純正インク・インクカートリッジすべて クチコミ掲示板

純正インク・インクカートリッジ のクチコミ掲示板

(1476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これって純正品?

2014/02/22 22:31(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:214件

ライトマゼンタには「純正」とありますが、ライトシアンには書いてありません・・・?
しかも中文で何か書かれたパッケージ、細かな文字にも大文字小文字と若干の違いが・・
両方ともMade in CHINAですが、同じ物でしょうか?

箱は普通のエプソン製の物を購入してます。
宜しくお願いします。

書込番号:17224859

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/22 22:43(1年以上前)

いつ頃購入されたものですか?
単色購入でしょうか?

また外箱は残っていますか?
もし残っているのであれば裏面の推奨使用期限の確認をしてみてください
おそらくパッケージのマイナーチェンジだと思いますが。。。

期限など問題ないのであればそのまま使って問題ありませんよ
純正表記の無い純正も存在しているので。。

書込番号:17224914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/22 22:46(1年以上前)

QRコードが違いますね。
QRコードを読むとライトシアンの方は何を表示するのでしょう・・・
最近のエプソンのインクは他のものでも「純正」と書かれています。
インクの箱には年月日が書いてありますが、箱は無かったですか?

書込番号:17224933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/22 23:26(1年以上前)

Birdeagleさん、kokonoe_hさん
早々のご返答ありがとうございます。<m(__)m>

購入は数カ月前かと思います。
6色セットの物を購入しました。箱は捨ててしまいました・・・
近所のホームセンターが安かったのでそちらで購入したのですが、確か箱にも「純正」の文字があったかと思います。


Birdeagleさんのおっしゃる通り、>パッケージのマイナーチェンジ・・
私もそう思います。
ちょうどインクがないので、明日またその店で購入してきます。

kokonoe_hさん
スマフォからQRコードを読み取った結果は、ICLC50と画面に出てきました。

一先ずありがとうございました。




書込番号:17225119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/22 23:28(1年以上前)

「日本市場限定」と書いてあるのにシュリンクパックの説明文が中文?

書込番号:17225127

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/22 23:31(1年以上前)

>>近所のホームセンターが安かったので

そういえば、ホームセンターでインクタンクだけ純正というのがありましたね。
中のインクだけ他社製でした。
この場合は古いライトシアンのパッケージで、当時はもしかしたら「純正」という文字が無かったのかもしれません。

書込番号:17225144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/22 23:32(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご返答ありがとうございます。
表面は中文で、裏面には日本語表記もあります。

書込番号:17225150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2014/02/23 08:33(1年以上前)

PM-A920を保有していて同じ型のインクを使用しているので、
ストックを確認しましたがすべて純正の文字はありました。(純正以外購入していません)

ライトシアンの方にカートリッジを振ってくださいとの表示がありますね。
(質が悪いインクとアピール?)
うちのストックのインクにはパッケージにもそんな表記はありませんでした。

個人的には、若干グレーの気がしますが確信がないので参考程度で

書込番号:17226140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2014/02/23 08:35(1年以上前)

よく見たら価格.COMの製品写真も純正の文字無いですね。
ごめんなさい、正直わかりません。(^^;

書込番号:17226146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 10:16(1年以上前)

アテゴン乗りさん、こんにちは♪

>ライトシアンの方にカートリッジを振って・・・

本当ですね!!
こんなのまったく確認してませんでした(^_^;)
ますます怪しいか・・・

使用している分には特別変わった事は起こってませんし、インクを振らないからと言って色が偏る、などもありませんでした。

私のプリンターの使用スタイルも、使う時は使う、使わない時は使わないので、久しぶりに使う時は印刷物に線が入りクリーニングは必須ですが、久しぶりの使用ですからこれも当たり前の事かと思います。

メーカーに確認してもいいかも知れませんね?

ありがとうございました。

書込番号:17226542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 11:17(1年以上前)

新たに発見したのですが、こちらの基盤が違いますね・・・
パックしてある左の写真が純正の刻印がない物、右側が純正の刻印がある物です。

やはり精巧に作られた偽物でしょうか?
先ほどメーカーにも確認メールを送りました。

書込番号:17226788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2014/02/23 13:31(1年以上前)

うちのストックはライトシアン含め3つ共に、
基盤は左のEPSONが金色のタイプでした。

判断が難しいですね。


書込番号:17227272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 18:10(1年以上前)

アテゴン乗りさん、こんにちは♪

そうなんですか・・・?
わかりませんね・・・

メーカーへ下記の質問メールを送りました。

インクの事についてですが?
1、エプソンのインク本体には、個々にすべて純正の文字が刻印されているのでしょうか?
2、インクを使用前に4〜5回振って使用するような事はあるのでしょうか?
3、インクのパッケージ(ビニール製の物) している物には、中文や日本語で注意書き等記載している物なのでしょうか?
以上3点についてご回答宜しくお願いします。以上宜しくお願いします。

回答は下記の通りです。

1.インクカートリッジの「純正」表記について

お客様が弊社純正のインクカートリッジをお求めの際により分かりやすいように、
2009年秋より、インクカートリッジのパッケージを「純正」表記を強化したものへと
変更いたしました。
デザインの変更以降に製造したインクカートリッジについては、「純正」表記がございます。

2.インクカートリッジ使用前の用意について

インクカートリッジの種類によっては、取り付ける前に軽く4〜5回振っていただくよう
ご案内しているものもございますが、EP-801A対応の弊社純正インクカートリッジについては、
振っていただく必要はございません。

3.ビニールのパッケージについて

以前はインクカートリッジのビニールのパッケージに、日本語や外国語で
注意書き等を記載しておりましたが、環境配慮の観点から、個装箱とインクパッケージで
2重記載していた内容について、個装箱のみの記載に変更いたしました。

上記変更につきましては、2010年3月頃より、順次切り替えを行っておりましたが、
切り替え前のインクカートリッジについてはご指摘のように、ビニールのパッケージに
記載がございます。


以上の事から、やはり純正品でしょうか?
2009yから純正刻印、パッケージは2010yから変更とあるので、今回のインクは5〜6年前の古い物になるのでしょうかね?
純正の刻印とパッケージの変更に伴い、基盤も変更となったのでしょうか?

どちらにせよ使用に特別支障はないし、このインクが最後なので使い切りたいと思います。
結論は「純正」でいいかな?(^_^;)

皆様ありがとうございました。<m(__)m>






書込番号:17228208

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/23 18:55(1年以上前)

>>以上の事から、やはり純正品でしょうか?

総合すると・・・
このインクが登録されたのが2006年12月15日ですので、まだどこかにあった在庫なのでしょう。
これほど古いインクを見つける方が難しいですね(^^;
旧千円札や二千円札をおつりで貰った感じかもしれません。

書込番号:17228381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2014/02/23 19:13(1年以上前)

純正品ではあるみたいですね、
自分の早とちりですいません。

ただだとすると使用期限は完全に過ぎてしまっていますね。
もし最近購入した物でしたら、
そのことを記載せずに販売してしまっている販売店も問題があるような気がしますが…

有益な情報ありがとうございます。


書込番号:17228457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 20:28(1年以上前)

関係無くてすみませんが、突然下記のエラーがでますね・・・

「もう一度内容をご確認の上、書き込みを行ってください。」

書込番号:17228783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 20:34(1年以上前)

ネットのURLを記載すると、エラー出るみたいですね・・・

なので記載しませんが、オークションでも数件似たような(同じパッケージ?)パッケージで出品されてます。
どれも使用期限不明とあります。

かなり古い物なので注意しましょう。

書込番号:17228808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

inkは何故高価なのか

2013/12/13 11:29(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ

スレ主 nannpokuさん
クチコミ投稿数:6件

EPSON IC6CL70で年賀状130枚(写真の大きさ6cm*5cm)印刷した所、INKの残量が半分。
減るのが速いのか、INKが高過ぎるのか。
買い換えようかと思うのですが純正品でCOSTの安いメーカーをご存じの方教えて下さい。

書込番号:16950897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/13 11:50(1年以上前)

プリンタ本体が安過ぎるのです。
だから、インクの単価が高く感じる。

昔から、インク代でコスト回収がプリンタというものですけどね。

書込番号:16950946

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/12/13 12:53(1年以上前)

nannpokuさん  こんにちは。  純正品はこの時期になって家電店などからほんの少し値下げするくらいです。
純正カートリッジに専用インキを補充したリサイクルカートリッジも販売されてます。

安価なプリンターは、純正カートリッジ一式と大差ない値段ですね。

canonを使ってますが、色むら起こした予備機に昨日もダイソーの補充インキを注しました。
色むら多いので、文字だけの黒印刷専用にしようと企んでます。
年賀状の宛名面に使えるなら、現役復帰させます。

書込番号:16951123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/13 16:33(1年以上前)

そのインクからして、現行機種か新しいプリンタですよね。
互換インクを使いますと、メーカー保証外になりますので、ご注意を。

買い換えても、インクコストそれほど大きな差は無いと思います。数百枚程度だと。

書込番号:16951731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/12/13 16:42(1年以上前)

ヘッドクリーニングとかされてないですか?
ヘッドクリーニングするとすぐインク消耗します。

ネットオークションを利用すると純正品でも安く買えます。

書込番号:16951759

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/14 07:50(1年以上前)

>買い換えようかと思うのですが純 正品でCOSTの安いメーカーをご存 じの方教えて下さい。

この掲示板で、比較的純正インク価格が安いとされているのはブラザーです。
しかし、ブラザーは、薄く印刷するからインクコストが安いのだ、という書き込みもありました。

印刷の出来映えは電器店で確認してください。

どのメーカのプリンタも、インクタンクを小さくして、インク単価をあげていることは確かです。

適正な本体価格と適正なインク価格を実現するビジネスモデルはないものですかね。

書込番号:16953927 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nannpokuさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/14 11:15(1年以上前)

貴重なご意見を頂き有難う御座いました。
ネットオークションには気が付きませんでした。
互換インクは目詰まりすると言われておりますが、これはメーカーの作戦かなと頭をよぎります。
純正であれば本当に大丈夫なのかとも。
貴重なご意見をお寄せ頂いた皆様に御礼申し上げます。

書込番号:16954595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/12/15 01:29(1年以上前)

>互換インクは目詰まりすると言われておりますが、これはメーカーの作戦かなと頭をよぎります。
単に品質の問題です。
プリンタメーカーは自社の製品に最適になるようにインクを作ります。また、改良や品質向上で良いインクを純正とします。
互換インクは、そこまでの適合および質はありません。
その結果が目詰りであったり焼付けおこす原因です。

質より量が良いなら、それでもありと思いますけどね。

Epsonのつよインク、タフです。リビングに普通に飾っていても、1年2年経過しても問題ない。
安い互換インクだと、数日で色変わる。

書込番号:16957582

ナイスクチコミ!2


スレ主 nannpokuさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/15 10:33(1年以上前)

重ね重ねの参考意見を頂き有難う御座います。
厳密に比較した事がありませんから大変参考になりました。
ご丁寧に有難う御座いました。

書込番号:16958439

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2013/12/15 11:12(1年以上前)

>これはメーカーの作戦かなと頭をよぎります。
仮に作戦だとしても、自社で費用出して開発したプリンターで、どうして他のメーカーに儲けさせないといけないのやら。

インクが安いとは言いませんが。他人の商売の方法にケチ付けても、自分に戻ってくるだけです。

書込番号:16958561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

標準パックとの違い

2013/04/08 08:29(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-351XL+350XL/5MP

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

このXLパックはメーカーサイトに詳細な情報が無いのですが
レギュラーサイズの倍くらいプリントできるんですかね・・・
それとIP4500などのインクに有った大きな黒インクが無い4本セットが無いんですね。

書込番号:15991917

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/08 10:02(1年以上前)

インク容量の違い、印刷可能枚数については社外秘だそうです。
1枚辺りのランニングコスト(A4カラー文書印刷時)
・通常…10円程度
・大容量…9円程度
とのこと。

後の計算はお任せしますw

書込番号:15992096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 17:01(1年以上前)

1.5倍ほどのインク量の違いらしいです。
ttp://zatu100.guntama.net/pixus-mg6330_mg5430.html

書込番号:15993167

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/09 07:47(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
コメントありがとです!
んーXLを買うべきなんですね・・・

書込番号:15995643

ナイスクチコミ!6


YKBYSHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/08 15:17(1年以上前)

解決済みですが、このスレを見に来た人のために情報を1つ。
最新のカタログには印刷コストの算出基準が欄外に詳細に記されています。
それを元に連立方程式で標準とXLのインク容量比を求めることができます。
結果だけ示すと、XLは標準の約1.8倍になります。
ただし、これは「空になりました」と表示が出るまでの容量の比です。
実際のインク量の比はこれより小さくなります。
実容量については、新品のインクからインクを吸引して量を測定されたかたがいます。
そのかたによると、標準が3.1ml、XLが5.3ml(標準の約1.7倍)だったそうです。
つまり残り0.3mlで「空になった」と判定しているようです。(使用量の比は 2.8ml:5.0ml)
インクが空の状態で印刷するとヘッドが壊れるため、安全をみる必要がありますので。

書込番号:16931037

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/12/08 16:22(1年以上前)

コメントo(*^皿^*)oども〜

http://www.smilebanana.com/archives/2012/10/08-1309.php
これですね。

書込番号:16931264

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

安い互換性インクって・・・?

2012/11/08 23:29(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:2件

質問です。

最近、多く出回っている安い互換性インクがありますが、
プリンター機への影響は無いのでしょうか?
例えば、インクの質によりヘッドが詰まるとか?

価格は魅力的なのですが、なんだか怖くて・・・!
どうでもいいような、カラープリントは、
安いインクでコストを気にしないで
印刷したいのですが、如何でしょうか。

純正インクは確かに安心ですが、コストが・・・!

宜しくお願いします。

書込番号:15314034

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/11/08 23:50(1年以上前)

>例えば、インクの質によりヘッドが詰まるとか?
よくある事。影響のない互換インクがあるのか?

>どうでもいいような、カラープリントは、
>安いインクでコストを気にしないで印刷したいのですが、如何でしょうか。

プリンターの保証対象外になります。

>純正インクは確かに安心ですが、コストが・・・!
確かに!
互換インクを使うなら、保証期間が切れてからの方が良いですよ。

書込番号:15314144

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/08 23:59(1年以上前)

互換インクの使用は、自己責任ですよ。
互換インクを使用して、色合いがおかしい、インクが詰まる等のトラブルがあっても
プリンターメーカーに苦情を言う事が出来ません。
互換インクだとメーカー保証期間内でも保証が受けられなくなる可能性も高くなります。
苦情を言えるとしても、その互換インクのメーカー位でしょう。

互換インクを使用するのは上記の様なトラブル等、リスクがありますよ。
そう言うリスクを避けたいのなら、純正インクを使用しておいた方が良いです。

ちなみに私はこのインク(LC50)を使用する5年位前のPM−A920を現在も使用しています。
CCDスキャナーで、ネガフィルムスキャンも出来るこの機種を出来るだけ長く使いたいので、
インクは純正のみですね。

書込番号:15314187

ナイスクチコミ!2


ninja600さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/11 16:17(1年以上前)

canonのプリンタ(機種名は忘れました)を7年くらい使っていました。
純正を使っているうちは、クリーニングさえしておけば問題なかったのですが、
互換インクに変えたら、半年しないうちに色が出なくなる(インク切れではなく)という目に遭い、二度と互換インクは使うまいと心に決めました。

使う頻度が少なすぎると、純正に比べて詰まりやすくなったりするのかも??

書込番号:15325910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/12 19:45(1年以上前)

ご回答有難う御座います。

やっぱり、プリンターを大事に使うには、
純正が良いみたいですね。

有難う御座いました。

書込番号:15331418

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/11/15 19:22(1年以上前)

決して互換インクをお勧めするわけではありませんが…

私はエプソンのプリンタで激安互換インクを使用しています。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitastore/ic50nbi-st6.html

運が良いのか、今まで一度のトラブルもありません。
仮に何本かの中の1本が、インク詰りや漏れなどで使えなくても、1本100円以下なのであまり気になりません。
印字品質も私の目には純正インクも互換インクも違いは判りません (^^ゞ

先日フチあり印刷した際に、余白の大きさが上下左右で微妙に違うのでメーカー修理に出しました。
互換インクを取り付けたまま郵送しましたが、戻ってきた時の修理報告書に「テストプリントでブラック・イエロー・マゼンタがインクエンドになった為、純正インクに交換いたしました。できれば純正インクの使用をお勧めします」と書かれていました。
購入後2か月のプリンタなのでメーカー保証期間中ですが、互換インクを使用していたので有料かなと思いましたが、修理は無料で純正インク3本交換で戻ってきました。

インク詰りは純正インクでも起こるので、インク詰りはトラブルとは考えていません。

書込番号:15344514

ナイスクチコミ!7


clay5250さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/17 09:00(1年以上前)

以前互換インクを使っていましたが、使用頻度が少ないために、しょっちゅうインク詰まりを起こしていました。毎日プリンターを使う方なら問題ないと思いますが、滅多に印刷しないので今は純正を使っています。クリーニングする事もなく使えているので、価格は我慢しています。互換インクのマイナス面として色合いが若干違うことと、写真などを印刷した時の耐久性、インクが乾きやすい為、詰まりやすいと言うことがあるようです。

書込番号:15490649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/28 13:20(1年以上前)

何回か安い互換インク購入し使用しましたが、何ら問題無く使用できたこともありましたが、やはりトラブルになり(インクかすれ、色不調等)いざ印刷となったとき使用できなくなるのが怖くてその後は純正使っています。確かにあの値段はないですね。ハード本体一万ちょっと、インク6千円前後・・・こんなひどい商売ないですよね。今は少ない枚数のときは家で印刷し、旅行等での枚数多い時はネットで外注してます。L版一枚2円弱、フジ純正用紙使用でも8円からですので安くて綺麗です。枚数多い時一度試されたら。

書込番号:15829171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/28 23:50(1年以上前)

>m-yanoさん

こりゃまた激安、いや爆安ですね。ダイソーよりも圧倒的に安いじゃないですか。
この値段で送料込みって、これで儲かるんですかね?心配になります。
次は私もこれにします。

先日、某アンケートサイトでEPSONからと思われる「インクに関するアンケート」があったので、
思いっきりボロカスに回答しておきました。

書込番号:15831726

ナイスクチコミ!3


JA1KEVさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 15:38(1年以上前)

私の場合 pm-g5400を使用していますが 互換インクに切り替えて1週間ほどして 写真を印刷しましたがデスプレイと違った色になり 今使い物にならない状態です インクつまりはありませんでした。

書込番号:16638641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/02 09:15(1年以上前)

純正品と1社の互換インクに絞って使うなら、まだしも、
複数メーカーの互換インクを混ぜて使うのだけはダメですね。
次第にインクが混ざり、最後、色がめちゃくちゃになり、
プリンターを買い替えるはめになりました。

書込番号:16784148

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ

スレ主 sukokadoyaさん
クチコミ投稿数:74件

現在、CANONのMP600をサンワサプライの詰め替えインクで使用しています。
フォトコン用にA4の写真印刷をしてみたのですが、どうも仕上がりが良くないので、
インク数が多いPro9000Mk2を買い増しの予定です。

A4以上の写真印刷を、詰め替えインクで問題なくできている方いらっしゃいますか?
現在の条件が、カラー3色の詰め替えインクだから良くないのか?
カラー7色だと、詰め替えでも満足のいく画質が出せるのかが知りたいところです。

フォトコン用なので、画質優先ですが印刷の耐久性は求めません。
どのクチコミも「純正にした方が・・・。」のセリフが多いですが、
もしできるものなら、コストと画質のいいとこどりをしたいので・・・。

書込番号:15478492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2012/12/14 21:09(1年以上前)

>現在の条件が、カラー3色の詰め替えインクだから良くないのか?
カラー7色だと、詰め替えでも満足のいく画質が出せるのかが知りたいところです。

なぜ自分で純正インクで確認しないのでしょうか?
それに自分が満足できる印刷結果になるのかどうかは、他人ではわかりません。

>インク数が多いPro9000Mk2を買い増しの予定です。

買い増しをしても互換インクを使うのなら変わらないのでは?

自分でしかわからないことを他人に聞く・・・おかしな人がいますね・・・

書込番号:15478609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/14 22:21(1年以上前)

詰め替えインク、すでに試して納得行かないのであれば、数が増えても同じ事になりますy
あと、7色もの詰め替えインクは無いと思うので、純正と詰替との中途半端なことになります。

詰め替えや互換インクで、色の良さを求めるモノでは無いです。使用メーカー変われば多少なりとも色かわりますからね。
確実に、色出すなら純正に限る

書込番号:15478948

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/12/21 22:47(1年以上前)

>フォトコン用にA4の写真印刷をしてみたのですが

画質優先のフォトコン用写真なら、ネットプリントはいかがですか?
会員登録(無料会員)でA4サイズなら195円です。
画質が気になるなら、Lサイズですが、1円/1枚で体験コースもあるので確かめられてはいかがでしょうか?
私は普段は互換インクをしていますが、画質優先でプリントしたいときはネットプリントしています。

http://www.vivipri.co.jp/

書込番号:15511241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/11 17:46(1年以上前)

こんにちは
当方、ピクサスMG6230を使用しています。
パソコンのピクチャーから 品質きれい、用紙高品位専用でA4で写真プリントしています。因みに用紙はシャープドキュメントシステム(株)スーパーハイグレードマット紙を使用しています。(100枚で700円くらい、紙はペラペラ)プリントした作例はクリアブックで楽しんでいます。
インクはエレコムの詰め替えインクを使用。
フォトコン用のプリントは近くのカメラのキタムラでお願いしています。(主に4切りサイズが多いような。コンテストを主宰される側の指定サイズですがこれより大きなものは予算で出品しません。)
近所の人に気楽に写真差し上げて喜ばれています。
フォト用の厚い紙よりもクリアファイルを利用した方が単価は格段に下がります。

書込番号:16121690

ナイスクチコミ!1


JA1KEVさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 15:56(1年以上前)

私は主に写真印刷に エプソンのPM-4500を使用していますサイズはA3ノビで印刷しています 互換インクを入れ替えてから1週間くらいして デスプレイの色とプリントされた色があわなくなり使い物になりません 多分インクを変えたためとおもっております 大失敗です。

書込番号:16638675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キャノン7eインクについて

2013/08/30 10:18(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ

スレ主 oyukichanさん
クチコミ投稿数:24件

キャノンのipシリーズを使っていましたが、昨日逝ってしまいました。
電源が使用途中で止まり、再起動もしませんので、買い替えようと思うのですが、
インクの在庫があり「7e」4色と「9e」の黒が残ってます。
使えるプリンターはあるのでしょうか?
キャノンのHPを見ましたがいまいちよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:16523726

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/30 10:24(1年以上前)

下記参照

現行機種は対応機無し。
中古プリンタを買うか、インク自体をオ-クションやリサイクルショップで売却など。

対応機種:PIXUS MP970、PIXUS MP960、PIXUS MP950、PIXUS MP830、PIXUS MP810、PIXUS MP800、PIXUS MP610、PIXUS MP600、PIXUS MP500、PIXUS MX850、PIXUS iP7500、PIXUS iP5200R、PIXUS iP4500、PIXUS iP4300、PIXUS iP4200

http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-CANON-BCI-7E-9-5MP-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF-4%E8%89%B2%EF%BC%8BBCI-9BK%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001000971135/

書込番号:16523740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oyukichanさん
クチコミ投稿数:24件

2013/08/30 10:37(1年以上前)

atさん、早速のレスありがとうございます。
現行発売機種には使える物が無いのですね。
もう安いプリンター機能のみのものを買いますね。
スキャナー付きはコピーもたまにしか使わないので、いいですわ。
インク高いから使えないかと思ったのですが、残念です。
ヤフオクに出します。

書込番号:16523774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/08/30 11:53(1年以上前)

修理という方法もあると思いますが・・・・

書込番号:16523963

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/30 11:57(1年以上前)

↑ IPシリーズで9e/7eインク使用のプリンタは、既にアフター終了してる。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/parts-limit.html

書込番号:16523975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oyukichanさん
クチコミ投稿数:24件

2013/08/30 18:49(1年以上前)

車さま,atさまありがとうございました。
アフターまで終了なのですね。
新しいのを買うことにします
いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:16525136

ナイスクチコミ!0


ja7ob_jimさん
クチコミ投稿数:80件

2013/09/11 19:38(1年以上前)

インクは純正ですか?。7月までは使用できていたのに、バーションアップしたら印刷不能になりました。チップ無の互換インクを使用しております。IP−3100とIP-4200が同じ症状ですが、IP-4200はチップ付きのカセットに、
インクを補充したら動き出しました。捨てるのは早いです。
なんだかんだと姑息な手を打つメーカーに対抗して、消費税対策をしましょう。

書込番号:16572296

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング