純正インク・インクカートリッジすべて クチコミ掲示板

純正インク・インクカートリッジ のクチコミ掲示板

(1476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

レベルゲージを隠せば最後までつかえる?

2020/11/13 22:37(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC3111-4PK [4色パック]

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

過去の機種はレベルゲージを隠すことで残量表示を無効化出来ましたがこのインクタンクは出来ますか?

純正インクをできるだけ最後まで使いたいです。

書込番号:23786132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC3111-4PK [4色パック]

スレ主 CLIM_GEARさん
クチコミ投稿数:212件

この純正インクパックを昨年6月に楽天ブックスで税込み3396円で、一昨年はヤマダ電機楽天店で税込み3325円の価格で、
(共に消費税8%時)購入出来ましたのに、
この所はこのインクパックの価格が価格.comでは4076円が最安と価格上昇しすぎて高すぎなのは何故なんでしょう?
インクパックにコロナ禍の影響でもあるのか?
昨年購入した上記価格程で購入出来るショップはどっかありますでしょうか?

書込番号:23455660

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/06/08 14:44(1年以上前)

2年くらいの価格の推移を見ると右肩上がりになっていますね。
ここ数ヶ月の上昇は新型コロナの影響はいくらかあると思いますが、ありきたりな話ですが原材料費や人件費の上昇によるものでは?

書込番号:23455677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/06/08 14:58(1年以上前)

>インクパックにコロナ禍の影響でもあるのか?
工業製品ですから、大なり小なり影響はあると思いますよ。

>上記価格程で購入出来るショップはどっかありますでしょうか?
ご自身でググって見つからないなら、他の人がググっても、ほぼほぼ同じ結果になると思いますよ。

書込番号:23455696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/08 15:01(1年以上前)

コロナの影響で品薄なんす。
https://www.brother.co.jp/corporate/bsl/information/

書込番号:23455701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 CLIM_GEARさん
クチコミ投稿数:212件

2020/06/09 00:02(1年以上前)

>やっぱり生がいいさん
>けーるきーるさん
>EPO_SPRIGGANさん

回答ありがとうございます。
やはり、製造メーカーにコロナ禍の影響あって、それに伴いショップの販売価格上昇へと繋がっていたんですねぇ。
価格推移グラフを見ると4月14日に、3046円ってのがありますね。
どこのショップが出していたんだろう。


書込番号:23456849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/06/09 06:23(1年以上前)

>どこのショップが出していたんだろう。

「価格推移グラフ」のページで「直近の価格変動」ってタブ見ると
2020年 4月14日 12:22 0日 04:56 \3,046 -3 Amazon.co.jp
ってなってますね。

書込番号:23457071

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC8CL33 (8色パック)

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

値段の動向を見ているのですが安く売られることがなくなったと思います。
8色セットで5500円ぐらいで買えたこともあるのですが、最近は高止まり。
6000円を切ることがなくなりました。

セットで買わず、単品でなくなりそうな色だけ次の交換分を最近は買っています。

もうプリンタインクは季節需要で安くなることがないのでしょうか。



書込番号:23080658

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/12/01 14:06(1年以上前)

IC8CL33 (8色パック)はディスコン機種の補充インクですね。

現在のエプソンのプリンタのクラス分けは、
・ホームプリンタ 3〜4色
・写真高画質プリンタ 6〜8色

上位の8色インクは、IC9CL88
9色セット \11,000 というお値段で、
9色というのは、8色にグロスオプティマイザをプラス、
このへんは、「年賀状ユーザ」には無関係な世界です。

写真というのは、趣味の世界として確立した市場で、
特に、金持ちリタイヤ組が上客なようです。

書込番号:23080718

ナイスクチコミ!0


無頼680さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/02 00:33(1年以上前)

 本日12/2(月) ヤフーショッピングの日替わりクーポンで、インクカートリッジ15%OFFが発行されています。

 あくまで概算の計算ですが、送料無料のショップで販売価格が6,900円程度。クーポン利用で5,880円程度 + TポイントとPayPayポイント合計で最大1,380ポイント付与(取引ランクで違います)で、人によっては実質4,500円程度で入手できる計算です。
 
 私は、カラリオ PX-G5100が壊れてしまったのでもう購入しませんが、検討してみてはいかがでしょう。

書込番号:23082003

ナイスクチコミ!2


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

2019/12/02 00:54(1年以上前)

>ZUULさん
ありがとうございます。
>無頼680さん
耳寄りな情報ありがとうございます。
早速購入しました。
しかし・・・PayPayの20%ポイント どこからこの原資が出るのか不思議です。
少なくともお店の負担ではないですよね。
先々運営母体は大丈夫なのか心配になってしまいます。

書込番号:23082026

ナイスクチコミ!0


無頼680さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/18 01:51(1年以上前)

本日2/18(火)、また ヤフーショッピングの日替わりクーポンで、インクカートリッジ15%OFFクーポンが発行されています。

書込番号:23237977

ナイスクチコミ!1


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

2020/02/18 08:22(1年以上前)

>無頼680さん
前回は見逃しましたが今回はGETしました。
6630円の15%引き 5636円
PAYPAY支払いでPAYPAY1155円分相当 Tポイント66ポイント 実質4415円で購入できました。
情報ありがとうございました。

また情報をよろしくお願いします。

書込番号:23238146

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

2020/02/18 08:31(1年以上前)

>無頼680さん
すみません 勘違いでした。前回も買っていました。

書込番号:23238157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

納期一か月? 流通在庫が減って欠品??

2019/05/07 23:34(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC8CL33 (8色パック)

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

このインクを買おうとしたら納期一か月〔現在時点で6月上旬)の表記が出ていてがくぜんとしました。
https://joshinweb.jp/supply/46137/4547426460064.html

とりあえず別のお店には流通在庫があるようですが、次第にこのインクは入手困難になっていくのでしょうか?

EPSONのインク供給に関する考えはどうなっているのでしょう。

書込番号:22652260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/05/08 01:06(1年以上前)

このインクに対応したプリンタは、2003〜2006年頃に販売されたモノです。
PX-G930が、極端に息が長く、修理対応期限: 2023年12月31日 となっています。
販売終了5年で期限と考えると、2018年まで売られていたことになり、12年のロングセラーです。

EPSONとしては、まだ供給してくれるかと思いますが、これを使用するユーザーが多くは無いと思いますので、量販店では取扱を減らしているものと考えられます。

書込番号:22652374

ナイスクチコミ!1


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

2019/05/08 09:26(1年以上前)

>パーシモン1wさん ありがとうございます。
このプリンターを発売以来 3台購入しました。 最終購入機は、昨年約半年待って購入したものです。

・2006年 最初に買ったものは一応稼働していましたが引退させました。
 (最多使用インクは50回以上交換している。(純正以外使用していない) 推定 交換インク代で30万円を超える使用をしています。二回オーバーホール実施。・・・ 今でも修理ができる貴重な機種ではあります。)
(最終購入機の箱に、新品開梱の際に使った養生材を利用して付属品とも詰めてリサイクルショップに出したら、
 「福沢諭吉さん」を超える価格で買い取ってくれました。(笑)
 ・・・「野口英世さん」行けば御の字と思っていたのですが・・・
 これ新しいんですか?と言われて・・・新しくないです。ずいぶん前に買った機種がロングセラーで 
 同じ機種で買い替えたので古い方を出しましたよ。 2007年に買いましよ。 査定が間違っていますか?

店員 一瞬顔色が変わるももそのままでOKでした。
私、リサイクルショップをだましたのではないですよね?
 

A4顔料のプリンター オンリーワンになってしまいいました。
今は、このプリンター二台で運用。
インクの予備は、「キャッシュフロー」の観点から、二台の機種のインクの減り具合を見ながら、
つねに1セットを保持するるようにしているのですが、インクの入手困難が発生しがちであれば、ストックを二セットに引き上げないとまずいかも知れませんね。
最後は、メーカーオンラインショップ きっと高くなる?

書込番号:22652709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL80L [6色セット]

クチコミ投稿数:7件

ヤマダで6色そろえると
5916円税送料込みです。
どう思われますか。

書込番号:22263009

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/11/18 20:36(1年以上前)

企業ごとの考えで値決めしていること。
別々の企業で比べてもあまり意味がないと思います。

安いと思ったところで買えばいいだけ。

書込番号:22263045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/18 20:49(1年以上前)

足し算すれば分かるのでは?

書込番号:22263088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/11/18 21:15(1年以上前)

全ての店を調べて載せているわけじゃないので、ここより安い品もちょくちょくあります。

店舗の日替わり特価で限定〇個とかも安い事も多いですしね。

安く買いたければ色々な手段で探すことでしょう。 ただ安いだけで飛び付くと、トラブルに飛び込む可能性も…

セットより個別に買った方が安いのもありますね。同じ店で売っていても。
買った後、計算したら損していたって事は偶にあります。

書込番号:22263161

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/11/18 21:32(1年以上前)

今 Googleで検索したら 下記のサイトが見つかったよ... 単品買とどちらが安いかは知らないが、そのYamadaより遥かに安そうですね。


https://www.yodobashi.com/
エプソン EPSON IC6CL80

価格: ¥4,010(税込)
ポイント: 401ポイント

日本全国配達料金無料

書込番号:22263205

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2018/11/18 21:47(1年以上前)

小生,セット買いは時々です・・理由は,「ライトマゼンダ」の消費量?が他のカラーに比べ可成り少なく,
反対に,ブラックの消費が著しく多いことからです。
ブラック x (2〜3) +カラー(4〜3)こんな組み合わせで購入しています。
勿論,安い店舗を探してですが・・・・・・

使用機種は「EP−977A3」

書込番号:22263239

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/11/19 08:41(1年以上前)

IC6CL80L系は、同じ店で買っても、バラで買った方が6色パックを買うより安いです。
たとえば、ヨドバシでは、IC6CL80Lは7860円(+ポイント10%)。バラは1色で1120円ですから、6色まとめて6720円。1000円以上安い。
ただし、そうなったのは、1色版が大幅に値下がりしたここ一ヶ月だけ。
それまでは通常のパターンで、パックの方がやすかったので、ちょっと不思議な現象です。
原因は不明ですが、たぶん一時的なものでしょう。
いずれ、6色パックの値段も下がるか、1色ものが上がるか、あるいはその両方か。
インクのような消耗品は、通常、ほとんど値段は変わらないので、1色ものが上がる可能性が高いかと。

なお、4010円のIC6CL80は標準容量で、L付きの大容量ではありません。
こちらはバラ1色が730円で、6色で4380円と高くなります。


------------
しかし、この掲示板、人の文章を全く理解できない、ろくに検索すらできない、しない人が、上から目線のしたり顔で、よってたかって適当な回答を垂れ流したり、細かい言葉遣いをあげつらって自己満足にふける。
笑っちゃいます。

書込番号:22263962

ナイスクチコミ!9


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/11/19 15:12(1年以上前)

おっと失礼、 大容量の値段でしたか!

書込番号:22264577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/11/25 10:21(1年以上前)

P577Ph2mさんさすがです、おっしゃるとおり一時的なものでした。
普通の価格に戻りました。 買いそびれました。

書込番号:22277994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エコリカインクに付いて・・・

2014/05/12 14:52(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

プリンターのノズルの詰まりや発色のバラつき等の不満の書き込みが見受けられますが
純正カートリッジより2倍3倍売れてるのが不思議です。

たしかに売れてる個数が多い方が不具合の件数が多くなるとは思いますが
実際に使ってる方は、どんな感じですか?

ヨドバシ・ドット・コムでは「ECI-E506P+50BK」6色+1色(黒)が3,700円程で売られてました。
1色辺り約520円 純正の半額です。
ただ11日には4,240円に値上げされてましたが。

減り方の多い「イエロー」「ブラック」だけでもエコリカを使ってみたいと思ってます。

書込番号:17507298

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/05/12 15:16(1年以上前)

>プリンターのノズルの詰まりや発色のバラつき等の不満の書き込みが見受けられますが
>純正カートリッジより2倍3倍売れてるのが不思議です。
使用頻度が少ないからでは?
年末などに安いからとみんなが買えば、販売量が増える。
そのときだけ問題なければ良いし、詰まればプリンターの交換・・・メーカーにクレームを入れるかどうかはその人次第。
これなら数だけは出ますよ。


>実際に使ってる方は、どんな感じですか?
プリンターを長く使いたいならやめた方がいい。
安物ですぐに買い換えるってくらいのつもりなら使ってみると良いのでは?

別メーカーですが、試しに使ったらすぐに詰まった。
修理してもらって、純正インクに交換してもらって使い切って1年半くらい経ったから改善されているだろうと重い、また買ったらだいぶ経ってからまた詰まった。
2回とも黒。

いいプリンターを買って長く使いたいのなら止めた方が良いです。


>ただ11日には4,240円に値上げされてましたが。
これは仕入れ値が上がったからでは?
消費税が上がる前に仕入れているものは安く、上がった後は高く。

書込番号:17507352

Goodアンサーナイスクチコミ!27


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/12 15:19(1年以上前)

【期間限定特価 お一人様4点まで】 エプソン IC6CL50 互換インク EPSON IC6CL50 (6色セット)
http://www.donya.jp/item/11469.html
販売価格 499円(税込)

IC6CL50純正
http://kakaku.com/item/07301510431/
\4,942

↑のエプソン互換のインク6色セットは499円と破格ですが、特に支障はありません。
大量に印刷されるような方(私は年に1万枚)には良いインクですよ。
写真用光沢紙に印刷しても素人目には分かりません。

書込番号:17507358

Goodアンサーナイスクチコミ!15


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/05/12 17:02(1年以上前)

一部の互換インクはキャノンとは相性良くないようです。(MP990を使用)
 わたしもこの間までエコリカを初めとした2〜3社の互換インクを断続的に使っていたら、目詰まり起こしました。
インクに詳しい人は「そりゃ当たり前だ」といわれるかもしれませんねw
 ネットで見かけた話では、インクメーカーによって構成素材に違いがあるようで、異種のインクを混ぜると機器に良くない影響が出るらしいです。
 私は目詰まりの後、ガッツリとクリーニングしてそれ以降は純正しか使っていません。

 私は互換インクすべてを否定しないです。
中には良い品質のものもあるかもしれないし、第一オリジナルメーカーのインクで稼ぐ手法は好きじゃない。

ですが、まあ、互換インクは安く入手可能なので庶民には助かる。
しかしあくまでも「緊急用」と位置付けて使うのが良いと思います。

書込番号:17507571

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2014/05/12 18:50(1年以上前)

コメントありがとうございます。

互換インク悩みますね。

1年間の使用量は多い方ではないと思いますが・・・
1年間でブラックが3個 イエローが2個 他の色は1年以上保ちますね。 
なのでセットで買うと4色だけが余り続けてしまいます。
結果、単品で買うので若干ですが高い買い物になってしまいます。

エコリカは純正の約半額なのでブラックとイエローだけでも使えたらと思ってました。


書込番号:17507820

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/02 08:35(1年以上前)

互換インクの使用はあくまでも自己責任が基本ですね
なのに互換インクを使ったら目詰まりを起こした!メーカーに謝罪と賠償を要求する!というおっさんがなぜか多い
中には写真プリントで使ったら色味が変わってしまった!という人もいますが、そりゃ当り前ですわ!
色味なんか関係ない!とにかく大量にプリントする!といったビジネス用途で使うのならば、互換インクほどありがたいものはないですね

余談ですが以前キャノンのIP8730にインク革命の激安インクを使ったところ、見事にヘッドが焼けました。
激安インクをうたっている業者はかなり粗悪なインクを使っているので、「人柱覚悟」で使わないと泣きを見ますよ

今はIX6830でエコリカを使っています。
テストプリントチャートをプリントして見比べてみましたが、純正より若干マゼンタの色味が違う程度ですね。
シアンとイエローに関しては、色ころびは起きていません。

話をまとめると、互換インクはビジネス用途や年賀状、暑中お見舞いなどの大量印刷用途に向いているといえます。
コンテストに提出する写真プリントをするのならば、メーカーにお布施をする覚悟で純正インクを使うべきです。

書込番号:22153397

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング