ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板 クチコミ掲示板

ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

同じなのに?

2014/05/31 23:10(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

いつもありございます。

父親がデジタルカメラで撮ったデータをパソコンに取り込みし必要なデータをBlu-rayに2枚書き込み保存するのですが。

同じデータ同じメディアなのに?
一枚目と2枚目では時間が違うようで
例えば一枚目は一時間以上かかっているが
2枚目半分の時間で終わるとかその逆もあるそうで

自分としては様々な(省略)要因
でなる事はある程度理解しております多分・・
なので我慢できますが

自分が説明しても中々理解してもらえません

どう説明すれば理解してもらえるのでしょうか
叉勉強の為にも再度要因などを知りたいと思っています

お手数おかけしますがよろしくお願いします

書込番号:17579029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/31 23:25(1年以上前)

なんでしょうね?
うちの父の友人のサポートをしていると謎の内容の電話ばかりです。
良くわからないのでいつも現地に伺う羽目になります。

うっかりベリファイしてたりしなかったりで時間に倍の差が出てくるとか・・・

書込番号:17579070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/05/31 23:40(1年以上前)

同じデータを2枚連続して書き込む場合ソフトによっては、
1枚目開始→イメージデータの作成と保存→イメージデータをディスクに書き込み
2枚目開始→イメージデータをディスクに書き込み

書込番号:17579125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/06/01 00:30(1年以上前)

ドライブにそのメディアのMIDが搭載されてないので速度が不安定だとか、他の方がおっしゃる通りに変換作業が省かれて書き込みが早い可能性もあります。ご使用のドライブとメディアのMIDもしくはブランドがわかれば良いのですが…

書込番号:17579309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/06/01 02:04(1年以上前)

拝見しました
皆さん回答ありがとうございます

>kokonoe_hさん
大変ですねご苦労様です
年取ると分からないのは仕方ないけど同じ事のくりかは疲れます覚えたりメモしたりするきがないからすぐ・・呼ばれる

>Hippo-cratesさん
なるほどそんな事あるんですね
ためになります

> スーパーたかつさん
メーカーですがパソコンの
ドライブはパナソニック製品らしいようです
今のところメディアもパナソニック製品を選んで使っています

それでは

書込番号:17579512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/06/01 04:40(1年以上前)

見てみないとわからないでしょ。
マルウェアスキャンが動いてたりするし。

書込番号:17579651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/06/01 23:50(1年以上前)

ドライブの劣化とかは?

書込番号:17583404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスク・メディア

スレ主 kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

片面256Gバイトの次世代光ディスク、パイオニアなど開発 BDドライブで再生可能
片面256Gバイトの「データアーカイブ用大容量光ディスク」をパイオニアとメモリーテックが開発。BDドライブで再生でき、両面最大512Gバイトの容量を確保できる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/13/news134.html


今の4Kのテスト放送のビットレートが35Mbps?だから256GBで1本16時間かな。
NHKで7680×4320/60pで最大ビットレート340Mbpsでテストしてるけど、平均200Mbpsだったら2時間50分か。
8Kの映画が1本入りそうですね。

書込番号:17513730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/14 11:52(1年以上前)

それに対応した再生ソフトも必要だから('A`)メンドクサイ。


容量よりもシーク遅いのどうにかして欲しいね。

書込番号:17513751

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2014/05/14 11:55(1年以上前)

…。
データ用に使うとして。
データを全部書き込んでコンペアするのに、1枚10時間?

現在のディスクの書き込み速度は。ヘッドの精度とか言うより、高回転による遠心力に対するディスク素材の耐久度で限界があるので。書き込み時間に関しては、あまり期待できそうに無いですね。

書込番号:17513757

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/14 12:05(1年以上前)

1倍速が30MB/sくらい欲しいですね(USB2.0の現実的な速度なので)。
そうなると4〜6倍速くらいならHDDで対応出来そうですが、200MB/sを超える速度でデータを送る場合はSSDかRAID0のHDDしかないです。

仮に100MB/sで読み出せてもコンペアが40分になり・・・大変だ・・・

書込番号:17513775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/05/14 22:27(1年以上前)

パナソニックのアーカイブディスクとの規格競争が気になりますね。
そもそも顧客になるであろう企業ですらHDDのRAID組も多いので、光学ディスクが我々庶民にはゲーム機以外では遠くなる可能性もあるかも…

書込番号:17515795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーBD-REXL5P 4,540円 450PT

2014/03/06 11:01(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア

クチコミ投稿数:6065件

ひかりTVショッピングで1人10点限りでやっています。
2月下旬に2P注文中ですが、まだ発送はされていません。
過去注文で発送されていない方は、その分を引かれます。
気長に待てる方はどうぞ。

書込番号:17270852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイディスク・メディア

1枚目

2枚目

ダイソーでBD-RE(台湾製)を見つけたので2枚購入してみた。
両方とも製造元はCMCでMIDは「CMCMAGCN2(000)」だった。

BDR-S08J-KRで書き込んだ結果を添付します。

書込番号:16151285

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

2013/05/19 17:20(1年以上前)

1枚目

2枚目

1枚目

2枚目

BH12NS38とiHBS212-27の結果も追加します。

書込番号:16151304

ナイスクチコミ!0


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/05/21 15:06(1年以上前)

ブルーレーベル iHBS212で計測

ダイソーはほかにもインド産フィリップス製とかもありますね。
自分の台湾産の手持ちはCMCMAGBA5でした。

プリンタブルだけでなくブルーレーベル等があるのはいいと思います。

書込番号:16158975

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

2013/05/21 22:00(1年以上前)

こんばんは、MANZさん

BD-Rのインド製はPhilipsのみならずMBIもありますよ。(って前にも書いたかも・・・)
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/202457/

BD-Rにはブルーレーベルもあるのは良いですが、REはピンクなんですよね。

書込番号:16160514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスク・メディア

クチコミ投稿数:7件

よろしくお願いします。osはwindows7です。

DMMで購入したフルハイビジョンの動画を、外付けのハードディスクに保存しているのですが、
これまでに何度か外付けのハードディスクが突然壊れたことがあるので、
DVD−Rのようなディスクメディアにバックアップしておこうと考えています。

・動画の形式はwmvで、2時間の動画だと5GB前後あり、2.68GBと2.28GBというように
2つのファイルに分割されています。
・DVDビデオ化したいのではなくて、購入したwmvデータをディスクメディアにバックアップしておきたいのです。

・「DVD−R DL」や「DVD+R DL」より「BD−R」の方が安いし沢山保存できるので、
「BD−R」に保存しようと考えています。

・DMMに問い合わせたら、「動画ファイルをデータとしてそのまま保存いたしますので、
DVD-RやBD-Rなどのどのメディアでも書き込みできるデバイスがあれば保存できます。」と回答してくれました。

教えて頂きたいことは、「BD−R」にどうやって書き込むかです。
ISOファイルならimgburnを使ってディスクに書き込んだりしたことがあるのですが、
wmvのデータを「BD−R」に書き込むときは、スタート→コンピュータを開いて
BD-REドライブの上にドラッグ&ドロップするだけでしょうか?

フォルダを1つ作って、その中に3つか4つのフォルダを作って約22GB分の動画をバックアップしようと考えています。

動画が劣化しないようにバックアップしたいです。
お勧めのソフトがあったら教えてほしいです。できたらフリーのソフトが良いです。

書込番号:15956982

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/30 16:50(1年以上前)

http://reviews.f-tools.net/Windows/BD-R-Writing.html

一応Imgburnを使って書き込むこともできます。

書込番号:15957251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/31 10:58(1年以上前)

甜さん、教えていただきありがとうございます。
これからBD-Rを注文するのでまだ試していないのですが、
できましたらまた書き込もうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15960383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

BD-RE DLの信頼性

2013/03/14 23:29(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

こんにちは

録画のバックアップにBD-REを使っていますが、枚数が増えるペースが
早く場所も取るので、これからはBD-RE DLを使おうかと思っています。

ただ、2層ということで1層より高度な事をやっている分、
不具合の発生率も1層に比べると高いのかなと、少し心配です。

実際に1層と2層を日常的に使ってる方に不具合の発生具合などを
教えて頂けると大変参考になります。

ちなみにソニーのBD-RE DLを使う予定です。

書込番号:15892988

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2013/03/15 00:06(1年以上前)

REを使うのなら、HDDではだめなのですか?容量あたりの単価も、HDDの方が安いですが。

書込番号:15893156

ナイスクチコミ!0


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2013/03/15 00:13(1年以上前)

KAZU0002さん

リスクをどう考えるかだと思います。
HDDとBE-RE、両者に不具合が発生して再生できなくなった場合、
どちらがより損失が大きいかは言うまでもありませんよね。

書込番号:15893188

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2013/03/15 00:46(1年以上前)

BD-Rでは無く、BD-REということは、消すことが前提ではないのですか?

書込番号:15893315

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/15 07:55(1年以上前)

私は BD-RE は一層も二層も今まで不具合は皆無です。
メディアは TDK しか使いません。
パソコンのドライブはパイオニアの BDR-S03J-BK と BDR-208XJBK、
民生プレーヤーは SONY の BDP-S350 です。

書込番号:15893784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2013/03/15 08:29(1年以上前)

>KAZU0002さん

BE-REには色々とメリットがあるからです。下記もその一部。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13156591/

スレッドの内容と関係ないのでこれ以上はお付き合い出来ません。


>越後犬さん
レポートありがとうございます。
ちなみに不具合皆無というのは、2層を何枚くらい使用した状況で皆無なのでしょうか?
あと、メディアはTDKを選んでいるのは何か理由がありますか?

書込番号:15893856

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/15 09:36(1年以上前)

古いメディアですが、
TDK の BD-RE 50GB BED50A1S は 4枚持っていますが、
それぞれがもう何回書き換えしたか分からないです。

25GB の BD-RE BED25A5A は 5枚セットのを買いましたが、
それぞれ 5回前後の書き換え回数だと思います。


TDK を選んだ理由は、ディスク表面が標準レーベルの商品が、
購入当時選べなかったからです。
なぜか印刷可能な商品が普及しています。
コーティングされたレーベルの方が良くないですか?

特に TDK にこだわった訳ではありません。
レーベルに印刷できないタイプの BD-RE があれば
パナソニックでも SONY でもビクターでも何でもよかったです。

書込番号:15893976

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/17 13:36(1年以上前)

iPod touchからなので拾い切れませんが、
「2層 品質」とか「2層 信頼性」とかで検索すると色々出てきますよ。

例えばこの辺り。

価格.com - 『1年前に録画したものにモザイクが発生してきました』 クチコミ掲示板
ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BE50T10N [BD-RE DL 2倍速 10枚組]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14633190/

書込番号:15902818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/17 13:46(1年以上前)

個人的にはPanasonicが無難かな・・・
後は三菱化学メディアやSONYを選んでいます。
TDKは日本製の時から個体差が特に目立つので、人に勧める代物ではないかな・・・

書込番号:15902846

ナイスクチコミ!0


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2013/03/20 17:41(1年以上前)

越後犬さん

教えて頂きありがとうございます。
耐久性が変わるのなら、コーティングされたレーベルの方がよいですね。

yammoさん
ありがとうございます。
価格以外でもいろいろ調べてみたいと思います。

空気抜き(レビュー用)さん
パナソニック無難ですか。今の所ソニーで問題が起きていないので
もし起きたら検討してみます。

書込番号:15915931

ナイスクチコミ!1


MANZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/03/20 22:45(1年以上前)

>パナソニック無難ですか。今の所ソニーで問題が起きていないので

ソニーの日本産は中身はパナ製ですよ。中国産はTDK製です。
ソニー純正もありましたが今では入手困難ですね。

書込番号:15917480

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/21 18:30(1年以上前)

くぽさん
>価格以外でもいろいろ調べてみたいと思います。

価格以外?どういう意味?

書込番号:15920198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/21 18:54(1年以上前)

conecoもあるよって意味かな・・・?

書込番号:15920278

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイディスク・メディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング