純正インク・インクカートリッジすべて クチコミ掲示板

純正インク・インクカートリッジ のクチコミ掲示板

(1476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ

スレ主 kikii79さん
クチコミ投稿数:2件

PIXUSを使って来ましたが、どうも詰め替えインキは一定以上は続けては使えないようになってるようで、プリンターをオシャカにしてしまいました。(検知しなくなって…。)

それでブラザーに買い換えたのですが、以前(PIXUSで)使っていたインク(価格最安の物で有難かったのですが)は、写真をプリントした場合、明るいところ(直射は当たらない窓の内側)にフォトフレーム入れて置いておくと、1週間で色あせてしまい、またアルバム(ポリの袋状のところに1枚づつ入れる式)に入れておいても、3,4週間で空気の当たる口の方だけ色あせ変色してしまっていました。

これを機会に、光に強く変色しにくい詰め替えインキ(ブラザー・LC11タイプに使える)に変更したいのですが、お勧めのものがありましたらご教示ください!

書込番号:11962753

ナイスクチコミ!1


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/09/24 20:21(1年以上前)

色あせとか耐久性なんかはメーカー純正が1番強いと思う。
写真用途みたいなのになんでブラザー買ったのかな〜?
EPSONとかのほうがよかったと思うけど。

書込番号:11962931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/09/24 21:57(1年以上前)

>>プリントした場合、明るいところ(直射は当たらない窓の内側)にフォトフレーム入れて置いておくと、1週間で色あせてしまい、またアルバム(ポリの袋状のところに1枚づつ入れる式)に入れておいても、3,4週間で空気の当たる口の方だけ色あせ変色してしまっていました

それって純正インク?
純正でそれならばもう買い替えしか手段はないかと。サードパーティー製で純正より高い性能を誇るインクがあるならばみんなそっち使ってるはずだし。

どのメーカーにも言えることだけど、非純正ではそんなに持たない。高いのは事実だけど純正を使ったほうがいい。
詰め替えはプリンターが古くなって写真以外の雑用(雑用というのはかわいそうだけど、ネットのページを印刷するとか)にしか使わなくなったときに使うのがいいかと。

書込番号:11963449

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikii79さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/25 18:16(1年以上前)

ハル鳥さん。、
Let'snote大好きさん、
ご回答有難うございます。

EPSON3台〜CANON4台とこの13年間、それぞれ渡り歩いて来てのブラザーなのです。
(友人のところで写真もプリントしてみましたら、結構綺麗でしたので。=純正インキでです。)

で、お訊ねしているのは、
あくまで詰め替えインク(互換でもなく)のことです。
純正のカラになったカートリッジに注し足す式、のです。

純正の方が良いのは理解した上でのお訊ねで、
「純正にこしたことはないけど、これなんかわりとお前の言ってることに対して強いよ」
というご経験上の情報を知りたいのです。

よろしくご教示のほど、お願い致します!

書込番号:11967964

ナイスクチコミ!0


鮫好きさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/31 19:28(1年以上前)

私も写真印刷にとことんこだわるのならやはり純正がいいと思います。(写真印刷ならエプソンが一番いいみたいですが…)

色々エレコムや楽天などで購入したサードパーティ製のインクを使ってみましたが、ここのサイトの詰め替えインクは
>純正品で顔料インクが使用されている型番は顔料インクを使用し、
純正品にて染料インクを使用している型番は染料インクを使用しているのが特徴

と書いてあります。
今のところにじみも問題なく印刷出来てます。大容量もあるようなので、コスパもいいですよ。

http://eco-econet.com/index.php/LC11%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF/View-all-products.html

書込番号:13075705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/02/15 22:23(1年以上前)

一番安くて手が汚れず簡単に詰め替えできるのはエコインク 
色はすごくよいが私のプリンターでは、ある色が出すぎで……

書込番号:14159140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新インク

2010/09/20 04:48(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-326+325/5MP [マルチパック]

クチコミ投稿数:68件

新しいPIXUSシリーズが発表され、それに合わせインクも新しくなりました。
早速、ちょうど壊れた4100Rの代替機として6130を購入。
テキスト文書を印刷したかぎりだと、フォントの解像度が上がった分、文字が細くなりました。
4100で使っていた7E、3eと比較して、インクの鮮明さは進化しているんでしょうけれど、その差異はまだ実感できていません。少なくとも、4100は普通紙やCDへのプリントはイマイチでした。

ところで、以前、主にブラックインクを中心に、ELECOMなどのサードパーティから発売されていたインクの詰替用ボトルを使っていたのですが、325、326に対応した詰め替えインクのボトルが発売されているのかご存じの方いますか?

新タイプのインクが発売された場合、通常、サードパーティはどのくらいでそれに対応する新商品を出すんでしょう。

少なくとも、ブラックインクに関する限り、旧タイプのものを使っても大丈夫なんじゃないかという気がしますが、ヘッドの故障などが心配です。そもそも、サードパーティもどのくらい真剣に互換性をテストした上で製品発売するのかよくわかりませんし、たぶん、製品の説明書には、プリンタ故障時の免責が書かれていそうですが、、、。

書込番号:11937685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 23:54(1年以上前)

対応詰め替えインクの販売時期は、エレコムさんが言うには、新型機が発売されてから約半年後だそうです。

前タイプが流用できないか訊ねましたが、「できません」とのこと。
詰まってしまった場合、どこにも責任を問うことができません、と言われてしまうと、恐くて使えません。

書込番号:11948418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2010/09/22 01:15(1年以上前)

ありがとうございます。半年先ですか、、、。ものすごく先のことですね。
製品化にあたり、その間に、ちゃんとテストするということなんでしょうけれど。
やっぱり、キャノンとしては、インクカートリッジの販売はコア・ビジネスモデルなので、新型が出るたびにインクも新しくして、サードパーティのベンダーがすぐに模倣できないようにするということなんでしょうか。
数ヶ月前、エプソンがインクカートリッジ不要のプリンタを発売し、ビジネスモデルの画期的転換のようにいわれていたのを記事で読みましたが、あれはどうなったんでしょう。
安易にCanon機を購入する前に、もっと勉強してから買うべきだったかな。。。

書込番号:11948879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/05/29 10:41(1年以上前)

あげ。

>詰まってしまった場合、どこにも責任を問うことができません、と言われてしまうと、恐くて使えません。

対応の互換インクを使ってもエレコムは責任なんて取らないだろうから、、、恐いも何も、結局は自己責任でしょ。天下のキヤノン様は互換インクなんて元々認めてないわけだし。

本当、セコイ商売だよね。ユーザーのメリット無視。こういうメーカーは淘汰されるべきです。

それとサードパーティの互換インクも使ってるうち本体(ヘッド)壊すような悪品質なんで、こっちも何とかして欲しいですねぇ。

書込番号:13065539

ナイスクチコミ!4


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/08 13:19(1年以上前)

>こういうメーカーは淘汰されるべきです。

カメラどうなっちゃうんだろ・・・。

書込番号:14124366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

e-PLAN Yahoo!店

2012/01/24 09:48(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)

クチコミ投稿数:9件

2012年1月24日の最安値2,980円の商品って詰め替えみたいですか?

書込番号:14061555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/24 10:05(1年以上前)

e-PLANショップにジャンプすると互換インクになってますね。
怪しい店舗で買わない方が良いのでは?

書込番号:14061592

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2012/01/24 10:08(1年以上前)

そうします。ありがとうございます。

最安値のお知らせメールを設定しているので、うっとおしいです。

書込番号:14061601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キヤノン詰め替えインクの質は?

2006/08/19 09:39(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ

クチコミ投稿数:94件

今年の初め頃にキヤノン製のプリンターをL版の写真印刷のために購入して以来、純正のインクをずっと使用してきたのですが、最近、値段が高いかなと思い始め、詰め替えインクを使用してみようかと考えております。

そこで、使用者の先輩方にお聞きしたいのですが、やはり純正品と社外品の印刷後の色味の違いはあるのでしょうか?
また、色あせ等の耐久性の部分気になります。

是非、使用感のほうを教えていただければ幸いです。ちなみに純正インクはは7Eタイプです。

書込番号:5358546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/09/02 15:22(1年以上前)

純正品とは液成分が違いますから色味は変わります。
各インクメーカーによって微妙に違うという程度ですから気にする程でもないかと。

注意する点は、2〜3回詰め替えたら純正品を使うこと。
各メーカーのプリンターは純正インクに最適化されていますから長く使用しているとトラブルの元になりまねません。

私はエレコム社の詰め替えインクを使用していますが、
今までトラブルもなく順調に印刷出来ています。

書込番号:5400427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/03 10:03(1年以上前)

書き忘れたことですが、交換インクは純正品と比べて
品質が落ちますから耐光性や耐ガス性とかは期待しない
方がいいですね。

書込番号:5402902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/08 09:06(1年以上前)

詰め替えインクで2回事故に遭いました。
プリンターはMP640です。

 一つはDVD印刷時、この場合インクタンクが1mmほど上に上がりますが、詰め替えた時のプラスチック仮蓋が収納箱の上部に当たり飛んでしまい、その結果インクがジャジャ漏れました。
 二つ目はインクが満タンにもかかわらず、プリンターが認識することができず印刷できないようになりました。

 ecorica製に取り換えたところ上記の事はなくなり、インクも認識するようになりました。

書込番号:13994857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このインクが大量にあります。

2011/12/18 21:11(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7e (4色マルチパック)

クチコミ投稿数:448件

のどが痛くて、インフルエンザでなければいいなあと思っているくびの皮です。

MP610が壊れてしまって、年賀用に購入していたこのインクが大量にあります。

このインクが流用できる最新の機種ってありますか。なければ中古ででも、できるだけ新しめの機

種をオークション等で購入できればなあと思っています。ご存知の方いらっしゃったら教えてくだ

さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:13911231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/12/18 22:39(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=1018B001
の対応機種一覧で確認できます。

書込番号:13911722

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インク購入について

2011/11/29 10:01(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

スレ主 umedog567さん
クチコミ投稿数:81件


純正インクは単体では販売していないのでしょうか?
減り具合がばらばらですので・・・
皆さん、どうしておられますか?

書込番号:13826713

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/11/29 10:09(1年以上前)

単色インクって型番不明なんですが、
ここらへんじゃないんですか、
Amazon
URL
http://www.amazon.co.jp/tag/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF?ref_=tag_dpp_cust_itdp_t&store=1

書込番号:13826732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/29 10:57(1年以上前)

量販店でも普通に売っていますよ。
50シリーズです。風船が目印

書込番号:13826860

ナイスクチコミ!0


スレ主 umedog567さん
クチコミ投稿数:81件

2011/11/29 11:08(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:13826882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング