EPSONすべて クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 どうなんだろう?

2016/06/15 13:37(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL70L [6色セット]

スレ主 TK2008TVさん
クチコミ投稿数:4件

相変わらず高いプリンターのインク。
このEPSONのIC6CL70L増量タイプの内容量はメーカーのサイトでも表示されてないので、標準タイプに対してどれ位増量なのか不明。
価格差を考えると標準タイプを2個買った方が徳なのかとも考えてしまう。
皆さんはどう思いますか?
また容量をご存知の方っていますか??

書込番号:19958822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/06/15 14:11(1年以上前)

一応増量タイプは通常タイプの「約2倍」らしいです。
明確にインクの量が分かる資料が見当たらないので、本当に2倍なのかは不明。
価格差が2倍以下なら増量インクの方がお得なのでしょう。

増量タイプのICBK69L [ブラック]をいつも買っていますが、通常タイプとわざわざ比較していないので、本当に2倍量入っているかは私の実感的にもわかりません。

書込番号:19958873

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2008TVさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/15 14:27(1年以上前)

ありがとうございます。
「約2倍」ですか。同じような印刷が多いと実感もあるかもしれませんね。
価格差は2倍以下のなので微妙な感じです。

書込番号:19958902

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件 IC6CL70L [6色セット]のオーナーIC6CL70L [6色セット]の満足度3

2016/06/15 14:29(1年以上前)

こんにちは。

基本的には増量版のほうがお得なんだろうなと思って使っています。
インク交換のスパンが長くなるのもメリットですよね。

価格はけっこう変動がありますから、安くなっているときにちょっと
多めに買うようにしています。
4000円切るときもあります。
http://kakaku.com/item/K0000417187/pricehistory/

書込番号:19958906

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2008TVさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/15 15:31(1年以上前)

ありがとうございます。
最近はプリンターの使用頻度が減っているので以前程インクのストックをしなくなって、いざ使った際に残量が減っていて慌てるといったパターンです。
その都度改めて値段の高さに驚愕するので安い時に少しストックを買って置いた方がいいですね。

書込番号:19959005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお徳でしょうか?

2015/05/24 13:09(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL80L [6色セット]

スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

こちらの、IC6CL80Lが6000円ちょっとですが、IC6CL80が3300円あまりですがこちらを2個で6600円ほど

ですが、こちらを1個か6CL80を2個だとどちらがお徳でしょうか?この2つの価格差が随分大きいように

思うのですがご教授お願い致します。

書込番号:18805380

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/05/26 14:25(1年以上前)

hayatoyumaさん、こんにちは。

80インクと比べて80Lインクは、約倍の容量のインクが入っているようですし、またカートリッジ交換時にもインクが消費されますので、その点でもカートリッジ交換の回数を減らせる80Lインクの方が有利になります。
なのでその値段差でしたら、IC6CL80Lを購入された方が、オトクだと思います。

書込番号:18811647

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2015/05/27 21:02(1年以上前)

お返事遅れてすいません、ありがとうございます!そうですか、Lサイズはインクの量が倍とは

ならば、値段も倍ということですね。

 Lサイズのほうがいいようですね!ありがとうございました。

書込番号:18815679

ナイスクチコミ!4


cancan2さん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/27 09:03(1年以上前)

エプソンのIC6CL80と80Lの容量がやく2倍というのはどこからの情報ですか。キヤノンは、パッケージに小さく表示がありますが、エプソンはありませんので。

書込番号:19177613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/09/27 15:06(1年以上前)

cancan2さん、こんにちは。

> エプソンのIC6CL80と80Lの容量がやく2倍というのはどこからの情報ですか。

エプソンが公開している、印刷コストに関する情報などから、推測をすることができます。

書込番号:19178570

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

送料込みでの比較がおかしい!!!

2014/11/19 19:49(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICBK50 (ブラック)

クチコミ投稿数:27件

半年以上前の書き込みで、トップの販売店は送料込みだとトップにあらずとありましたが、依然として変更されていませんね!
こんな販売店を信用出来ますか?

書込番号:18184428

ナイスクチコミ!0


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2014/11/21 18:34(1年以上前)

そういうのは掲示板に書いたところでどうにもなりませんよ。
さっくり違反報告するほうがいい。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1210&type=3

書込番号:18191320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/11/22 20:35(1年以上前)

別におかしくはないでしょ?

単品の価格というものは送料は含まれないし、価格comでのランキングは価格のみの比較ですから、なんらおかしくはないでしょう。
それに送料は一点一点にかかるものではなく、総額が一定額を超えれば無料の販売店もある。
更にポイント還元もあるけど・・・
その点はどう判断するの?

送料など購入時にご自分で換算して判断すればいいでは?
それぐらい頭を使ってもバチは当たらないでしょ?

書込番号:18195357

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2014/11/22 20:45(1年以上前)

amazonでいいよ、もう。

書込番号:18195406

ナイスクチコミ!0


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2014/11/22 22:36(1年以上前)

>>EPO_SPRIGGANさん
今回自分も初めて知りましたが、「お届け先地域選択」で地域を設定すると送料込み価格比較ができるようになってるんですよね。
この機能を使うかどうかはさておき、価格.comが提供している機能に対して虚偽報告をしてるQoo10 EVENTは規約違反してるクズだと思いますよ。

それとは別にユーザーとしてはEPO_SPRIGGANさんの言う通り(そして価格.comの注意どおり)、店舗で確認するのは当然だとは思いますけどね。

書込番号:18195854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/11/23 01:40(1年以上前)

勘違いしてる方もいますが、この店の送料は1個で120円、2個だと240円、3個だと・・・ということでご確認ください。どうでもいい方もいるし、けしからん事と思う私のような者もいるということです。EPOさんでしたか?
それに同じクレームには善処する旨の返答してますよ!この店は。

書込番号:18196376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/11/23 01:45(1年以上前)

あ、今はアマゾンが安くなってますね!!!

書込番号:18196383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2014/11/23 07:07(1年以上前)

憲法変えようよさん
>勘違いしてる方もいますが、この店の送料は1個で120円、2個だと240円、3個だと・・・ということでご確認ください。どうでもいい方もいるし、けしからん事と思う私のような者もいるということです。

販売店名が記述されて無ければどこの店が悪いのか分かりませんが、Qoo10 EVENTについては説明を見る限り送料について明記されてないようですが・・・注文画面までいかないと分からないのかな?
ただ送料などの料金体系について購入者側がどうこういう筋合いのものではないでしょう。
納得いかなければ買わなければいい、それだけのことだと思います。
こういう販売店についてけしからんと思うかどうかは購入する個人が判断すればいいことだし、わざわざこういうところで書くものじゃないんじゃないですか?
販売店の評価を悪くすればいい。
騙されたと思う人はもう買わなくなるだろうし、納得いかない人が多くなって購入されなくなるならばいずれ淘汰されるんじゃないですか?


個人的にこういう販売店で注文しないです。
頻繁に買うつもりがないのに注文するために会員登録しなければならないし、送料など料金体系がはっきりしない・・・
通販会社としては論外なのでけしからんと思う前に選択肢に入らないから気にしないですね。

書込番号:18196633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/11/23 12:49(1年以上前)

まあ安く見せかけて自分のサイトに呼び寄せる手法が許せなかっただけですが・・・。送料込みのランクでもトップに居座ろうという魂胆が見え見えで・・。勿論買いもしませんが。買わなくても店の評価はできるのかな?

書込番号:18197466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSONのIC-4CL46 4色パックが使えるプリンター

2014/08/12 14:47(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC4CL46 (4色パック)

クチコミ投稿数:79件

掃除をしていたら、倉庫からEPSONの「IC-4CL46」10個程度出てきました。

恐らく以前使っていたプリンターのモノだと思うのですが、
今はCanonの別のプリンターを使っているため、使用できません。
今使っているCanonの調子も悪く、インクがもったいないので、この際プリンターの買い替えを考えてます。
現在、EPSONのIC-4CL46が使えるプリンターはあるのでしょうか?

書込番号:17827516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/12 15:07(1年以上前)

http://shop.epson.jp/IC4CL46/
2007〜2009年に発売された機種用インクで現行機はないからオクで売れば。
ただ箱やスリーブに消費期限が印刷されているからそれを確認してから。

書込番号:17827569

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC4CL46 (4色パック)のオーナーIC4CL46 (4色パック)の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/12 15:08(1年以上前)

カラリオプリンター対応インクカートリッジ一覧
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002426

PX-401A  
PX-402A  
PX-501A  
PX-A620  
PX-A640
PX-A720  
PX-A740  
PX-FA700        
PX-101  
PX-V780  

このインクを持っていてPX-402Aを使ってます。
残念ながら現行機種でこのインクを使えるプリンタはありません。
ただ、まだ需要があるインクですので、新品でしたらヤフオクに出すと半値くらいで買い手があります。

書込番号:17827571

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC4CL46 (4色パック)のオーナーIC4CL46 (4色パック)の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/23 02:06(1年以上前)

捨てるくらいの値段なら欲しいくらいですね(^^

PX-402AやPX-V780の中古がヤフオクでたたき売りされてますよ。
まだ修理サポートが可能な機種ですし、印刷画質も今のローエンドと差ほど変わらないので、たたき売り品を購入しても良いかと思います。

書込番号:17860576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2014/08/24 11:48(1年以上前)

ご回答くださった皆様、ありがとうございます。
ヤフオクで使えそうなプリンタの購入を検討しています。
そこで、PX-401A、PX-402A、PX-501A、PX-A620、PX-A640、
PX-A720、PX-A740、PX-FA700、PX-101、PX-V780ではどれが一番最上機種でしょうか?

書込番号:17865031

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC4CL46 (4色パック)のオーナーIC4CL46 (4色パック)の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/24 15:29(1年以上前)

カラーが綺麗で速いのはPX-A740です。
PX-A740は複合機ですのでスキャナ搭載で、コピー機としても使えます。

・PX-A740
黒 90ノズル
カラー 270ノズル(各90ノズル×3色)

黒色の印刷が速いのはPX-V780とPX-101です。
ビジネス用には良いでしょう。
カラーの速度はPX-A740に劣ります。
このプリンタは印刷のみですのでスキャナ機能はありません。

・PX-V780
・PX-101
黒 360ノズル
カラー 177ノズル(各59ノズル×3色)

書込番号:17865560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これって純正品?

2014/02/22 22:31(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:214件

ライトマゼンタには「純正」とありますが、ライトシアンには書いてありません・・・?
しかも中文で何か書かれたパッケージ、細かな文字にも大文字小文字と若干の違いが・・
両方ともMade in CHINAですが、同じ物でしょうか?

箱は普通のエプソン製の物を購入してます。
宜しくお願いします。

書込番号:17224859

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/22 22:43(1年以上前)

いつ頃購入されたものですか?
単色購入でしょうか?

また外箱は残っていますか?
もし残っているのであれば裏面の推奨使用期限の確認をしてみてください
おそらくパッケージのマイナーチェンジだと思いますが。。。

期限など問題ないのであればそのまま使って問題ありませんよ
純正表記の無い純正も存在しているので。。

書込番号:17224914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/22 22:46(1年以上前)

QRコードが違いますね。
QRコードを読むとライトシアンの方は何を表示するのでしょう・・・
最近のエプソンのインクは他のものでも「純正」と書かれています。
インクの箱には年月日が書いてありますが、箱は無かったですか?

書込番号:17224933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/22 23:26(1年以上前)

Birdeagleさん、kokonoe_hさん
早々のご返答ありがとうございます。<m(__)m>

購入は数カ月前かと思います。
6色セットの物を購入しました。箱は捨ててしまいました・・・
近所のホームセンターが安かったのでそちらで購入したのですが、確か箱にも「純正」の文字があったかと思います。


Birdeagleさんのおっしゃる通り、>パッケージのマイナーチェンジ・・
私もそう思います。
ちょうどインクがないので、明日またその店で購入してきます。

kokonoe_hさん
スマフォからQRコードを読み取った結果は、ICLC50と画面に出てきました。

一先ずありがとうございました。




書込番号:17225119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/22 23:28(1年以上前)

「日本市場限定」と書いてあるのにシュリンクパックの説明文が中文?

書込番号:17225127

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/22 23:31(1年以上前)

>>近所のホームセンターが安かったので

そういえば、ホームセンターでインクタンクだけ純正というのがありましたね。
中のインクだけ他社製でした。
この場合は古いライトシアンのパッケージで、当時はもしかしたら「純正」という文字が無かったのかもしれません。

書込番号:17225144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/22 23:32(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご返答ありがとうございます。
表面は中文で、裏面には日本語表記もあります。

書込番号:17225150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/02/23 08:33(1年以上前)

PM-A920を保有していて同じ型のインクを使用しているので、
ストックを確認しましたがすべて純正の文字はありました。(純正以外購入していません)

ライトシアンの方にカートリッジを振ってくださいとの表示がありますね。
(質が悪いインクとアピール?)
うちのストックのインクにはパッケージにもそんな表記はありませんでした。

個人的には、若干グレーの気がしますが確信がないので参考程度で

書込番号:17226140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/02/23 08:35(1年以上前)

よく見たら価格.COMの製品写真も純正の文字無いですね。
ごめんなさい、正直わかりません。(^^;

書込番号:17226146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 10:16(1年以上前)

アテゴン乗りさん、こんにちは♪

>ライトシアンの方にカートリッジを振って・・・

本当ですね!!
こんなのまったく確認してませんでした(^_^;)
ますます怪しいか・・・

使用している分には特別変わった事は起こってませんし、インクを振らないからと言って色が偏る、などもありませんでした。

私のプリンターの使用スタイルも、使う時は使う、使わない時は使わないので、久しぶりに使う時は印刷物に線が入りクリーニングは必須ですが、久しぶりの使用ですからこれも当たり前の事かと思います。

メーカーに確認してもいいかも知れませんね?

ありがとうございました。

書込番号:17226542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 11:17(1年以上前)

新たに発見したのですが、こちらの基盤が違いますね・・・
パックしてある左の写真が純正の刻印がない物、右側が純正の刻印がある物です。

やはり精巧に作られた偽物でしょうか?
先ほどメーカーにも確認メールを送りました。

書込番号:17226788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/02/23 13:31(1年以上前)

うちのストックはライトシアン含め3つ共に、
基盤は左のEPSONが金色のタイプでした。

判断が難しいですね。


書込番号:17227272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 18:10(1年以上前)

アテゴン乗りさん、こんにちは♪

そうなんですか・・・?
わかりませんね・・・

メーカーへ下記の質問メールを送りました。

インクの事についてですが?
1、エプソンのインク本体には、個々にすべて純正の文字が刻印されているのでしょうか?
2、インクを使用前に4〜5回振って使用するような事はあるのでしょうか?
3、インクのパッケージ(ビニール製の物) している物には、中文や日本語で注意書き等記載している物なのでしょうか?
以上3点についてご回答宜しくお願いします。以上宜しくお願いします。

回答は下記の通りです。

1.インクカートリッジの「純正」表記について

お客様が弊社純正のインクカートリッジをお求めの際により分かりやすいように、
2009年秋より、インクカートリッジのパッケージを「純正」表記を強化したものへと
変更いたしました。
デザインの変更以降に製造したインクカートリッジについては、「純正」表記がございます。

2.インクカートリッジ使用前の用意について

インクカートリッジの種類によっては、取り付ける前に軽く4〜5回振っていただくよう
ご案内しているものもございますが、EP-801A対応の弊社純正インクカートリッジについては、
振っていただく必要はございません。

3.ビニールのパッケージについて

以前はインクカートリッジのビニールのパッケージに、日本語や外国語で
注意書き等を記載しておりましたが、環境配慮の観点から、個装箱とインクパッケージで
2重記載していた内容について、個装箱のみの記載に変更いたしました。

上記変更につきましては、2010年3月頃より、順次切り替えを行っておりましたが、
切り替え前のインクカートリッジについてはご指摘のように、ビニールのパッケージに
記載がございます。


以上の事から、やはり純正品でしょうか?
2009yから純正刻印、パッケージは2010yから変更とあるので、今回のインクは5〜6年前の古い物になるのでしょうかね?
純正の刻印とパッケージの変更に伴い、基盤も変更となったのでしょうか?

どちらにせよ使用に特別支障はないし、このインクが最後なので使い切りたいと思います。
結論は「純正」でいいかな?(^_^;)

皆様ありがとうございました。<m(__)m>






書込番号:17228208

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 IC6CL50 (6色パック)のオーナーIC6CL50 (6色パック)の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/23 18:55(1年以上前)

>>以上の事から、やはり純正品でしょうか?

総合すると・・・
このインクが登録されたのが2006年12月15日ですので、まだどこかにあった在庫なのでしょう。
これほど古いインクを見つける方が難しいですね(^^;
旧千円札や二千円札をおつりで貰った感じかもしれません。

書込番号:17228381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2014/02/23 19:13(1年以上前)

純正品ではあるみたいですね、
自分の早とちりですいません。

ただだとすると使用期限は完全に過ぎてしまっていますね。
もし最近購入した物でしたら、
そのことを記載せずに販売してしまっている販売店も問題があるような気がしますが…

有益な情報ありがとうございます。


書込番号:17228457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 20:28(1年以上前)

関係無くてすみませんが、突然下記のエラーがでますね・・・

「もう一度内容をご確認の上、書き込みを行ってください。」

書込番号:17228783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2014/02/23 20:34(1年以上前)

ネットのURLを記載すると、エラー出るみたいですね・・・

なので記載しませんが、オークションでも数件似たような(同じパッケージ?)パッケージで出品されてます。
どれも使用期限不明とあります。

かなり古い物なので注意しましょう。

書込番号:17228808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信3

お気に入りに追加

標準

ICBK69Lとの違いは?

2012/12/13 18:36(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICBK69 [ブラック]

スレ主 padj3さん
クチコミ投稿数:3件

ICBK69と、増量タイプのICBK69Lでは、印刷可能枚数がどの程度違うのでしょうか。
実際使ってみた方がいらっしゃいましたら教えてください。

エプソンのサポートに電話したら「お答えできません」と言われましたので。

書込番号:15473802

ナイスクチコミ!11


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/14 07:39(1年以上前)

ICBK69 と ICBK69L の容量を調べようと思ったのですが、
容量すら簡単にヒットしませんね。
どうやらその辺がキモみたいですね。
サポートも聞かれたら困るみたいですし・・・。

最初、
電源入れっぱなしにする使い方と、印刷する時にだけ電源を入れる人とで
インクの消耗する速さに違いがあるからサポートは答えられないのかと思いました。

書込番号:15476092

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/06 21:37(1年以上前)

ICBK69L 12.9ml
ICBK69 5.4ml
のようです。

書込番号:15986089

ナイスクチコミ!37


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ICBK69 [ブラック]のオーナーICBK69 [ブラック]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/30 01:33(1年以上前)

ICBK69 [ブラック]の容量を測ってみました

普通版 インク量 5.7グラム
増量版 インク量 10.0グラム

普通版 最安値 \856(1グラム/150円18銭)
増量版 最安値 \1,420(1グラム/142円00銭)

増量版の方がちょっとだけお得(6%だけ)である。

増量版が普通版の1.06倍以下の値段ならお得である。

普通版が100枚印刷が出来るのなら・・・
増量版は175枚印刷できる事になる。

書込番号:16075458

ナイスクチコミ!48



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング