
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年12月29日 03:52 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月30日 00:13 |
![]() |
1 | 4 | 2007年10月7日 14:50 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月29日 14:01 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月9日 10:27 |
![]() |
1 | 2 | 2006年11月28日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-9BK (ブラック)
印刷は何枚できますか?
モノクロでA4両面で20ページぐらいの冊子を作ろうと考えてますがコピーしにいくのがめんどいのでこの前買ったプリンターで
印刷するつもりです。なたか知ってる方いますか?
0点

A4両面って言っても8ポイントくらいで一ページびっしり書かれたページと72ポイントくらいでちょっとしか書かれてないページじゃインクの使用量違うわけだが・・・
書込番号:7176081
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-3eY (イエロー)
インクのコーナーが出来たのに気づいたので書き込みします。前からお聞きしたかったのですが、たまにインクタンクの中インクが緑色(濃い黄緑?)に変色していました。過去2回。詰め替えを使ったせいかも知れませんが、確か1回目は純正品でもなったように思います。こんなことはよくあるのしょうか?使っている詰替用はゼネラル製。プリンターの機種はBJ F610です。原因と対応策があれば教えてください。
0点

自分は現在9900iを使用していますが、以前使用してたプリンタで同様の現象がありました。
あくまで個人的ですが、詰め替えだと必ず空気に触れるので酸化が始まっての結果だと解釈してます。
コストがとても安くすむのではじめは詰め替えインクを使用してましたが、結果的にプリンタのノズル詰まりが多く、修理費がかさむため今では使用してません。
会社の知人で一番安く済むのは型遅れのプリンタを買ってインクが無くなったらヤフオクあたりで売る。
これを繰り返すと費用が一番かからないそうです。
正月休み前も10台くらい買い集めようかな?
と言ってました。
余談の話が多くすいません。
書込番号:4705525
0点

返信ありがとうございました。
もっと事例があると思いましたが、予想外でした。
ぼちぼち、このまましばらく使ってみます。
書込番号:4711814
1点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)
今、海外に住んでいますが
PM-A850の複合機を使用しています。
先日、インクが切れたので買に行ったのですが
同形式のものが見つからず困っています。
エプソンは、国内、海外対応の
インクは、発売してないのでしょうか?
もし、使用可能のものがあれば情報をお願いします。
一応、同じような物を購入して取り付けたのですが
認識されず、チップを取り替えてみたのですが
認識なれなかったです。
0点

ICチップを以前の物と交換されたのでしょうか?
その場合はICチップをリセッターでリセットしないと満タンと認識しません
と言うか32型ないのですか・・
現地に詰め替えや連続供給システムは売ってませんか?
日本から頼むと送料高そうですしね・・・
最悪 詰め替えや連続供給システムと永久ICチップを購入して
インクはさすがに売っていると思うので、インクを現地で購入など。。。
書込番号:6787041
0点

こんにちは 拝見しました
詳しいことが分かりませんが 考えられる範囲で
日本市場限定の商品の場合は探すのが大変かも知れません
PM-A850の海外モデル(型番が違うかも)があればそれと同じものインクを購入するか
日本の店〜海外発送可能なお店から購入する方法でしょうか
後は他の方と同じになりますが一度詰め替えリサイクルセットを用意して後は…
もしあれでしたらだめもとでメーカーに会あ員登録してメールで海外で使えるものが無いか聞いてみてはどうでしょうか?
https://my.epson.jp/myepson/login.jsp?_s=on
ではまた
書込番号:6787269
0点

追加情報
日本で買ったプリンターには海外で販売されているカートリッジだと
型が同じでもICチップで使えない様になっているそうです。
書込番号:6792041
1点

下記をさがせば使えるはずですよ。
T0491 BK
T0492 C
T0493 M
T0494 Y
T0495 PC
T0496 PM
書込番号:6840485
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-3eBK (ブラック)
Ink77のcanon用顔料BKインクを使用していましたが、目詰まりのサイクルが短くなりました。
純正でも目詰まりはありますが、長い間目詰まりしません。具体的に言うと1週間使用しなくとも目詰まりするようなことはありませんでした。
しかしInk77製品では必ず目詰まりするので、ヘッドリフレッシング(強力クリーニング)をしてから印刷することになります。
Ink77製品の染料タイプはこれより良いですが、純正に比べると目詰まりが早いです。
この度とうとう顔料BKのインクヘッドが詰まって回復不能になりました。皆様、目詰まりの少ない詰め替えインクをご存じではないでしょうか?
0点

ゼネラル(アーベル)のRI-CAP-510Lを使用していますが、目詰まりは一度もないです。色もいいです。しかもカートリッジの交換は推奨3回程度ですが、もう10回以上は使ってます。
私もINKのインクでは目詰まりでヘッドリフレッシングやヘッド交換したりして馬鹿らしくてやめました。
書込番号:6595523
1点

ACUPさん
早速のご返事ありがとうございます。
詰め替えインクの使用感については、あまり情報がないので助かります。
10回以上交換して詰まりがなく、色も良いとなれば完璧ですね。カラーインク(BCI-7系)もアーベルにしたいと思います。
INK77はブラザーやエプソンでも使用しましたが、目詰まりの傾向が強く、結局最後はプリンタ本体がご臨終になりました。発色も今ひとつです。従って、安さに釣られて使っていただけでしたが、代品を探すのも難しいので(詰め替えインクは山ほどあるので買って試すのはリスクがある)、代えかねていました。
誠にありがとうございます。
書込番号:6596144
0点

詰め替えインクを使用時には、参考にさせていただきます。
書込番号:6811732
0点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)
これって1色ずつパックされてるんですか?プリンターの説明書とかみると、封を開けたらすぐに本体にセットしないといけないとか、、、今、黄色とピンクが残量わずかのサインがでてるんですが、こうゆう時ってみなさんどうしてますか?6色買って全部替えます?それとも1色ずつ買います?
0点

1つずつパックされてますy
無くなるたびに買いにいくのも面倒なので、私はセットでいつも買ってます。
ただ、黒はよく使うので、単品で買うこともありますけどね。
書込番号:5220991
0点

バーシモン1wさん、ありがとうございます。さっそく6色パックを買ってきます。アドバイスありがとうございました
書込番号:5226081
0点

箱に説明がないのでわかりにくいですよね。
1個づつビニールのパックに入って
それが6個入ってます。
単品売りと違うのは
単品の外箱がないだけです。
書込番号:5317309
0点

一本の歯が抜かなければいけない場合、全部の歯を入れ歯をしなくてもいいですが、靴の場合は普通両方捨てるかね、ので、同じ靴数足買う方もいる方もいるが。どうなるか自分の判断になりです。
書込番号:5426323
0点



初めて書き込みさせて頂きます。
この「くちコミ」でも何度も
取り上げられているかもしれませんが
詰め替えインクについて質問します。
私はキャノンの850iを使っています。
詰め替え用インクを使ったところ
5〜6枚印刷したぐらいから全体に
緑がかった色になってしまいました。
黒のみの印刷でもほとんど緑という状態でした。
その後すぐに純正に戻したら2〜3枚後には直りましたが
詰め替え用のインクがダメなんでしょうか?
ちなみにインクは「ゼネラル」という会社の物です。
解る方いましたらアドバイスお願いします。
0点

『詰め替え用インク』も『キャノンの850i』も使って無いんではっきりしたことは言えないんいですけど、もし使い物いならないようなら、一度
>「ゼネラル」という会社
に問い合わせてみてはどうでしょう?
書込番号:5530211
0点

850iに限ったことではありませんが緑になるということは「マゼンタ」のインクが出ていないと思われます(緑はイエローとシアンを混ぜて表現しますから)。そういう場合はノズルチェックパターンを印刷してみて確認します。
詰め替え用インクでカートリッジのスポンジ部分が目詰まりを起こしている可能性が高いです。インクコストを下げるならば詰め替え用よりは互換インクを使ったほうがまだいいかもしれません。
書込番号:5687513
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





