
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年7月20日 14:55 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年5月1日 19:53 |
![]() |
6 | 5 | 2012年3月7日 16:52 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月7日 16:14 |
![]() |
11 | 4 | 2012年2月23日 01:30 |
![]() ![]() |
17 | 8 | 2012年2月15日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICBK53 (フォトブラック)
使えます、ちゃんとEPSONのこちらのページに書いてありますので大丈夫ですよ。
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/icbk53.htm
書込番号:14832020
0点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC5CL13W (カラー 2個)
2種類のインクとは?カラーと黒とか?
お店がわかりませんので、的確な手順ではないかもしれませんが
まず、1種類目を選び購入に進みます(購入完了までは行きません)。続いて買い物をするか、という表示があればそれを選択し2種類目のインクの選択と購入へ。
もしくは、1種類目のインクを購入へ進み、買い物カゴまでいれたら、再度お店のサイトへ飛びます。2種類目のインクを選択し購入へ進むと、前回選んだ1種類目のインクも表示されると思います。それら2種が買い物カゴにあることが確認出来れば、購入完了まで進むと良いです。
書込番号:14465684
0点

初心者です。早速ご丁寧なご教示をいただき大変有難うございました。御礼申し上げます。
書込番号:14465763
0点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)
年賀状用にインクを買おうと思ってますが、
買い時は、いま(12月19日)?ですか?
アマゾンで4700円台となってますが?
おすすめのタイミングとか、買う場所とかありましたら、
アドバイスお願いします。
2点

必要な時に買うだけであまり価格を気にしてもどうかと。
年賀状の時期なんで値下げしなくても売れますし。
書込番号:13908799
1点

時期的に下がりはしないでしょう。むしろ上がるかも。
価格推移グラフを見ても1000円以上価格が上下することも無いし
発売初値から現在の最安値の差もほぼ無いに等しい。
ネットで買うつもりなら早めの注文がいいんじゃないですか。
需要のある時期、注文後在庫切れで待たされて使えなかったとかならないように。
書込番号:13908945
2点

消耗品や周辺機器の値段はほとんどかわりません。
安値店に入荷すれば下がりますし、売り切ればあがります。
時期的に安いとき、高いときというのはありません。
書込番号:13909028
1点

みなさん、ありがとうございます。
もっともな回答ばかりでしたので、悩みましたが、
こちらをGoodにさせて頂きました。
書込番号:13910121
0点

時間がたってからのインクの使用もあまりよくないらしいです、
書込番号:14254398
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-326+325/6MP [マルチパック]
黒のみの文書やモノクロ印刷を指定した場合でも、印刷する用紙やドライバーソフトウェアの設定によって、カラーインクが使われる可能性があります。いずれか一色でもインクがなくなった場合には、該当のインクタンクまたはインクカートリッジの交換が必要となります。
プリンターの性能を維持するため、状況に応じて自動的にクリーニングを行い、少量のインクを消費します。また、初めてプリンターをご使用になる際にも、使用可能な状態にするために少量のインクを消費します。これらの場合、全色のインクが消費される場合があります。
カラーインクも減るのですよね。
書込番号:14209685
0点

このインクを使うということは主にMG8130,6130,8230,6230を使っているということですから、説明書に書いてあります。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mg6230/index.html
どんな製品でも必ず最初に取扱説明書を読めと書いてあります。
以前にも書きましたが、最近は取り扱い説明書を読まない人が多いと聞きます。読むのをクセにしましょう。
書込番号:14254267
2点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-326+325/6MP [マルチパック]
このプリンタ家族のために買ったんですけど、インクサイズが小さくてすぐになくなってしまいます^^;
コストがかかりすぎるので互換インクで正常に使えてる製品を紹介してください。
お願い致します。
0点

D2XXXさん、良いかどうかはわかりませんが、今度、自分のMG6130のインクがなくなったら、エレコムの詰め替えを使う予定なので、そこのところMG6230の口コミでレビューしますので(予定)お願いします。あまり期待しないでくださいね(・・・)
書込番号:14181371
4点

D2XXXさん
こんばんは〜
私はプリンタのメーカー保証が切れたらこちらを利用するようにしてます。
http://ink-revolution.com/index.php/bci-326+325.html
そんなに安くないかもですが品質も良く、今のところトラブルはないです。
書込番号:14181815
5点

ic1500pさん
レス有難う御座います。使い出したらレビューお待ちしてます。
クリスタルサイバーさん
レス有難う御座います。色んなスレでお世話になります。
クリスタルサイバーさんも互換インク使ったらレビューお願い致します。
以前使ってたプリンターが8色インクだったので6色に減ったから最初はよかったのですが、インクタンクのサイズも小さくなくなるのも異常に早いので使ってる家族もかなり驚いてます。
一度複合機のスレにも質問してみます。
書込番号:14191660
2点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)
初めてプリンターを買いました。
質問します。
純正品じゃなく互換インクを使って印刷をしていきたいのです。
互換インクを使った場合、本体に互換インクカートリッジ使用暦などデータなどが残り、保証が効かなくなったりするのでしょうか?
分かる方ご教授お願い致します。
1点

互換性インクが故障の要因なら対象外になります。
プリンターの修理費は結構かかります。EP-803を使ってますが
有料で修理だと、10000円をはるかに超えてしまい、買い換えたほうが
安い感じです。
プリンターのメーカー保障があるうちは純正を使い、一年たったら
互換性インクにされると良いと思います
ご参考までに
書込番号:14017577
1点

本体に情報載るって書いている人いるから
今の機種はそうなんだと思われます
※このインク番号を使うプリンタは
プリントヘッド機構に直付けするも(例EP-301)のと離れた場所にセットしてチューブで流し込むタイプ(例EP-804)ありますので
EP-804のような機種の場合インク交換時にインクが混ざります
混ざるのは良くない状態らしいです
憶測書き込みですいませんね
書込番号:14017590
1点

成分違うし、互換品の使用はわかると思いますよ。
インクに起因する故障時に修理したいと思うならば
純正品使うべきですし
壊れたら諦めるわって思うならば
互換品でいいかと。
書込番号:14017683
2点

互換インクは、リスクを十分考慮して使用したほうがいいのですが
安いプリンターでちょっとしたものの印刷で使用でしたら、保証とかは特に気にしなくていいのかなと思ってます。
純正品を使っていても壊れるものは壊れるし、修理に出す手間などを考えれば
買い換えたほうがいい場合もありますし。。
互換インクの物にもよりますが、CL50系は染料インクなので、顔料インクほど詰りなどの影響も小さいのかと思います。
書込番号:14017808
2点

プリンターにトラブルが起き修理に出してもしも互換性インクをつかっていれば間違いなくバレます。また互換性インクの写真は早くて大体1年で色もあせてきます(条件にもよりますが) ちなみに私の部屋に飾っている4年前A4の写真で未だに色があせなていないのは純正品で2年前撮った互換性インク品は無残な状態・・。それなりに純正高いのは仕方が無いと今では思っています。
書込番号:14130612
3点

PM-A820で互換インクを過去2セットほど使用してみましたが、
1)カラーバランスがメチャクチャになった。写真の色が明らかにおかしくなり、テスト印刷にも耐えない。
2)ノズルが詰った。純正カートリッジに交換後ヘッドクリーニングを二回ほどかけたところ元に戻る。
3)カートリッジの認識エラー。インクが残っていようがカートリッジは廃棄に。
以上のトラブルにあい、二度と純正以外使わないと決めました。
どうでもよいドキュメントならいざ知らず、資料や写真に関してはデメリットしか見当たりません。
また写真プリントはオンラインでの印刷屋が安価になりましたので
インクジェットはほぼ使用しなくなりました。
参考まで
書込番号:14138554
3点

EP-80X系より前の機種はわかりませんが現在の80X系70X系は互換インクを使用した場合
廃インクカウンターが約倍以上でカウントされます。
つまり互換インクの使用で目詰まりが起きなかったとしても
廃インクタンクエラーが早く起きるように細工されています。
1,純正インク以外の使用でヘッド寿命が縮む
2,純正インク以外の使用で廃インクカウンター倍
他にも細工があるかもしれませんがあまり表立っては
しられていないように細工してあります。
大量に印刷してビラやチラシなどすぐ捨てられるような物なら互換インクで
と言うのもアリかもしれませんが写真や普段からあまり使わないので
あれば純正インクが良いでしょう。
あくまで互換インクの使用はすべてにおいて自己責任です。
書込番号:14151295
1点

純正以外を使う時は
販売店5年保証に入っときましょう(今更遅いか)
純正カセットは少しでもインクを残し出口にテープを貼り保管。 故障時には入れ替えて出しましょう。バレても 修理後(無料)に”純正を使いましょう”というシールが貼られて帰って来るくらいなものです。体験談より マア自己責任で!!
書込番号:14159520
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





