EPSONすべて クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2008/03/22 16:09(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC8CL33 (8色パック)

スレ主 ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

ヤマダ電機で、ポイント1.5倍を使って2セット買ってきました。
7350円×2/3倍=4900円/1セットです。特価情報というか、こういう買方がお得じゃないかなと思います。
ちなみに、最初に無くなったのはシアンで、そのあとマットブラック、グロスオプティマイザ、イエローが同じタイミングで無くなりました。
今日買ってきたのは、推奨使用期限が2009.9となっているのですが、食べ物みたいに神経質になる必要もないのかなと思うのですが、どうなのでしょう。

書込番号:7570308

ナイスクチコミ!0


返信する
abutekamoさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/25 22:32(1年以上前)

 8色セットも一巡してくると同じ色が残ってきますね、僕の場合はレッドが数本残っています、使い方にも縁るのかと思いますが。単品で安い物があれば助かりますね、どこかで8色3000円台で見たような記憶が有りますが、山田のポイントも魅力ですが、レッドの使い道が。。。

書込番号:8412152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/25 14:24(1年以上前)

canonの古いプリンタを捨てるのばらばらに分解したのですが、インク吸着マットみたいなのが敷いてありました。そのマットには、大量のインクが染みこんでました。これって、ヘッドのクリーニングとかリフレッシュとかするとインクが減っているような気がしていたのですが、高いインクを無駄に捨てることになっていたと言うことですよね。
5100で互換インクにして暫く使わなかったとき、なかなかノズルの詰まりが取れなかったこともあり純正インクに戻したのですが、なんだか勿体ない構造ですね。

書込番号:17111352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

安い!

2013/12/08 17:50(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL70L [6色セット]

クチコミ投稿数:17件

ダイエー名谷店3F「ぶんぐのまち」で\4,380で売ってました。

書込番号:16931603

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/04 19:14(1年以上前)

本日、淀橋\4 ,620ポイント10%。
Amazonは\4,200ポイントなしです。

書込番号:17034654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

yahooオークションで購入

2012/08/10 00:26(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

スレ主 ならやさん
クチコミ投稿数:43件

8月10日yahooオークションで3箱12000円で落札しました。ゆうパックの送料600円として1箱あたり4200円で購入することができました。
オークションではだいたいこれくらいで落札できますので、互換インクではなく純正を希望されコストダウンをお考えの方は参考にしてください。

書込番号:14916263

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件

2013/03/05 14:56(1年以上前)

インクは消耗品だけど、プリンタ本体も所詮は消耗品。
個人的な見解で言うなら、どれだけ長く使う気があるか・・・ですね。

個人の使用で2〜3年も使えば、十分使った感があるので、あとは壊れるまで使えれば良いかなという感じで使っています。
なので、自分は購入当初1〜2年くらいは純正を使っていますが、その後は互換性インクで凌いでいます。

いくら印刷品質に拘っても、データさえ残っていれば、いずれまた新しいプリンタを買った時に印刷すれば済む事だと思うので、永遠に残したい作品とかの用途で使う事が無いのであれば、結局のところ、そこそこの品質であれば十分じゃないかと思うのです。

ただこういう事って、捉え方に個人差があるので、最終的には自分が納得できると言うのが理想だと思います。
なので一個人の意見として見流して頂ければと思います。

いろんな人の意見を参考にして、最終的に判断なさると良いと思いますよっ(*^_^*)

書込番号:15852000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

島忠で4480円

2013/01/06 00:38(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

スレ主 taku_chanさん
クチコミ投稿数:21件

期間限定ですが、1箱4480円、2箱買うとテストプリント用紙プレゼントです。
http://asp.shufoo.net/c/2012/12/28/c/7140481212975/index.html?shopId=105397&chirashiId=7140481212975

書込番号:15577735

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームセンター価格

2012/01/04 14:31(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:28件

電気店よりホームセンターの方が岩手県では安いです。
ホーマック(東北地方だけのホームセンターかも?)で4,980円で販売していました。
ヤマダ、ケーズ、コジマでは5980円でした。ヤマダでポイント10%付いてもホーマックの方が安いです。
電気店は何やっているのでしょうかねー。

書込番号:13978169

ナイスクチコミ!4


返信する
千奈輝さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/03 15:19(1年以上前)

当方の地域でも同じグループのダイキで4980円でした。
電器屋もプリンタ本体では利益が上がらないんで、その点ではメーカーと同じ立場なんでしょう。

あと余談になりますが、PM-A920に使用中の互換インクでムラが出るようになったので、まとめて純正に替えたところ、きれいに印刷できるようになりました。
やっぱり純正は純正なんですね。今後はホームセンターかアマゾンで純正買って使おうと思います。

書込番号:14234070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

9/6 楽天で検索したらこの価格あり

2011/09/06 12:18(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

クチコミ投稿数:107件

価格 1,428円 (税込 1,499 円) 送料込

書込番号:13465779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/09/06 18:42(1年以上前)

それ互換インクでしょ。

書込番号:13466839

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング