CANONすべて クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

型番の違いU

2009/02/25 00:00(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-9BK (ブラック)

クチコミ投稿数:153件

型番の違いで使えるのか?という趣旨の質問をしたところお返事をいただきありがとうございます。その後パッケージを見ると、適応機種の中に、私のMP950はないものの、日本で購入したインクの適応機種と、現地で購入した型番の違うインクの適応機種には例えば、MP810やMP860やMX850など多くの同一機種が書いてありました。
 ということはチップのデータなどは無視できないものでしょうか?ということであれば今回の「認識できず」は個体の差つまり不良品だったということになりますでしょうか?
 実際、日本で購入したカラーインクの1つは認識できずつかえませんでした。(ひょっとするとプリンターの不良かもしれませんが)  これって、本来は使えるって事でよろしいでしょうか?

書込番号:9151064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2009/02/25 00:08(1年以上前)

新しく無駄スレ立てないように。

書込番号:9151132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/02/25 00:32(1年以上前)

BCI-9BKに関するメーカhp↓
http://cweb.canon.jp/pixus/supply/ink/0372B001.html
==抜粋==
対応機種
PIXUS MP500、PIXUS MP800、PIXUS MP950、PIXUS iP4200、PIXUS iP7500、PIXUS iX5000、PIXUS MP830、PIXUS iP5200R、PIXUS MP960、PIXUS MP810、PIXUS MP600、PIXUS MP510、PIXUS iP4300、PIXUS iP3300、PIXUS MP970、PIXUS MP610、PIXUS MP520、PIXUS iP4500、PIXUS iP3500、PIXUS MX850

>私のMP950はないものの・・
載ってます。≪我が家にもMP950有りますが、使ってます。≫

>型番の違いで使えるのか?という趣旨の質問・・
>現地で購入した型番の違うインクの・・
>今回の「認識できず」は個体の差つまり不良品・・
型番違い?何を買われたのか?
BCI-9BKのインクではないと言うことなのか?不明です。
最初に書かれたスレ内容詳細・回答内容がどういうことだったのか?判りません
常に新たにスレ立てするより、最初のスレに記載されたがいいのでは・・

なお、MP950では7eシリーズのインクと9BKを使いますが、
7eシリーズでは、MP950では使わない色も存在します。
インクタンクの不具合なのか?プリンタ本体の問題なのか?
現状だと、メーカに本体とインクを発送し点検されたがいいのでは?と想います。
インクの残量エラーをチェックされると、そのインクボトルの基板には
残量無しの記憶をされます。
canonさんは不明ですが、エプソンさんだと
一度、記憶されたデータは消去出来ないと聞きました。
≪数年前、エプソンPM950-Cにてメーカ問いの回答です≫

書込番号:9151311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2009/02/25 09:09(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
別スレと言われてしまいました。申し訳ありません。このシステムを十分理解しないまま書き込みしてしまいました。以後気をつけます。
 さて、日本からMP950を海外に持ち出して使用しております。しかし、電気店などにはこの機種に合うインクが販売してありません。 つまり7eも9BKもないということです。
 しかし、8eと言うインク、5BKという型番のインクは存在しており、そのパッケージには7e、9BK指定の機種と同じ型番のプリンターがあるのです。それがMP810などです。
ということは、9BKと5BKは互換性があるものと理解していいのでしょうか。とうことなのです。であるならば、今回認識しないのは、個別の問題なのかな?と考えたのですが。・・・

書込番号:9152395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 22:19(1年以上前)

はじめまして。
だいぶ古い話ですが。
>9BKと5BKは互換性があるものと理解していいのでしょうか。
互換性はありません。
現地で購入できないのであれば、友人知人に送ってもらうとか。

そもそも日本と海外で使うなら、ヒューレッドパッカードのプリンターを
買うのはどうでしょうか。
最近は、国内の量販店でもメジャーになってきました。

書込番号:9989823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社互換インクの購入

2009/05/06 10:42(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)

クチコミ投稿数:4件

Mzc223−JUNさんが「エコリカ等の他社互換インクを買われては」と書いておられましたが、価格comから、あるいは楽天から入って買えるのかなど互換インクの具体的な購入方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:9500124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/01 14:11(1年以上前)

ioPLAZAというショップでエレコム社製互換インクを\2,880(送料別)で販売しているのを見かけました。私は買っていませんが,参考のため何箇所か調べました。需要が多いせいか生産数が少ないせいか品切れ入荷待ちというのが多かった気がします。エレコム社以外の製品でも検索すればいくらでもヒットすると思いますよ。

書込番号:9786153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3色(RGB)と5色の違い

2008/12/04 19:24(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7e (4色マルチパック)

同じdpiなら画質がいいのは解りますが2倍以上dpiが多くてもいいんですか
(E社厚化粧、C社薄化粧の違いと思いますが耐久性)

書込番号:8733801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/12/04 19:46(1年以上前)

自分のは半年間放置しても何も変わりませんが、日本で一番位紫外線の強いところに5月から半年以上置いてますよ。(BCI-7eでコピーしたの)

書込番号:8733906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/04 22:44(1年以上前)

質問の意味が解りません。
インクの話ですか?
インクなら、RGBじゃないでしょう?
3色って何の事を言ってるの?
普通プリンターってCMYKの4色以上でしょ?

書込番号:8734951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ip4200なのですがBCI-7ePC使用できますか?

2008/10/18 19:22(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7ePC (フォトシアン)

ip4200を使用していますが、こちらのBCI-7ePC使用できますか?

書込番号:8518461

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/18 19:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:81件

2008/10/18 20:16(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
適合外なのは知っていたのですが、BCI-7eCの代わりにBCI-7ePCをセットしても使用できるのか教えていただけないでしょうか?
シアンとフォトシアンってあまりかわらないのならプリンタを買い換えた知人から安く譲っていただけるので。

書込番号:8518683

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/18 23:13(1年以上前)

色が混じって見るに堪えかねる色になるし、インクが混じることで固まるかもしれない
交換用ヘッドを用意して人柱覚悟でやるならいいけど俺なら手を出さない

書込番号:8519676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/13 02:07(1年以上前)

たしかiP4200からICチップでカートリッジを管理をするようになっていなかったかな?
そうならばエラーが出るはず。

書込番号:8633632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

退色について

2007/11/12 19:50(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7e (4色マルチパック)

スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

以前6eのインクを使うプリンターを使っていましたが、退色に苦労しました。プロ9000で7eのインクを使っていますが、1年で変色、変色が認められます。このインクの皆さんの感想を聞きたいのですが

書込番号:6975472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/11/12 19:57(1年以上前)

普通に考えて、
保存方法・紙の質・保存室の状態・・・によって条件が変わってくるでは?
と思いますが・・・。

書込番号:6975502

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/12 21:29(1年以上前)

6とか7eのインク自体Epsonなんかのつよインクとは違って何も強化してないような物だから当然って言えば当然
用紙の質とか保管状態とかに完全に左右される

書込番号:6975883

ナイスクチコミ!1


スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

2007/11/13 14:26(1年以上前)

純正の紙を使い純正のインクを使うという前提で変色。退色させないためにはどの様にすれば良いんでしょうか。教えてください。キャノンは100年もつような表示をしていますがこれって、少し誇大では?

書込番号:6978410

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/13 15:46(1年以上前)

ちゃんとプロフォト使えば持つらしいですけどね
他の用紙使ったらそんなに持たない

書込番号:6978570

ナイスクチコミ!1


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/13 16:14(1年以上前)

「手貼りラミネートフィルム」

「UV-cut PACK」

これらの言葉で検索されたら、参考になる所があるかもです。

書込番号:6978645

ナイスクチコミ!0


スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

2007/11/14 08:09(1年以上前)

もちろんプロフォートペーパー使用ラミネート加工をした上で変色退色が認められるから質問しているのです。世の中食品などの不当表示で騒がれますが、プリンターについてももう少し厳格であってほしいものです。

書込番号:6981537

ナイスクチコミ!2


1segさん
クチコミ投稿数:170件 BCI-7e (4色マルチパック)のオーナーBCI-7e (4色マルチパック)の満足度4

2007/12/08 23:41(1年以上前)

インクカートリッジにインクが入った状態での変色が認められます。(黄色が黄緑色に) この事象は3e時代からのものです。何か関係があるのでしょうか。

書込番号:7088444

ナイスクチコミ!1


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/15 23:25(1年以上前)

Pro9000で黒がどのように変色したんですかね?
マゼンタに滲んだんじゃないの??
パウチすりゃ逆効果。
一番良いのはピクトリコのフォトグロスとベルベッティだということ。
プロフォト使ったって100年なんか持つ訳無い。キャノンもエプソンも誇大広告に近い。

書込番号:7252255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2008/01/19 21:50(1年以上前)

誇大広告って
それは違います。

ちゃんと条件にアルバム保存とか書いてありますよね。
100年保存はフィルム密閉型のアルバムに入れて暗所に保存した場合
です。密閉型のアルバムに入れた場合ですよ
確かにe社製のインクは色あせなどにはとても強いですが。
6とか7eのインク自体何も強化してない?
7eのインクは違いますよ。なんのために7系ができたんだか
知らないで言ってるんじゃないですか?
保存性向上のために7系インクはできたんですよ。

昔キヤノンがPIXUS 990iを販売してた頃1ヶ月で見えなくなるとか
勝手な想像してた人がいましたね、うちの990iで印刷した写真
3年前にプリントした写真を見ても全く変色
してないんですけど、どういうことですか?
また車のなかで強烈な光を浴びても、色が消えたり
することはありませんでした。
これは対光性対策が
されてない6系インクでプロフォトを使用した結果です。

↓これは色あせの加速試験で純正インクと市販の詰め替えインクとの
テスト結果です。検証機関であるアリオン株式会社が検証したものです。
純正インクでの結果もあるので参考になると思います。
http://jp.allion.com/test-report.html

キヤノンのホームページによると
紫外線や蛍光灯などの光の影響に対して、直射日光のあたらない室内(1日当たり 500lux / 10時間の露光量を想定)でフォトフレーム(ガラス付額縁)に入れて保存した場合30年の保存性があるそうです。
たぶん来夏さんは直射日光に写真をさらすなど染料インクを使用した
インクジェット写真にとても厳しい条件に写真をさらしているのでは
と思います。解決方法は強い日光が直接あたらない場所に写真を飾るか
色あせに強い顔料インクを使用したプリンターを使用するかなどです。
また、紫外線をカットするスプレーも効果があるかもしれません。
http://www.studioshop.jp/store/product_info.php/products_id/3023

書込番号:7267630

ナイスクチコミ!0


スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

2008/01/21 10:28(1年以上前)

 6のインクを使用した場合の退色や滲みについてはメーカーでも
認める電話対応でした。
 6のインクで問題があったからこそ、急遽7のインクが売り出され
たものと推測するのが順当ではないでしょうか。

 私はプリンターで印刷された写真がどの様な退色や滲みが生ず
るか実験するほど暇ではありません。特別の条件の下にさらした
写真の状況について述べたものではなく、通常生活する部屋に貼
っておいた写真の状況について、プリンターを選ぶ際のみなさん
の参考になればという報告です。
 他のメーカーのプリンターは使っていません。念のため

書込番号:7274176

ナイスクチコミ!3


jjgirlさん
クチコミ投稿数:71件

2008/03/07 22:53(1年以上前)

キヤノンのサービスセンターに電話し、キヤノンも退色や滲むことを認めたとありますが、そこまで調べてスレ主さんが納得できないのであれば、エプソン・その他メーカーのプリントを使うのが一番良いんではないかと思いますが(^_^)

書込番号:7499809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2008/08/25 19:37(1年以上前)

数ヶ月前の事ですが、むきになってすいません。
ご気分を害されたらすいませんね。

書込番号:8252257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

4色か 5色か ?

2008/08/06 08:58(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7E+9/5MP

スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

些細な話ですが、ここの表示は[BCI-7E+9/5MP (4色パック)]、
メーカーHP表示は[BCI-7e 4色(BK/C/M/Y) + BCI-9BK]、
同じ黒でも、7eBKと9BKを1色とするここの表示は不親切ではないか?。
要するに 入り数は1パックに5色で5個。

書込番号:8174632

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/06 12:20(1年以上前)

だれも4本パックなんて言ってないからアリって言えばアリなんじゃ?
確かに不親切だけど

書込番号:8175179

ナイスクチコミ!0


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2008/08/06 13:32(1年以上前)

[言ってる]のではなく、ここの製品名[表示]のこと。

書込番号:8175396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/08/06 15:27(1年以上前)

確かに混乱するような表示だな
おもしろいからこのままでいいと思うw
だれか間違って買わないかなww

書込番号:8175654

ナイスクチコミ!0


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2008/08/06 16:10(1年以上前)

間違ったふりして買いたいが 高い!!。

BCI-6e(6色6個パック)   =@¥650/個
BCI-7e+9BK(5色5個パック)=@¥800/個

プリンター変えて高い方になったが、インクの持ちが良いのか?、
それとも 7eの方の需要が多くなったのでしょうか?。

書込番号:8175766

ナイスクチコミ!1


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2008/08/07 20:34(1年以上前)

あれっ 商品名変わった。メーカー型番がここの商品名になった。

5色5個を4色としていた 誤表示よりは良いか。

書込番号:8180420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング