
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年8月12日 12:05 |
![]() |
0 | 0 | 2021年8月7日 09:36 |
![]() |
2 | 1 | 2015年5月23日 17:17 |
![]() |
3 | 6 | 2010年4月20日 02:39 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月6日 06:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一時、特定の品番の交換インクがアマゾンから消えましたが近頃アマゾンで再び扱われるようになりました。
良かったです。需要があるということでしょう。関係しませんが、プリンター本体も少し安くなりまた。
0点



純正インク・インクカートリッジ > HP > HP 78 C6578DA#003 (3色カラー)
HP78インク、販売終了になりました。(HP社に確認済み)
後継インクも販売はない、とのこと。
1220cを使っている私にとって、「あぁ、そろそろこいつは引退か…」といった感じです。
ただ、再生インクを選ぶ、という手があるので何とかなるとは思います。
0点



純正インク・インクカートリッジ > HP > HP 178 CB316HJ (ブラック)

インクカートリッジ一個の値段の差が300円のとき、10回インク交換すると3000円ぐらいのプリンタが購入できるので
悩んでいます。大量に印刷する派は、やはりカートリッジの値段でプリンタを選ぶべきですね。
書込番号:18802784
1点



純正インク・インクカートリッジ > HP > HP 178 CG495AJ (フォトパック・4色)
CANONもそうらしいし、そのインク自体は知らないけど、インクで儲けるというビジネスモデルを各社加速させてるのかな?
一部には、それを容認する意見もある(インクでメーカを儲けさせないとメーカはプリンタ事業から撤退する、それでも良いのか!???)ようだが、僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
書込番号:11212329
2点

>僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
俺にはその考えが理解不能だけど。
まともな商品がほしければそれなりに金払えということだと思うけどね。
儲からない商売に執着する企業はないんじゃない?
コストが気になるならコストが安いメーカー、機種に切り替えればいいだけだと思うけど。
書込番号:11212371
0点

>僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
自分も思いますね
本体価格を下げて売るのがいいのか高くてもその後のインク代を安くして売るのがいいのかは
メーカーの販売戦略に拠るものなのでどうでもいいです
ただ本体価格が高いと今のチープなつくりの物じゃ文句でるでしょうね
互換インクに関しては
純正インクを使わないとトラブルにあった時に自分で解決しないで居る人が多いのも事実
自分の判断で販売メーカー推奨じゃないもを使っているのをわかっていればどうでもいいのです
メーカー保証対象外の喪を使って修理してもらおうなンてことが
虫が良すぎです
※スレ主さんには話題と関係ない話をしてしまってスイマセン
と謝ります
書込番号:11212380
1点

まあ沢山刷る人はそう感じるのでしょうね。
でも自分みたいなあんまり刷らない人間から見れば
インク代半分になりました、しかし本体価格は二倍です
とか言われたら今まで通りのほう買いそうですw
でもやっぱり高いなぁ…
書込番号:11215578
0点

インクで儲けるというビジネスみたいですが
ユーザーからみたらそんなのメーカーの勝手でしょう!っと思う
安い互換インクあったらやっぱり買っちゃうでしょう。
メーカーは電器屋にはペコペコしてテスト印刷用にかなりインクを渡している。
(以前店員からインクをごっそりもらった事がある)
実際使用するユーザーには傲慢な態度
書込番号:11256490
0点

>安い互換インクあったらやっぱり買っちゃうでしょう。
いんじゃない?互換インク買えば。禁止されてるわけじゃないし。
>実際使用するユーザーには傲慢な態度
実際にどういう態度なんでしょ?曲りなりのも客なのでそこまでひどい態度をとるメーカーはあんまないと思いますけど。
書込番号:11256633
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





