EPSONすべて クチコミ掲示板

EPSON のクチコミ掲示板

(493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

安い互換性インクって・・・?

2012/11/08 23:29(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

クチコミ投稿数:2件

質問です。

最近、多く出回っている安い互換性インクがありますが、
プリンター機への影響は無いのでしょうか?
例えば、インクの質によりヘッドが詰まるとか?

価格は魅力的なのですが、なんだか怖くて・・・!
どうでもいいような、カラープリントは、
安いインクでコストを気にしないで
印刷したいのですが、如何でしょうか。

純正インクは確かに安心ですが、コストが・・・!

宜しくお願いします。

書込番号:15314034

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/08 23:50(1年以上前)

>例えば、インクの質によりヘッドが詰まるとか?
よくある事。影響のない互換インクがあるのか?

>どうでもいいような、カラープリントは、
>安いインクでコストを気にしないで印刷したいのですが、如何でしょうか。

プリンターの保証対象外になります。

>純正インクは確かに安心ですが、コストが・・・!
確かに!
互換インクを使うなら、保証期間が切れてからの方が良いですよ。

書込番号:15314144

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/11/08 23:59(1年以上前)

互換インクの使用は、自己責任ですよ。
互換インクを使用して、色合いがおかしい、インクが詰まる等のトラブルがあっても
プリンターメーカーに苦情を言う事が出来ません。
互換インクだとメーカー保証期間内でも保証が受けられなくなる可能性も高くなります。
苦情を言えるとしても、その互換インクのメーカー位でしょう。

互換インクを使用するのは上記の様なトラブル等、リスクがありますよ。
そう言うリスクを避けたいのなら、純正インクを使用しておいた方が良いです。

ちなみに私はこのインク(LC50)を使用する5年位前のPM−A920を現在も使用しています。
CCDスキャナーで、ネガフィルムスキャンも出来るこの機種を出来るだけ長く使いたいので、
インクは純正のみですね。

書込番号:15314187

ナイスクチコミ!2


ninja600さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/11 16:17(1年以上前)

canonのプリンタ(機種名は忘れました)を7年くらい使っていました。
純正を使っているうちは、クリーニングさえしておけば問題なかったのですが、
互換インクに変えたら、半年しないうちに色が出なくなる(インク切れではなく)という目に遭い、二度と互換インクは使うまいと心に決めました。

使う頻度が少なすぎると、純正に比べて詰まりやすくなったりするのかも??

書込番号:15325910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/12 19:45(1年以上前)

ご回答有難う御座います。

やっぱり、プリンターを大事に使うには、
純正が良いみたいですね。

有難う御座いました。

書込番号:15331418

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/11/15 19:22(1年以上前)

決して互換インクをお勧めするわけではありませんが…

私はエプソンのプリンタで激安互換インクを使用しています。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitastore/ic50nbi-st6.html

運が良いのか、今まで一度のトラブルもありません。
仮に何本かの中の1本が、インク詰りや漏れなどで使えなくても、1本100円以下なのであまり気になりません。
印字品質も私の目には純正インクも互換インクも違いは判りません (^^ゞ

先日フチあり印刷した際に、余白の大きさが上下左右で微妙に違うのでメーカー修理に出しました。
互換インクを取り付けたまま郵送しましたが、戻ってきた時の修理報告書に「テストプリントでブラック・イエロー・マゼンタがインクエンドになった為、純正インクに交換いたしました。できれば純正インクの使用をお勧めします」と書かれていました。
購入後2か月のプリンタなのでメーカー保証期間中ですが、互換インクを使用していたので有料かなと思いましたが、修理は無料で純正インク3本交換で戻ってきました。

インク詰りは純正インクでも起こるので、インク詰りはトラブルとは考えていません。

書込番号:15344514

ナイスクチコミ!7


clay5250さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/17 09:00(1年以上前)

以前互換インクを使っていましたが、使用頻度が少ないために、しょっちゅうインク詰まりを起こしていました。毎日プリンターを使う方なら問題ないと思いますが、滅多に印刷しないので今は純正を使っています。クリーニングする事もなく使えているので、価格は我慢しています。互換インクのマイナス面として色合いが若干違うことと、写真などを印刷した時の耐久性、インクが乾きやすい為、詰まりやすいと言うことがあるようです。

書込番号:15490649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/28 13:20(1年以上前)

何回か安い互換インク購入し使用しましたが、何ら問題無く使用できたこともありましたが、やはりトラブルになり(インクかすれ、色不調等)いざ印刷となったとき使用できなくなるのが怖くてその後は純正使っています。確かにあの値段はないですね。ハード本体一万ちょっと、インク6千円前後・・・こんなひどい商売ないですよね。今は少ない枚数のときは家で印刷し、旅行等での枚数多い時はネットで外注してます。L版一枚2円弱、フジ純正用紙使用でも8円からですので安くて綺麗です。枚数多い時一度試されたら。

書込番号:15829171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/28 23:50(1年以上前)

>m-yanoさん

こりゃまた激安、いや爆安ですね。ダイソーよりも圧倒的に安いじゃないですか。
この値段で送料込みって、これで儲かるんですかね?心配になります。
次は私もこれにします。

先日、某アンケートサイトでEPSONからと思われる「インクに関するアンケート」があったので、
思いっきりボロカスに回答しておきました。

書込番号:15831726

ナイスクチコミ!3


JA1KEVさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 15:38(1年以上前)

私の場合 pm-g5400を使用していますが 互換インクに切り替えて1週間ほどして 写真を印刷しましたがデスプレイと違った色になり 今使い物にならない状態です インクつまりはありませんでした。

書込番号:16638641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/02 09:15(1年以上前)

純正品と1社の互換インクに絞って使うなら、まだしも、
複数メーカーの互換インクを混ぜて使うのだけはダメですね。
次第にインクが混ざり、最後、色がめちゃくちゃになり、
プリンターを買い替えるはめになりました。

書込番号:16784148

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

yahooオークションで購入

2012/08/10 00:26(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

スレ主 ならやさん
クチコミ投稿数:43件

8月10日yahooオークションで3箱12000円で落札しました。ゆうパックの送料600円として1箱あたり4200円で購入することができました。
オークションではだいたいこれくらいで落札できますので、互換インクではなく純正を希望されコストダウンをお考えの方は参考にしてください。

書込番号:14916263

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件

2013/03/05 14:56(1年以上前)

インクは消耗品だけど、プリンタ本体も所詮は消耗品。
個人的な見解で言うなら、どれだけ長く使う気があるか・・・ですね。

個人の使用で2〜3年も使えば、十分使った感があるので、あとは壊れるまで使えれば良いかなという感じで使っています。
なので、自分は購入当初1〜2年くらいは純正を使っていますが、その後は互換性インクで凌いでいます。

いくら印刷品質に拘っても、データさえ残っていれば、いずれまた新しいプリンタを買った時に印刷すれば済む事だと思うので、永遠に残したい作品とかの用途で使う事が無いのであれば、結局のところ、そこそこの品質であれば十分じゃないかと思うのです。

ただこういう事って、捉え方に個人差があるので、最終的には自分が納得できると言うのが理想だと思います。
なので一個人の意見として見流して頂ければと思います。

いろんな人の意見を参考にして、最終的に判断なさると良いと思いますよっ(*^_^*)

書込番号:15852000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PX-402Aで使用で感想

2012/07/21 08:08(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC4CL46 (4色パック)

クチコミ投稿数:160件

IC4CL46(純正)を購入しています。
純正インクが、少し安くなって助かります。

顔料インクは、写真印刷の仕上がりがさらっとしています。
PM−G820は、7年ほど純正インクを使用しています。
PM−G820は、染料インクで写真印刷はきれいですが、仕上がりはさらっとしていません。

純正インクは、コストは高いが機器には安全と長期保存には良いと思います。
それと、用紙はエプソンの両面上質普通紙<再生紙>を使用しています。
ただ、機器故障や長期保存を考えなければ、互換インクも良いと思う。

書込番号:14835277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PX-5600

2012/07/20 14:44(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICBK53 (フォトブラック)

スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

PX-5600で使用できますか

書込番号:14831993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/07/20 14:51(1年以上前)

使えます、ちゃんとEPSONのこちらのページに書いてありますので大丈夫ですよ。

http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/icbk53.htm

書込番号:14832020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

2012/07/20 14:55(1年以上前)

早々に、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:14832028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

クチコミ投稿数:160件

現在(2012.07.18)、PM−G820を使用しています。
今までに、純正インクを使用してきました。
おかげで、問題なく使用しています。
ノズルチェックも全く異常ありません

あと2〜3年ほどで、10年になります。
そこで、故障覚悟で互換インクにしました。
今は一部のみ交換済みですが、今後は順次交換で全部互換インクになると思います。
互換インクは、潟純塔Xテップです。
写真印刷もきれいに印刷できました。

書込番号:14823997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2012/07/21 10:39(1年以上前)

PM−A850(2003.10発売)も、10年近くなります。
このプリンターも、純正インクから互換インク等に切り替え。
IC6CL32が、もっと価格が下がれば良いと思います。

書込番号:14835757

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/08 13:01(1年以上前)

先日9年使用したエプソンPM-940CからEP-704Aに買い替えました。
購入から1年間は純正インクを使用しましたが、残り8年間は詰め替えインクを使用していました。
詰め替えインクを使用しても一度も故障はありませんでした。
今回買い替えた理由は、故障ではなく、廃タンクエラー(4回目)が出て、メーカーの修理期間を過ぎてしまったので買い替えました。
過去3回廃タンクエラーでメーカーに送っても、一度も詰め替えインクのことでメーカーとのトラブルもありませんでした。
互換インクは当たり外れがあるようですが、私はたまたま運が良かったようです。
今回買い替えたプリンタにも互換インクを使用しています。
プリンタは8000円ちょっとで購入したので、万が一故障しても後悔はありませんね (^^ゞ

書込番号:15037406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/09/12 11:35(1年以上前)

PM−G820を、詰め替えも行いました。
現在は、互換インクと詰め替えインクが混在しています。
ただ、詰め替えは用心しないと多量に漏れたりします。
それによって、廃タンクエラーが出る可能性に注意しています。
互換インクも、可能性は少しあります。

昨年まで、キヤノンのプリンター(10年使用)では詰め替えを使用していました。
大きな問題はありませんでした。清掃でヘッドを取り付けのとき故障させてしまいました。
ヘッド取り付けの時斜めに挿入してしまい、確認でヘッド以外は正常に動作していました。

他の大事なプリンターでは、写真印刷や保存文書は純正インクを使用しています。

書込番号:15054345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒インクについて

2012/07/18 11:27(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC4CL56 (4色パック)

クチコミ投稿数:160件

PX−201(購入2010.11.26)を使用しています。
購入後、
ICBK56(黒)を1年7ヶ月たっても購入時のインクを使用中です。
すでに、ICBK56(黒)の予備(純正)を購入済みです(2個)。
推奨は6ヶ月以内に処理ですが、容量が多くてもう少しで消費できると思う。
印字は、全く正常です。
今後も、純正インクを購入していくつもりです。
IC4CL56(4500円として)が、インク交換を1年であれば
1ヶ月375円であり、お小遣いとしては負担は少ない。


書込番号:14823113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2012/09/12 07:40(1年以上前)

IC4CL56(4色パック)を購入した方が安いですね。
ICBK56(黒)のみ2個を購入しましたが、IC4CL56(4色パック)1個
が購入出来ます。ICBK56(黒)が購入時のままで、2年近く(1年10ヶ月)
になり、もう少しで交換と思う。容量が多すぎて、十分以上に満足しています。
また、用紙もエプソン両面上質普通紙<再生紙>使用できれいです。
写真を印刷するとき、染料よりは顔料の方が仕上がりが「さらっと」しているので気にいっています。
写真印刷(ほとんどしませんが)では、顔料印刷でしています。
今後とも、純正インクを購入していきます。

書込番号:15053769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/09/28 09:20(1年以上前)

PX−201(購入2010.11.26)を使用しています。
ICBK56(黒)を1年10ヶ月使用していました。
今回(2012.09.28)に、やむえずまとめて黒印刷を50枚ほど使用しました。
やっと「!マーク」が出ましたので、すぐICBK56(黒)を交換しました。
結論として、大事にすればインクが2年は使用可能と思います(個人的感想)。。
他の色(黒以外)は、1回交換してから1年近くなると思います
他の色(黒以外)も、まだ十分あります。1年以上は使用できると思う。
純正インクは、故障等の確率が少ないと思います。

顔料インクなので、染料インクのように滲みの発生がありません。
染料インク、顔料インク、トナー(レーザープリンター)の特徴を利用して、
使い分けています。

書込番号:15131577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング