
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC10BK-2PK (ブラック 2個)
4色パックのブラックインクカートリッジは、厚さが厚いのに、中身はカラーと同じ量の容器が入っていました(上げ底みたい)
この、クロ2個パックもそうなのでしょうか?
だったらお買い得ではないかも・・・・
0点

自己レス
失礼、タイトルが日本語になってんませんでした。
正しくは
『量は少なくありませんか?』
書込番号:8399022
0点

取説の後の方に印字可能枚数あたりの話は書いてるかと。
書込番号:8399461
0点

ああ、なんだこんな発言してますか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/07300510467/SortID=8398973/
なら、取説くらいきちんと読め、と言い直してみたい気がする。
書込番号:8399476
0点

取説には、単品でも、2個パックでも、4色パックでも、すべて同じスペック(500枚印刷可能)で書いてありますので、不思議に思ったところです。
単品販売のブラックと比較してどうかな という疑問です。
tarmoさん、お詳しいのならぜひ教えてください。
書込番号:8402997
0点

何が引っ掛かってるのか知らないけど、カートリッジサイズで印刷枚数を想定するってことはした事が無いからなぁ‥。その手の枚数とかランニングコストはメーカー表記がどこかにあるから、それで知るだけで必要充分だから、カートリッジサイズで文句を言う感覚がちと分からない。あと、単品の2個パックが単品1個のと何が違う?という質問もピンと来ない。書いてあるそのままの意味以外に何がある?という感じで。
それにだ、大容量カートリッジを出すとか、多機種展開とかをメーカーが考えるなら、大きめカートリッジで中身の量を変えるという方法の方が便利じゃないか。その手の共通化でコストを下げられれば、結果的にユーザにメリットがあるというものだろう。まあ実際、その手の展開があるかどうかは別の話だが、そういう考えを最初にしておけば後からの対応は楽というものだ。
書込番号:8404733
0点



純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC09BK (ブラック)
教えて頂きたいのですが、
こちらのインクタンクはプリンターヘッドが一体化したものですか?
それとも、インクタンクのみ のものでしょうか?
これに関する状況が見つからなかったので、ご存じの方よろしくお願い致します。
0点

メーカーのページでわかるのでは?
http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc830cln/mfc830cln_fea7.html
書込番号:4830141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





