純正インク・インクカートリッジすべて クチコミ掲示板

純正インク・インクカートリッジ のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

互換インクの耐候性について

2009/10/05 19:32(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:35件

よく、発色については意見出てますが、耐候性にはあまり触れられていないようなので。

発色、耐候性は純正品と比較してどうでしょうか?
プリンター買い換え理由の一つに退色しにくいインク(つよインク)採用されて
いるからなのですが、いかんせん高価すぎて・・
ただ印刷できるだけでは本末転倒です。 リーズナブルな互換インク
が耐候性もそれなりに問題なければ買いなのですが。

互換インクもいろいろ販売されていますが、信頼性(互換で言うなって(-_-))が良いお勧めってありますか?

書込番号:10264209

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/05 21:03(1年以上前)

日本語的に誤った言い回しが見受けられましたので、触れておこうかと思います。

『本末転倒』ってどういう意味で使っているつもりです?
スレ主さんが心配しているのは、価格の安い互換インクが純正品に比べて劣るのではないかということですよね? この場合は『耐光性』を問題にしようとしているのだろうと思いますが(耐候性といったら風雨も含まれますからね)、安い互換インクは耐光性が劣るとして、本(高価なインク)は本(耐光性が高い)で末(安価なインク)は末(耐光性が低い)のままです。全く本末転倒していません。どこが本末転倒しているのだろうと、ちょっと考え込んでしまいました。

書込番号:10264711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/10/05 22:06(1年以上前)

北森男さん 

揚げ足を取るなよ〜、私も含め多くの人が勘違いしている(やっぱり私だけ(>_<)かな?)と思うしそれを考慮してアドバイスお願いしますわ。ちょっとはずかしい。

私の質問はやはり耐候性です。
OKWaveからの引用ですが、「耐候性は気温差、湿度差、浮遊ガス、光の変化などに対する耐久性(製造時点からの性質・品質など変化の少なさ)を意味します」

とこれを思っての質問でした。サイトでは耐光性・耐オゾンですね。
数年前のプリンターで写真をプリントアウトしてそのまま壁などに貼り付けていると薄くなってくるので、再度プリントアウトするかケースに入れて保管しないと保てないので人にあげにくいなと思っていました。私的に「よわインク」となずけました。

つよインクがでた当時、メーカーに今使っているプリンターの換えインクにつよインク版はでないのか?と言うより出してくれとお願いしたのですが、予定はありませんとことわられた経緯があります。
まあ営業上買い替え促すためにもしかたない?

本末転倒・・・私的にはせっかく退色しないインクを使うプリンターにしたのに互換インク使って退色したら意味ないじゃん!・・・のつもりでした。

あそれから  揚げ足を取る で突っ込み止めてくださいね。

書込番号:10265203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/08 23:21(1年以上前)

互換インクで私が使用した物では、発色も純正と見た目そう変わらず、変色も気にならない製品は
ELECOM THE-50KIT がわりと良く EPSON 純正カートリッジの加工詰め替えも比較的簡単でした。
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/epson/the-50kit/
その後もっと価格の低いコンバチブルカートリッジに変更し、之に 100円ショップ互換インクを詰めて使用してます。
特に 100円ショップのインクでも印字ヘッドトラブルも無く、快適に印刷使用してます。
但し ELECOM の詰め替えインクに比べ発色はややシアンが強めに成り、放置すると半年程度で変色します。

書込番号:10279775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/10/10 11:46(1年以上前)

安いから互換インクなんだと思いますよ。

自分は用紙にも目を向けるべきだと思います。
写真用紙(光沢紙)は自分の経験上すぐに煙草のヤニで黄ばみます。
でなくても変色しやすいと思います。
人にあげるのを目的でインジェクトプリンターでは厳しいのではないでしょうか?
心配でしたら写真屋さんでプリントしてもらうのが一番だと思います。

書込番号:10286119

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社互換インクの購入

2009/05/06 10:42(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)

クチコミ投稿数:4件

Mzc223−JUNさんが「エコリカ等の他社互換インクを買われては」と書いておられましたが、価格comから、あるいは楽天から入って買えるのかなど互換インクの具体的な購入方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:9500124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/01 14:11(1年以上前)

ioPLAZAというショップでエレコム社製互換インクを\2,880(送料別)で販売しているのを見かけました。私は買っていませんが,参考のため何箇所か調べました。需要が多いせいか生産数が少ないせいか品切れ入荷待ちというのが多かった気がします。エレコム社以外の製品でも検索すればいくらでもヒットすると思いますよ。

書込番号:9786153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラザーのインク

2009/06/23 18:09(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ

クチコミ投稿数:8件

インクが切れて新しくカートリッジを買いたいのですが、LC10のインクがなかなか近くに売っていなくて困っています。

そこで、同じ形の他のインクカートリッジが使えれば、そちらに変えたいと思っているのですが…

ブラザーLC10に対応している、他社のインクカートリッジをご存知の方、宜しければ教えて下さい。

書込番号:9745995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2009/06/23 20:02(1年以上前)

こんにちは。
ブラザー以外のプリンタメーカー他社のインクで合うものがないですか?という問いでしたら、残念ですが無いでしょうね。
とにかくLC10の代わりに使えるものならメーカーは有名無名を問いません、と仰るなら、いろいろありますよ。いわゆる互換インクというものですが。
最近では家電量販店やホームセンターなどでも、プリンタメーカー純正品の横とか裏とかで堂々と?売られています。お近くのお店で手に入るかはわかりませんが。
百聞一見にしかず、
LC10 互換 なんてキーワードでネット検索してみてください。評判や注意点も含めて。
もし純正品をいながらにして早く安く、というのなら、アマゾンの通販っていう手もあります。

書込番号:9746436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/23 20:18(1年以上前)

みーくんさん、ありがとうございます!
自分でも調べてみて、互換インクというものが分からなくて…
家電量販店に売ってるんですね?!
早速探しに行ってみようと思います(^-^)

助かりました!
ありがとうございました〜!

書込番号:9746542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「純正インク・インクカートリッジ」のクチコミ掲示板に
純正インク・インクカートリッジを新規書き込み純正インク・インクカートリッジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング