
このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年1月8日 09:06 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月18日 22:39 |
![]() |
11 | 5 | 2011年12月13日 14:47 |
![]() |
12 | 4 | 2011年12月7日 15:47 |
![]() |
3 | 1 | 2011年12月7日 11:46 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月29日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今年の初め頃にキヤノン製のプリンターをL版の写真印刷のために購入して以来、純正のインクをずっと使用してきたのですが、最近、値段が高いかなと思い始め、詰め替えインクを使用してみようかと考えております。
そこで、使用者の先輩方にお聞きしたいのですが、やはり純正品と社外品の印刷後の色味の違いはあるのでしょうか?
また、色あせ等の耐久性の部分気になります。
是非、使用感のほうを教えていただければ幸いです。ちなみに純正インクはは7Eタイプです。
0点

純正品とは液成分が違いますから色味は変わります。
各インクメーカーによって微妙に違うという程度ですから気にする程でもないかと。
注意する点は、2〜3回詰め替えたら純正品を使うこと。
各メーカーのプリンターは純正インクに最適化されていますから長く使用しているとトラブルの元になりまねません。
私はエレコム社の詰め替えインクを使用していますが、
今までトラブルもなく順調に印刷出来ています。
書込番号:5400427
0点

書き忘れたことですが、交換インクは純正品と比べて
品質が落ちますから耐光性や耐ガス性とかは期待しない
方がいいですね。
書込番号:5402902
0点

詰め替えインクで2回事故に遭いました。
プリンターはMP640です。
一つはDVD印刷時、この場合インクタンクが1mmほど上に上がりますが、詰め替えた時のプラスチック仮蓋が収納箱の上部に当たり飛んでしまい、その結果インクがジャジャ漏れました。
二つ目はインクが満タンにもかかわらず、プリンターが認識することができず印刷できないようになりました。
ecorica製に取り換えたところ上記の事はなくなり、インクも認識するようになりました。
書込番号:13994857
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-7e (4色マルチパック)
のどが痛くて、インフルエンザでなければいいなあと思っているくびの皮です。
MP610が壊れてしまって、年賀用に購入していたこのインクが大量にあります。
このインクが流用できる最新の機種ってありますか。なければ中古ででも、できるだけ新しめの機
種をオークション等で購入できればなあと思っています。ご存知の方いらっしゃったら教えてくだ
さい。よろしくお願いいたします。
0点




純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-326+325/6MP [マルチパック]
http://kakaku.com/article/pr/11/09_pixus/index.htmlなぜここまで評判がわるいのに機能面のことしか書かないのでしょうか?インクコストのこと(悪い面)も書いてください!!!いいことばっかりかいてもいけませんよ!!!
1点

タイアップと言って、金をもらって記事をのせているので、悪いところは書けないのは仕方無い。
書込番号:13861543
6点

右上に[PR企画]とあるからわかるでしょう。
要するにレビュー記事に見せかけた単なる広告。
自社広告に欠点を書くメーカーなんてどこにもないのと同じです。
書込番号:13861793
4点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-326+325/6MP [マルチパック]
MP10というほんとに初期型というころからかならずCANONですが、ほんとにMP10は長持ちしました(インクの量も)そしてついに寿命がきてMG6130に買い換えました。外箱をあけて、見たら、「なっなンなんだァ〜このインクの大きさは!」まるで消しゴム並みではありませんか!そしてヘリの速いこと。「とほほ・・・」本当に子供のころからCANONがすきだったもんで・・・本当にがっかりです。
6点

キャノンに限らず、プリンタメーカーは本体を安く売って、インクで大儲けの図式は相変わらず、
互換インクが出回る意味がここにある、
プリンタ本体の保証が切れたら、互換インクを使います。
書込番号:13449606
3点

互換インクは物によってはつまり易いので互換インクメーカーも定期的なヘッドクリーニング
を推奨しています
ヘッドクリーニングを行うとインクの減りが純正インクより早いので結果的には純正とコスト
面ではかわらなくなる場合があります
しかも目詰まり発生の確率はかなり上がるので保障終了後も純正の使用をおすすめします
書込番号:13549415
2点

すいません、みなさん、他すれでも書きましたが、最近、印刷前に必ず実行されるクリーニングが実行されません!。(しょっちゅうしてほしくもないですが、)なぜでしょう?
書込番号:13861515
0点



純正インク・インクカートリッジ > CANON > BC-310 (ブラック)
こちらのラディカルベースと言う会社。
CANONBC310ブラックインクが価格COMに掲載は2037円
注文すると2335円。
「いやならやめて良い」があるが騙しではないか。
3点

ホームページ覗いてみましたが、
>通常価格:\2,335
>現金特価:\2,037
の二本立てになってますね、
それで、支払い方法でどちらかが適用されるんでは、
>現金特価は、現金、ショッピングローンでのお支払い時のみ適用されます。
>(銀行振込、代金引換、店頭購入(現金)、ショッピングローン)
>※クレジットカードでのお支払いは、通常価格となります。
クレジットカード以外は、表記価格ではありますね。
書込番号:13860783
0点



純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL50 (6色パック)

単色インクって型番不明なんですが、
ここらへんじゃないんですか、
Amazon
URL
http://www.amazon.co.jp/tag/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF?ref_=tag_dpp_cust_itdp_t&store=1
書込番号:13826732
0点


量販店でも普通に売っていますよ。
50シリーズです。風船が目印
書込番号:13826860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





