このページのスレッド一覧(全345スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 6 | 2010年4月20日 02:39 | |
| 0 | 2 | 2010年5月9日 22:18 | |
| 7 | 6 | 2010年8月1日 00:19 | |
| 1 | 3 | 2010年3月27日 22:19 | |
| 0 | 3 | 2010年3月16日 19:47 | |
| 12 | 6 | 2012年2月19日 02:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
純正インク・インクカートリッジ > HP > HP 178 CG495AJ (フォトパック・4色)
CANONもそうらしいし、そのインク自体は知らないけど、インクで儲けるというビジネスモデルを各社加速させてるのかな?
一部には、それを容認する意見もある(インクでメーカを儲けさせないとメーカはプリンタ事業から撤退する、それでも良いのか!???)ようだが、僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
書込番号:11212329
2点
>僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
俺にはその考えが理解不能だけど。
まともな商品がほしければそれなりに金払えということだと思うけどね。
儲からない商売に執着する企業はないんじゃない?
コストが気になるならコストが安いメーカー、機種に切り替えればいいだけだと思うけど。
書込番号:11212371
0点
>僕には理解不能だ。不思議なユーザだと思う。
自分も思いますね
本体価格を下げて売るのがいいのか高くてもその後のインク代を安くして売るのがいいのかは
メーカーの販売戦略に拠るものなのでどうでもいいです
ただ本体価格が高いと今のチープなつくりの物じゃ文句でるでしょうね
互換インクに関しては
純正インクを使わないとトラブルにあった時に自分で解決しないで居る人が多いのも事実
自分の判断で販売メーカー推奨じゃないもを使っているのをわかっていればどうでもいいのです
メーカー保証対象外の喪を使って修理してもらおうなンてことが
虫が良すぎです
※スレ主さんには話題と関係ない話をしてしまってスイマセン
と謝ります
書込番号:11212380
1点
まあ沢山刷る人はそう感じるのでしょうね。
でも自分みたいなあんまり刷らない人間から見れば
インク代半分になりました、しかし本体価格は二倍です
とか言われたら今まで通りのほう買いそうですw
でもやっぱり高いなぁ…
書込番号:11215578
0点
インクで儲けるというビジネスみたいですが
ユーザーからみたらそんなのメーカーの勝手でしょう!っと思う
安い互換インクあったらやっぱり買っちゃうでしょう。
メーカーは電器屋にはペコペコしてテスト印刷用にかなりインクを渡している。
(以前店員からインクをごっそりもらった事がある)
実際使用するユーザーには傲慢な態度
書込番号:11256490
0点
>安い互換インクあったらやっぱり買っちゃうでしょう。
いんじゃない?互換インク買えば。禁止されてるわけじゃないし。
>実際使用するユーザーには傲慢な態度
実際にどういう態度なんでしょ?曲りなりのも客なのでそこまでひどい態度をとるメーカーはあんまないと思いますけど。
書込番号:11256633
0点
純正インク・インクカートリッジ > HP > HP 140XL CB336HJ (ブラック)
「HP 140XL インク 容量」で検索すると、
140が4.5ml
140XLが25ml
と出てきました。
5倍以上違うようです。
カートリッジ取り付けから半年で使い切る事を推奨されていますので、
140が3ヶ月で無くなる使い方をされているならXLでしょうね。
書込番号:11295618
![]()
0点
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)
設定価格以下になったとのメールが届いて、
見てみたら、お!3000円割っているでも送料が、、、、
念のためショップページを覗いてみたら、
「互換インク」
じゃないですか。いい加減にして下さい。価格.comさん!!
3点
価格コムにも責任はあるけど1番問題なのは違う商品なのに価格を乗せたお店のほうじゃないかな?
とりあえず表品が悪ではないので価格コムに要望及び指摘でもだしたほうがいいよ。
店の販売ページもちょっと狙ってる感じもするけど。
書込番号:11098733
3点
店の評価も自由に書き込めるシステムなんだがな、、、
書込番号:11099090
1点
メモリカードカテゴリのように互換インクも商品登録されていれば明確に登録も可能になるかと思いますが待つしかなさそうですね…
互換インクも安いところではマルチパックで2000円切ってきているのでお買得ではありますが純正との住み分けはしてほしいですね。
書込番号:11691562
0点
>設定価格以下になったとのメールが届いて、見てみたら、お!3000円割っているでも送料が、、、、
(略)
>いい加減にして下さい。価格.comさん!!
価格.comにこんな機能があったとは
設定価格登録メール連絡の方法を知りたいです
どのようにやるのですか?
書込番号:11700553
0点
音楽ポッドさん、こんにちは。
下記のページの「お気に入り製品の登録手順」の中で記されています>最安お知らせメール
「クチコミ掲示板 お気に入り製品」
http://kakaku.com/help/my_fav.htm
書込番号:11702208
0点
カーディナルさんありがとうございます
こんな機能あったとは・・・・
自分はいつも気になるものはブラウザでブックマークして
一括タグ表示で閲覧チェックするのですが、今度利用してみようと思います
ありがとうございました
書込番号:11703683
0点
使っていたインクジェット系プリンタが壊れたので買い換えを考えています(Mymio410CN)。
毎日印刷するわけではなく、カラーのインクは年末くらいしか使わないので開封してから半年以内には使い切れません(でも全色そろってないとモノクロ印刷もできないんですよね・・・)。そのあたりが原因だったのか、ノズルがつまったようでした。
今までのものは複合機ですが、買い換えるものはプリンタ単体機で考えています。使用状況等と希望は
・普段の印刷はモノクロだけで良い。グレースケールも不要。文字原稿の校正(誤字脱字チェック)ができればよい。
・年賀状は宛名面の印刷にだけ使用。カラーはワンポイント程度にほしいが、コスト次第であきらめる。
・印刷頻度は年5回程度で各回50枚程度+年末に年賀状の宛名500枚程度
・今までの機種は使わないときのインクの減りが激しい(クリーニングで消費)ので気になっていた。
友人からはモノクロレーザが良いのではないかと勧められました。このサイトを見ると、トナー式やドラム一体型といった違いががあるのですね。別の友人からは、インク交換時にノズル部ごと交換するメーカのインクジェットがいいと聞きました。また、ジェルジェット等、様々なインクがあることもわかりました。
ランニングコストを考えたとき、どのタイプのインク(トナー)のプリンタが私にはあっているのでしょうか。特に、インクを使わなくてもクリーニングで消費するとか、古くなると変質したり固まってしまうとか、リサイクルインクや詰め替えインクが安く売られているといった、消耗品コストに関する情報があるとうれしいです。
0点
その使用頻度で、カラーを諦められるのでしたら、モノクロレーザータイプをお勧めします。
インクジェットは、使わなくてもクリーニングでどんどんインク減っていきます、ランニングコストが高くつきますね。
リサイクルインクなどを使うと安くすみますが、リスクも高くなります(頻繁に印刷しないほど)。
レーザーですと、1年も使わないでいるとトナーが固まったりしますが、2ヶ月に一度くらい使うなら大丈夫です。
ドラム一体型でも感光体ドラム・トナー分離型でも、どちらでも良いでしょうが、あえて高めのドラム・トナー分離型にする必要はありません。
なぜなら、その使用頻度ならトナー交換時期には5,6年も経っているでしょうから、本体ごと買い換えたほうが性能も良くなって安心です。
交換トナーは安売りしてないので、価格もそう変わらないですし。
書込番号:11096762
![]()
1点
回答ありがとうございました。モノクロレーザープリンタのカタログを調べてみたいと思います。
書込番号:11150094
0点
ぢゃあ、レーザー機で気をつけないといけないのは、消費電力です。
印刷時に7〜800Wにもなるので、小型電気ストーブ並みです、たこ足配線にならぬようご注意です。
エプソン、キヤノン、ブラザーなどどれにするか迷ったら、ここでまたお尋ねになると良いでしょう。
書込番号:11150350
0点
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7E+9/5MP
素人ドライバーさん、
>はいらないインクカートリッジを30円で下取りしてくれるそうです。
これは、使用済み品でも30円で下取りしてくれるのかな?
書込番号:11082196
0点
もちろん使用済みです。
使い終わった空のカートリッジです。
返信遅くなりすいません。
書込番号:11089194
0点
そうなんですか、返信ありがとうございました。
書込番号:11095213
0点
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)
ネットショップにて互換インクを格安で購入しました。最初のうちは
調子良く印刷してましたが、写真印刷をしてしばらくすると一部の色が出なくなりました。
結果的にプリンターのノズルが詰まりプリンターを廃棄処分にする事となり安物買いの銭失いとつくずく思いました。
やはり高いですけど純正品が、品質が一番良いと感じました。
7点
互換インクの品質が悪いというよりプリンタ印字ヘッドと相性が合わないと
いうことでしょうね。
書込番号:11045227
2点
>ネットショップにて互換インクを格安で購入しました。
購入する前に、互換インクに関してネットで調べたり、ここやヤフー知恵袋などで質問してれば、廃棄処分は避けられたのに・・・残念。
>やはり高いですけど純正品が、品質が一番良いと感じました。
同感です。
書込番号:11045432
2点
>ネットショップにて互換インクを格安で購入しました
その互換インクの型番がないとあまり参考にならないような気がします。
書込番号:11045919
1点
その互換インクは、IC5CL06【カラー】です。こちらのURLを参考にして下さい。
http://item.rakuten.co.jp/human-beauty/10002034/#10002034
書込番号:11046898
0点
Hey you!
リンク先のレビューはお手盛り?
後続のためにしっかり書き込んどいて下さい。
書込番号:11047063
0点
pm3700cにて詰め替えインク使ってます
写真に写ってるカセットのスケルトンタイプゴム栓付き、注射器でインクを入れるやつです。
e-問屋販売品です。1年以上使用しトラブルは有りません。主にA3ノビ写真プリントです。
安いです。手が汚れます。
気が向けば自己責任で…。
書込番号:14173457
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)


