
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
103 | 5 | 2015年10月29日 23:32 |
![]() |
17 | 2 | 2015年12月5日 23:11 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月27日 07:09 |
![]() |
33 | 8 | 2014年8月14日 00:28 |
![]() |
1 | 5 | 2014年8月24日 15:29 |
![]() |
1 | 4 | 2014年6月29日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-351XL+350XL/6MP
350/351と350XL/351XLの違いを教えて下さい。
MG7530のメーカー取説にはどちらも使用可と書かれていますが、
両者の違いに触れられていません。
不親切ですね〜。
25点

350/351の大容量版が350XL/351XLとの立場です。
標準
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=6552B003
大容量
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=6552B002
書込番号:17947033
11点

イケメンオジンさん、こんにちは。
メーカーの公式情報ではないのですが、ネットの情報などを元に考えると、、、
BCI-350XLは、BCI-350の約1.5倍のインクが、
BCI-351XLは、BCI-351の約2倍のインクが、
それぞれ入ってるようです。
書込番号:17947370
21点

なるほど。
コストパフォーマンスからはXLの方がちょっぴりお得感有り
と云う事のようですね。
早速教えて下さり有難うございます。
書込番号:17947735
12点

良い情報を有難うございました。
量販店へ行って両方の箱の記載内容を確認しましたが容量についての記載はなし。
メーカーは不親切ですね。
プリンターを購入した客は逃げないとメーカーはあぐらをかいているのでは?
書込番号:17998051
26点

安価な互換インクがあるので、純正インクの価格ももう少し下げて、その分本体価格に上乗せした方がよさそうな気がしますね。ブラザーやHP等は比較的良心的なインクなのでたくさん印刷するならそちらを選ぶ人も多いはずです。
書込番号:19271191
8点



純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC111-4PK [4色パック]
キャノン、エプソンからブラザーに買い替えました。
写真より書類作成がはるかに多いので、顔料インクの黒が滲まず満足しています。
(写真優先の方には不満があるかもですが)
インクも上記の他社に比べれば安価です。(すべて純正)
ただ、本体品番が酷似すぎて本当にややこしい!!
本体はDCP−J952Nなのですが、DCP−J925Nというのがあるらしく、
インクはまったく別物です。
店頭の商品カードの字は小さいし、エプソンのように風船柄で・お花柄で、みたいな配慮は
商品カードになく、とてもショックでした。
実家も同じプリンターに替えましたが、ややこしすぎて70歳をこえた父にはインクが買えません。
ブラザーさんの配慮のなさが気になります。
7点

確かに,インク購入の際は,何回も該当製品か確認していますが,
気を遣います。
Webショップ からの購入(送料無料)が便利です。
書込番号:17913536
4点

ブラザーのインク(純正)はインク型番毎にパッケージデザインが違っているのでまず間違いは無いと思いますよ。
キャノン等の白いパッケージより遥かに分かりやすいですよ。
本体の型番が似てるの物が有るって、、、それは致し方無い事。
ブラザーの場合、自分のプリンタの型番を覚えるより、対応するカートリッジの型番を覚えるのが正解です。
09・10・11・12・110・111等。一度覚えればまず間違いない。同じ型番なら、単色でもセット物でもパッケージデザインは同じです。
至極分かりやすいと思いますよ。
私の場合は09と12と111です。
書込番号:19379381
6点



キャノンのプリンターを現、旧、2機種、使って来ました。
旧機種はインクがBCI320・321で、現機種はBCI325・326です。
最近、旧プリンターの調子が悪くなり、BCI320・321用のエレコムの詰め替えインクがたくさん余ってしまったのですが、同色のBCI325・326に詰め替えて使えないでしょうか。
現プリンターの方も、同じようにエレコムの詰め替えインク(BCI325・326用)を使っております。
「型番が違うのでダメ」かなとは思うのですが、たくさん余ってしまって、もったいないものですから……… 。
どなたか、類似のご経験のある方がおいででしたら、お教え下さると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

5943さん、こんにちは。
BCI320+321の詰め替えインクを、BCI325+326のインクカートリッジに入れて使う、ではないのですが、、、
ネットなどの情報を見ても、また私の知り合いの経験からも、詰め替えインクを別の型のインクカートリッジに入れて使うことは、必ずしも不可能なことではないです。
ただこのような場で、ほぼ確実に成功する、といえる類の話でもありませんので、すいませんが、「成功例はある」というくらいのお返事しかできないです。
書込番号:17872065
1点

secondfloorさん
ご回答、有り難うございます。
インクの性状が、そんなに違うとも思えませんし、また、安い詰め替えインクの中には、
321にも326にも使えますという表示の物があるし……… と思った次第です。
いずれにしても自己責任の世界ですので、遠からず実験(?)してみます。
かなり先になるかも知れませんが、結果が出ましたら、ご報告いたします。
背中を押して頂けるご回答、まことに有り難うございました。
書込番号:17873476
1点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)
EP-801A/EP803Aを使用しています。かれこれ各2回ほど純正インクを交換してきました。
何より電源入れるたびにインクを捨ててるような動作をしており、日をあけたら実際には数枚印刷して
¥5000ほどのインクがカラっぽ、しかも紙詰まりや電源切ったら無線LANが認識しないなど本当にゴミ、、、
現行も似たようなものでしょう。こんな機種には¥350の互換で十分だと思い4箱購入しました。
所詮壊れても対した額ではありません。これまで純正を使ってきましたが
もう今後は純正を買うことはないでしょう。
タンクサイズを大きくする程度でごまかさず、少し行き過ぎたインク商売に反省したらどうでしょうか?
それとも毎回捨てないと維持できない程度のヘッド設計なのでしょうか??
12点

電源は常時投入、ならどうなのでしょう。
書込番号:17831300
2点

そう!
大量に印刷して永久保存でもしない人にはうってつけの互換インクです。
私もこの50インクを6本499円で購入しています。
欠点として・・・
日光に対する耐久性が酷く悪いです。
試しにL版の写真用に印刷して窓際に半年置いてみて下さい。
色あせて50年くらい経った写真に見えますよ。
書込番号:17831393
4点

pinkモンキーさん
ここ半年常時電源ONにしてます。それでもたまには電源消しますよね。
そうしたら、次回ON時には、、、紙詰まり、インク排出、無線LAN認識しないなど(怒
kokonoe h さん
なるほど、確かに写真用途でアルバム作るなら純正の価値がありますね。
使う人次第といえばそれまでですが、普通紙に書類印刷用途としては互換で十分かと。
壊れるとか、粗悪品とかの話がありますがどこまで信用できることやら。
(価格1/10なので10個買って半分使用できる歩留まりでも十分ですが、、)
書込番号:17831459
2点

詰め替えインクの中には、発色、耐久性も
純正品に負けないのはありますよ。
ここ4年ほど窓際どころか屋外の庭に晒してる写真
でほぼ変色してないのがある。
ごく普通のラミネートを掛けてるだけ。
書込番号:17831592
1点

>それとも毎回捨てないと維持できない程度のヘッド設計なのでしょうか??
「程度」ではなく、毎回多量のインクを消費することで、目詰まりを防ぐ仕様になっています。
プリンタ本体価格が極端に安く、インクが極端に高い現状は、消費者もメーカも望んでいないはずです。
消費者としての自衛手段の1つは、互換インクとコンビニプリントの併用です。
書込番号:17832334
1点

プリンタ本体の価格が安すぎるので、プリンタ本体の価格で利益が出るようにして、純正インクの値段を今の1/2〜1/3にして欲しいです。
書込番号:17832370
6点

>ボサナさん
>詰め替えインクの中には、発色、耐久性も
>純正品に負けないのはありますよ。
種類たくさんありますからね。適当に選びましたが
おすすめ教えてもらえませんか?
http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF-DDD1-IC6CL50-EPSON-IC6CL50%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%A8%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%EF%BC%89%E3%80%91%E6%B1%8E%E7%94%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-6%E8%89%B2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B002UN9YSE/ref=zg_bs_2151894051_19
>papic0さん
そうですね。インクを放出して目詰まりを防ぐような方式は誰でも想像できますね。
もう少し工夫した設計をして欲しいという意味です。たとえば圧縮したエアーを吹き込んでもいいわけです。
書込番号:17832382
0点

kokon h さん
インク商売を否定するわけではないですが、設計があまりにひどいので書き込みました。
・定期的な紙詰まり→セットしなおす度にインク大量放出
・ホームユースの製品なのに定期的に電源入れるだけで大量放出
・結果、必要なときにインクはカラっぽ。ご丁寧にオンライン購入とかのソフトはバッチリ!
・そのくせ無線LANなど必要なところは低い完成度
・タイミングが悪いと結果としてA4 10枚程度で¥5000
競合が¥350だと開発メーカーはやっていけないでしょう。
¥5000取るならそれなりのユーザビリティーを真剣に考えるべきです。
タンク大きくして安心してるようでは先がないと思います。
書込番号:17832474
5点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC4CL46 (4色パック)
掃除をしていたら、倉庫からEPSONの「IC-4CL46」10個程度出てきました。
恐らく以前使っていたプリンターのモノだと思うのですが、
今はCanonの別のプリンターを使っているため、使用できません。
今使っているCanonの調子も悪く、インクがもったいないので、この際プリンターの買い替えを考えてます。
現在、EPSONのIC-4CL46が使えるプリンターはあるのでしょうか?
0点

http://shop.epson.jp/IC4CL46/
2007〜2009年に発売された機種用インクで現行機はないからオクで売れば。
ただ箱やスリーブに消費期限が印刷されているからそれを確認してから。
書込番号:17827569
0点

カラリオプリンター対応インクカートリッジ一覧
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002426
PX-401A
PX-402A
PX-501A
PX-A620
PX-A640
PX-A720
PX-A740
PX-FA700
PX-101
PX-V780
このインクを持っていてPX-402Aを使ってます。
残念ながら現行機種でこのインクを使えるプリンタはありません。
ただ、まだ需要があるインクですので、新品でしたらヤフオクに出すと半値くらいで買い手があります。
書込番号:17827571
1点

捨てるくらいの値段なら欲しいくらいですね(^^
PX-402AやPX-V780の中古がヤフオクでたたき売りされてますよ。
まだ修理サポートが可能な機種ですし、印刷画質も今のローエンドと差ほど変わらないので、たたき売り品を購入しても良いかと思います。
書込番号:17860576
0点

ご回答くださった皆様、ありがとうございます。
ヤフオクで使えそうなプリンタの購入を検討しています。
そこで、PX-401A、PX-402A、PX-501A、PX-A620、PX-A640、
PX-A720、PX-A740、PX-FA700、PX-101、PX-V780ではどれが一番最上機種でしょうか?
書込番号:17865031
0点

カラーが綺麗で速いのはPX-A740です。
PX-A740は複合機ですのでスキャナ搭載で、コピー機としても使えます。
・PX-A740
黒 90ノズル
カラー 270ノズル(各90ノズル×3色)
黒色の印刷が速いのはPX-V780とPX-101です。
ビジネス用には良いでしょう。
カラーの速度はPX-A740に劣ります。
このプリンタは印刷のみですのでスキャナ機能はありません。
・PX-V780
・PX-101
黒 360ノズル
カラー 177ノズル(各59ノズル×3色)
書込番号:17865560
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)
BC-321+320/5MP (マルチパック)を購入した直後、プリンターが故障。次に購入したのがCanon MG6330でこちらはBCI-351+350Iなので規格が違い、使用出来ない状態です。新品のBC-321+320/5MP を有効な利用方法があればお教え願いたくメールしました。
1点

未開封ならオークション出品で
書込番号:17679161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オークションで売る
学校や慈善団体に寄付する
ぐらいでしょうか。
インクをBCI-351+350に移す、なんてことは考えませんよね。
書込番号:17679174
0点

現行モデルで使用できる機種が無いため、オークションなどで処分が良いかと。
書込番号:17679323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





