このページのスレッド一覧(全345スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 12 | 2010年4月2日 11:15 | |
| 5 | 3 | 2009年12月3日 14:21 | |
| 1 | 0 | 2009年8月3日 20:30 | |
| 8 | 11 | 2009年12月27日 21:31 | |
| 0 | 0 | 2009年7月25日 18:09 | |
| 93 | 6 | 2020年5月1日 12:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)
最近は互換インクを続けて使っています。
特に使い勝手も色も変わりません。(開封手順が少し違う場合はあります)
印刷結果も間違い探しみたいなことをすれば、ここの髪の毛の部分がちょっと色が違うとか、そんなのはありますがそれだけ見ればハッキリ言って素人にはわからないです。
色が明らかにおかしい場合は、どれかの色が出てないから。
何年か使ってるプリンターの場合、目詰まりは当然進んでいるわけで違う商品に変えた時は発生しやすい。
これは機械や化学物質について知識があれば自然なことで驚いたり非難すべきものではない。
ネット専売のメーカー不明の類の商品はわからないが、量販店で売っているものであれば根本的な欠陥などの問題はない。インクメーカーのサポートもきちんとしている。
品質というより「今まで使ってたものと僅かでも違っていたら許せない」的な性格の人は止めた方がいいと思います。
あと、ちなみに非純正品が入っててもメーカーは無償期間なら無償でちゃんと修理してくれますよ。
修理前の牽制発言はするようですが。
書込番号:10267291
0点
赤白黒うさぎさん、御返信ありがとうございます。
自分も色とか、あまり気にするタイプではないんで、
今後は、量販店に売っている互換インクのメーカー品(G&G=カラークリェーション)をネットで安く買って使ってみようと思います。
参考になりました。
書込番号:10282160
1点
互換インク使用の場合、メーカー保証中の故障は有料修理に成ります。
無償修理が有効なのは純正品継続使用の場合に限られます。
書込番号:10284769
1点
販売店独自の延長保証で
特に互換インク使用は駄目とうたっていない場合には
保証はどうでしょうか
書込番号:10406751
0点
販売店独自保証制度でも、保証内容を良く確認しメーカー保証内容に準ずる等の記載がが無いか?
書込番号:10406842
0点
目詰まりって、ありません?
(症状が目詰まりかどうかも分からないのですが)
MP630を使ってます。1年くらいたったでしょうか。
使用しているインクは、今まで純正のものばかり使っていました。
安い奴でもよいかということで、
12月にネットショッピングでG&Gのやつを購入。
12月終わり頃、
純正インクで年賀状印刷を開始。
残り20枚くらいになったところで、
途中でマゼンタとシアンをG&Gに交換。
ここまでは問題ありませんでした。
その後、印刷するものもなく、1週間経過。
年賀状を増し刷りしようと印刷しようと、
再度印刷をしたところ、シアンが出ないんです。
何回ヘッドクリーニングをやっても・・・・ダメです。
今のところ、マゼンタは問題ないようなんですが。
こんな不具合ってありませんか?
とりあえず、純正のやつを買ってきて、
入れ替えてみようとは思ってるんですが。
あとインクカートリッジが入っていた箱に、
一度セットしたら決して取り外すな!とも書いてあり、
外して確認もできない状況です。
やっぱりハズレ商品なんでしょうか。
書込番号:10723952
0点
sasukeさん ありがとうございます。
情報有り難うございます。
今回、NANOS−S(amazon.com)で購入したんですが、
自分が買った物がそれにあたるのかどうか・・・
1色あたり500円程度での購入なので、
まーこんなこともあるのかなと思っている状況で・・・
一応、ラップに包んで、一言添えて、
G&Gに送ろうかと考えています。
書込番号:10724628
0点
純正インクカートリッジに入れ替え、
ヘッドクリーニングしましたが、
すぐには綺麗に印刷できませんでした。
修理に出そう!?と思い、
一応、マニュアルにあるとおり、1日放置。
綺麗に印刷できました!
正月早々修理代やらなにやら・・・と思っていたところ、ホッとしてます。
今回、純正と互換のやつとで入れ替える時、
見た目での違いを比べたところ
(外側のプラスチック部の形状が違うことは抜きにして)
インクが出る部分が明らかに違っていました。
純正のものが綺麗なのに対し、
互換の奴の方はボサボサです。
これが原因かどうか分からないのですが。
ま、何はともあれ、うまく行ってよかったo( ^_^ )o
書込番号:10735227
0点
ちょっと質問させてください。
互換・汎用インクで印刷物の劣化具合ってどんなもんなんでしょう?
まだわかるほどの年月は経っていないとは思いますが、
純正は顔料インクで、互換・汎用品の中には染料インクのものがあると聞きました。
知人に写真をあげようかと思っているのですが、思い出の写真が退色・・・
とかあるのかな・・・と。
自分のものはデータさえ残っていればいつでも印刷できますが、
もらい物を「またクダサイ」とは粗末に扱ったみたいで言いにくいでしょうし・・・。
書込番号:11176377
0点
申し訳ない。上の質問は早とちりでした。
純正は基本染料で黒のみ染料と顔料のwインクでしたね。
お騒がせしました。
書込番号:11176414
0点
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-321+320/5MP (マルチパック)
tamayanさん紹介の「上海問屋」で,BCI-321+320/5MP(マルチパック)を購入しました。値段は,驚きの¥2,349(送料込み)でした。どのサイトの値段より安かったので,おもわず衝動買いをしてしまいました。(笑) 当初,こういう商品にありがちの「安物買いの…。」ではと疑心暗鬼でしたが,現在まで約1カ月ほど使ってみましたが,インク詰まりなどの不具合は起きていません。カラー印刷も素人の私には充分の色合いです。今後,インクの持ちや長期使ったときどうなるか,その都度レポートしようと思います。(MP630使用)
書込番号:10365905
0点
tamayanさんが貼られたURLの、送料込み2,249円のほうは
純正品でない為、お気をつけ下さい。
書込番号:10571716
4点
キラットのインクカートリッジは最低。3回トライして何れも文字にカスレが出た。
4色用のプリンターで2色をキラットのカートリッジに交換したら全く判読不明。
3ヶ月以内なら交換可能だが、元来粗悪品をいくら交換しても無駄。それを覚悟の上で
ご利用下さい。ちなみに私の使用した商品はKLT-22BK、KLT-22C、KLT-Mなどの商品でした。
1点
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)
買ってから数ヶ月、ろくに印刷した覚えもないのに
たまに印刷するたびに目に見えてインクの残量が減っていきとうとう使えなくなりました。
L版を15枚程度、DVDレーベル一枚、他A4はそれでも50枚弱くらいはしたかもしれませんが
それにしたって早いと思うのですが・・・
これって使い方が悪いんでしょうか
これがこの機種の普通ですか?
これならキャノンのがよかったのかなと感じてしまいます
まぁキャノンのが、インクの持ちがいいのかは知りませんけど・・・
これで買い替えインクがせめて3000円以下くらいならば納得もできるのですが
どうしたって5000円はくだらないです
あり得ないです。エプソンさんは、インクの廉価版を出す必要性を考えるべきでは!
0点
A4を50枚も印刷すれば無くなるでしょうね。(全面印刷ですか?)
確かにインクは高いですね。
本体を安く売ってインクで利益を上げるしかないのでしょうから、値下げは期待できないですね。
私はその昔、大塚商会で話の分かる担当者をひとりつかまえて、「毎回必ず○○本以上の個数を注文する」という条件付きで純正インクを3割引きくらいで購入してました。
書込番号:9937835
1点
インクカートリッジを分解してみましたが、体積比三分の一くらいしかインクタンクが無いですね。
プリンタ本体の利益が薄いのでインクで回収する目論見かな?
書込番号:9937850
4点
マジ困ってます。さん、マジですか!?
Pixus850i使っておりますので最近のプリンターは心配になってまいりました。
カートリッジ透明だし、詰め替えインクでかなり安上がりなので…。
書込番号:9938492
0点
会社で使っているHPプリンタのカートリッジは、全体重量110gに対してインキ重量は35gくらいですかね〜。ちゃんと計量して廃棄してますから間違いないと思います。
業務用プリンタのカートリッジですが、1本5000円くらいします。
書込番号:9938591
0点
richanさん
マジですよ。で、自己責任になりますが、詰め替えを使ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=9875994/?ViewLimit=0&SortRule=2#9875994
書込番号:9939054
0点
A4 50枚くらいでインク切れになりますね。
ランニングコスト考えるなら、レーザープリンターの方が格安でしょうね。
インク詰め替えしている人がいますが、
格安インク含めて故障した時のサポートはありません。
高くても、純正インク使ってます。
特にネットでインクを購入して、
新品に換えても認識してくれない事態が3〜4度程度起きてます。
純正インク使っていなかったら、プリンター買い替えになっていたかもしれませんが、
エプソンのサポートに電話して、インク交換してもらいました。
当然ながら無償交換です。これからもそうするでしょうね。
書込番号:10187545
0点
siyounetさん はじめまして
>新品に換えても認識してくれない事態が3〜4度程度起きてます。
昨年12月から使用していますが一度も出くわしたことがありませんが、純正インク側の問題なのでしょうかね、メーカーではなんと説明していましたでしょうか?
書込番号:10190242
0点
インクの減りが早いのは各メーカー余り変わりはないようです
でもどちらかというとエプソンのプリンターの方が早いような気もします
インクはヘッドクリーニング液としての要素も兼ねていますので
使用の度に余分に消費されるので減りが早いんです
それと交互インクと純正品のインクの差は何と言っても色持ちの差です
交互インクの発色の劣化は思った以上に早く3ヶ月くらいで薄くなり始めます
純正インクの色持ちは数十倍と言える位長持ちなので結果安いと思います
色の劣化が余りにも早いので交互インクは止めました
後、経験上ですが交互インクの長期に亘っての使用では
ヘッドクリーニングの回数にも差が出てきたように思います
ヘッドの目詰りが純製品より早いように思います
と言う事で長期使用の場合は純正品がお勧めです(⌒0⌒)b
書込番号:10375315
1点
>買ってから数ヶ月、ろくに印刷した覚えもないのに
これが原因でしょうね。
目詰まりのため印刷前に、「ウィーンウィーン」と
チェックをしたのでインクが少なくなったのでしょうね。
前出の通りA4で50枚程度は出来ます。
私の場合は、A3ノビを7枚A4を20枚印刷して、
少しですがまだインクは残っている状態です。
エプソンを使って20数年になりますが、
特に減りが早い!という事はありません。
書込番号:10437109
2点
皆さんお返事をありがとうございました
今更のご返答をすいません
自分の書き方が悪かったのですが、A4は数枚だけでした
全部で50枚くらいということです
倍くらい持ってくれるとうれしいのですが・・・
ただスキャンコピーやレーベル印刷など
充実した機能は満足しています。
それだけに悔しいのです
書込番号:10437442
0点
A840使っていますよ。感覚的に昔使っていたHPより
減りが早いような。
汎用品は印刷時に出る残量表示が出ない。(パソコンに)
常に予備を置いておかないと。 と言うことみたいなんで、
どうしようか迷っているところ。
書込番号:10694855
0点
純正インク・インクカートリッジ > LEXMARK > TPJPN25 (カラー/ブラック)
やはりインク代は高いですよね。いろいろと調べてみましたが、44と43のインクの詰め替え方法が分かりません。穴が見あたらないので、上部のふたのような物を分解すればいいのかと少し試しましたが、とれそうにないのであきらめています。これが分解できればインクを注入できるのではないかと思っているのですが。無理矢理分解する前にどなたかお知恵をお貸し下さい。
0点
初めて互換インクを買ってみましたが、えらい目に逢いました。
Bkのみ「カラークリエーション」という会社の『NIE-ICBK32』を試しましたが、
まったくインクが吐出せず、クレームしたところ送られてきた4C-PACKもM以外
全く印字しません。HPの専用メールとやらもサイト接続できず、毎回FAXで問い
合わせ。電話代と時間とお金をかけて、得られたものは不快感とMインクのみ。
Bkが欲しかったのに・・・。良品確率1/5ですから、生産現場の品質管理が、
とても低いと言わざるを得ません。
22点
やはり安かろう悪かろうです。私もインクが漏れたり、印刷がかすれたりひどいものでした。結局は高くつくわけです。それに友人はプリンタが壊れる始末。店頭には故障の注意喚起案内が堂々と貼ってあります。お店もどうゆうつもりなんでしょう。こんな品質のものを売る神経がわかりません。
書込番号:10276697
16点
私もキャノン用326カートリッジのグレーが認識できなくなるというエラーに遭遇しました。
全カートリッジと電源を抜いて放電していますが、果たして15分後まともに起動するかどうか・・・
もし駄目なら純正グレーを買う覚悟です。
書込番号:15247868
3点
カラークリエーションのインクを60個ほど在庫していました。使用しているプリンタ機種は互換インクの対象機種となりますが互換インクの基盤との相性が悪いのか交換しても使えずメーカーへ連絡。一部カラーで連続して使えなかったので在庫分の60個すべて交換を希望したところ、認識不良を確認した商品でないと交換対応できませんとのこと。メーカーの希望どおり在庫すべて使えなかったことを確認して連絡したら、今度は後継品となる商品の価格が私が買ったときの製品価格より高くなっているため交換対応できませんとのこと。購入した商品すべてが使えない不良品、対応も会社都合ばかりで今までにないぐらい酷かった。
書込番号:17003854
29点
クチコミを見てから買えばよかった!
EPSON EP-808用インク(トウモロコシマーク)の互換性インクにカラークリエーションのインクを買いましたが、カートリッヂにパッチンとならない。ほぼ全部ピタッとはまらずに無理やり使用していたので、インクが漏れていました。気づかずに使用していたので、カラー印刷にならずに全然印刷出来なかった。
おかしいと思い、純正を買い直して入れ換えたらまったく問題なし。これは互換性を謳ってはいけない製品です。
ショックな事に各色2セットの製品を買ってしまった。
トウモロコシマークのインクでこの会社のインクは買わない方が良いと思います!
書込番号:23372591 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)


