にひび割れ状態です。

量販店で5mm のケースを買ってきて対応しています。

因みに、Panasonic のスリムケースは全く問題ありません。

書込番号:10004678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/08/16 08:20(1年以上前)

…(唖然)
ソニーってそんなものにまでタイマー付けてるんですかね?
>20枚すべて購入時にひび割れ状態です。
もし全数まだ未使用のままなら、サポセンにゴルァすれば交換できると思いますが…
似たようなケースで三菱はちゃんと交換に応じてくれましたが。

ただ、ソニーだからなぁどうなんだろう…

書込番号:10004989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/16 09:20(1年以上前)

当方の手持ちにはとりあえず発生していません。何回購入しても同じ状態でしょうか?

「今回買った物が」ということであれば、輸送時の衝撃や製造ロットの不良の可能性があると思います。

買ったときからのようですから、こういう場合は店舗に連絡すれば交換してもらえると思います。

書込番号:10005130

ナイスクチコミ!4


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/16 12:31(1年以上前)

通販? であれば輸送中の取り扱いでしょうね。
全部だとぶつけたか落としたかしない限りその手の破損にはならないかと。

他メーカーも含めて店頭販売のスリムケースって別に異常ないし。
(あれはロットまとめて来るし梱包もしっかりしてる)

書込番号:10005800

ナイスクチコミ!4


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/08/16 13:01(1年以上前)

> 何回購入しても同じ状態でしょうか?

録画済みの SONY の 25GB 180 枚をチェックしたら 105枚にひび割れを確認しました。〔58.33%〕  

最近購入の物は、プラスチックの強度が増した感じで ( 厚みが増したような感じで )  ひび割れ現象は改善されたみたいに感じます。

ひび割れが多発していた時は、ディスクに不具合が無ければ、ケースにひび割れが在っても大した問題ではないと思っていましたが、不具合のプラスチックケースの数が思いのほか多かったので書き込みした次第です。

在庫の3パック〔60本〕を外装の上から見る限り問題ないみたいです。

書込番号:10005917

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/08/16 13:17(1年以上前)

> 製造ロットの不良の可能性があると思います

最近購入で、ひび割れが発生していないケースは、プラスチックが、心なしか肉厚になった感じがします。・・・・・・ 従って製造ロットの問題のように思えてなりません。


> 通販? であれば輸送中の取り扱いでしょうね

通販ではなく、秋葉原の「エックス」です。

書込番号:10005982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/08/16 13:49(1年以上前)

わたしはamazonの通販で、購入したのはまだ40枚ですが、輸送中・使用後も含めて、まだ1枚も破損はないですね。

まあ、これから使っていくと、ケースの破損もありえるかもしれませんが。(たしかにヤワな感じはします。)

書込番号:10006072

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/08/17 16:31(1年以上前)

昨日 SONY にメールを送信し、本日 SONY より返信メールが届きました。

内容は・・・・
ご指摘のディスクケースにつきましては、宅配便または郵便 (送料先払い) にてお送り下さいます様お願い申しあげます。
現品及び状態確認後、交換対応させて頂きます。・・・・・

しかし、ひび割れケースは100枚を超え、ディスクはすべて録画済で印刷面はプリントしてあり、その間はスピンドルケースに一時保管するか不織布ケースに一時保管するかまでは考えたのですが、もっといい方法が無いかSONYに電話しました。

その結果、とりあえず SONY から10枚ケースを送ってもらって、折り返し、ひび割れのケースを送ることで決まりました。
SONY は到着次第 状態を確認し、交換対応するとの事です。

おかげさまで良い方法で解決できそうです。

皆さま ありがとうございました。

書込番号:10010847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

neroDiscSpeedで測定した結果

2009/02/15 00:30(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNR1VBPS4 (BD-R 4倍速 20枚組)

スレ主 KT23さん
クチコミ投稿数:13件

このディスクを購入して、4枚焼きました。
エラーは起きないのですがneroDiscSpeedでの測定の結果、スコアがあまりに悪いのです。
こんなものなのでしょうか?

書き込みドライブ:BDR-S03J
書き込み速度:2倍、4倍
測定ドライブ:LITE-ON DH-4O1S

スコアは、60〜70です。2倍でも4倍でも差異は無いように思えます。
DVD-Rだと、マクセルや誘電のメディアを使っていますが、悪くても90台を切るような
スコアはめったに無いので、60台のスコアにはとても驚いています。

書込番号:9096178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/02/20 23:09(1年以上前)

それって、ひょっとして、2倍速メディアだと認識され、2倍速で書き込まれているということはないですか?
詳しくはないですがドライブにもよるのかもしれませんネ。

書込番号:9127935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 09:58(1年以上前)

BD-Rでスコア60〜70はとても高いスコアですよ、BD-Rでは80以上は出ません。
YSSさんのCD-R実験室やしあにんなお昼ごはんと言うサイトを
参考にしてはいかかがでしょうか?とても参考になりますよ。

http://dvd-r.jpn.org/index.html
http://homepage2.nifty.com/yss/

書込番号:9996124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNR1VBPS4 (BD-R 4倍速 20枚組)

スレ主 FM2Userさん
クチコミ投稿数:65件

TDKの二十枚入りのパッケージが品切れになったみたいで、このディスクの購入を考えているのですが、保存性の問題から記録層の材質が気になります。
このディスクの記録層について教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9872110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/07/31 15:35(1年以上前)

このメディアの過去スレにある
氷河の青薔薇さんのレスが参考になると思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/07110512121/SortID=8499381/

基本的には有機色素(LTHタイプ)でなければ
問題ないだろうと考えてください

ちなみにぼくは最近
2倍速のソニーを使いはじめましたが
今のところまったく問題ありません

書込番号:9934154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 FM2Userさん
クチコミ投稿数:65件

2009/08/09 19:58(1年以上前)

コメント有難うございます。
TDK製品は無機ということを売りにしていたので、LTHが主流になっているのかとおもい書き込みしました。
ソニー製品は値段もこなれてきているので試してみようと思います。

書込番号:9975578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/09 20:02(1年以上前)

LTHタイプってDVD-Rと同じ色素です
なので長期保存性については?って意見が多いです

ちなみにぼくの前レスにある
2倍速のソニーっていうのは
4倍速の誤りです
お詫びして訂正しますm(__)m

書込番号:9975598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

購入してみました!

2009/02/01 10:15(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNR1VBPS4 (BD-R 4倍速 20枚組)

TDKの4倍速20枚入りが無くなったのでこちらの製品を購入しました。見た目レーベル面からブルー色が透けて見えますね。ディスクの厚みもちょこっと薄めな感じです。まぁハードコートしてあって丈夫なのでいいんですけど。
4倍速で焼いてますが今のところ無事に焼けてます。値段も下がってきてるんでお勧めですよ〜!

書込番号:9023230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 10:39(1年以上前)

 とうとうこちらの商品も5000円切ってきましたね。1枚あたり250円以下になってだいぶお買い得感が増してきました。
 DVDと比べても大分買いやすくなったと思います。しかし量販店店頭価格ではまだまだ高いんですよねえ。
 しかしHDDに撮りためたものを移すためにそろそろ買いたいです。
 あと2年ぐらいすれば間違いなくいまのDVDの価格になるでしょうね。

書込番号:9274964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/03/20 12:19(1年以上前)

買ったときは6000円台だったのにもう5000切ってくるとは・・・。どんどん安くなれ〜!いっそ50枚のスピンドル出してくれ〜!

書込番号:9275359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 17:45(1年以上前)

 ブルーレイの普及にあわせてどんどんメディアも下がってきましたねー。
 DVDよりも1枚に入る録画時間が長いので保存するのにも枚数が少なくて済みますし。
 録画したメディアの保存がだめにならないよう気をつけて保存しときます。自分が生きている間もつぐらいの耐久性があるといいんですけどね。

書込番号:9276481

ナイスクチコミ!2


zaxsさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/30 23:10(1年以上前)

この半年でかなり値段下がりましたね。
1年前はこのメディアが100円ショップに並ぶのは何年後だろうな・・なんて言ってましたがこの分だとそう遠くはないでしょう。
今日は某人気アニメのブルーレイが発売されたり、冬にはFF13の発売も予定されています。
これからさらに加速して普及して行きそうですね。
いやー、楽しみです。

書込番号:9931607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/07/31 07:11(1年以上前)

zaxsさんどうも〜!もっとメディア価格さがってほしいですね〜!20枚で3000円台くらいには・・・。

書込番号:9932624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぱーそなるたのめーるで限定3500円

2009/04/10 19:19(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 10BNR130AS (BD-R 2倍速 10枚)

スレ主 孝哉さん
クチコミ投稿数:19件

4月13日まで限定で会員価格が3500円です。

書込番号:9375092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング