このページのスレッド一覧(全345スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2021年4月4日 21:23 | |
| 0 | 4 | 2021年4月4日 21:18 | |
| 13 | 3 | 2021年4月2日 11:23 | |
| 0 | 4 | 2021年4月2日 11:17 | |
| 4 | 1 | 2021年1月17日 18:28 | |
| 0 | 0 | 2020年11月16日 01:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICM33 (マゼンタ)
この品が急速に品薄になっています。
流通在庫しかないような感じです。
古い機種(うちでは引退)に使うサッカーボール46番インクは潤沢に店頭にあります。
なぜかこの33番インクが品薄、店頭での取扱店舗も減っている。
いつまでこのインクは供給されるのでしょうか?
このインクを使うのは
対応機種一覧 PX-G5000、PX-G5100、PX-G900、PX-G920、PX-G930
PX-G930は2018年に生産終了になった機種です。
それなのにインクがなかなか見つからない。
0点
>いつまでこのインクは供給されるのでしょうか?
中の人しかわからない。
ある時に、必要な分買っておく。
これ以外にない。
書込番号:24061240
0点
販売開始で言えば、PX-G900〜PX-G930で、2003〜2006年です。
PX-G930が、A4サイズの最上位機種として、長く販売されていただけことです。
A3ノビでは後継機種が2度も出ており、PX-G930の熱烈な愛用者がいるのが知っていますが、メーカー利益などからすれば、もう引退してもおかしくないモノと思われます。
書込番号:24061436
0点
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-6/6MP (6色パック)
FYI
インクタンク BCI-6 6色マルチパック(BK/C/M/Y/PC/PM)≪生産終了予定≫
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/ink.cgi?md=d&id=1777B002
> <生産終了のご案内>
> 本製品は2021年秋頃をもちまして生産終了、2022年秋頃をもちまして販売終了させていただきますのでご注意ください。なお、販売終了時期は前後する場合がございます。
書込番号:24061281
0点
使い続けるなら、純正をストックしておくか、互換を使うか。
じゃなければ、本体ごと買い替えるか。
人それぞれ。
聞くことじゃないかな。
書込番号:24061317
0点
対応機種は、BJ F850〜PIXUS 9900iと、1999〜2004年頃発売のプリンタ。
未だに、インク販売していたとは、息の長い商品ですね。
使い続けたければ買いだめも、まだ可能ですし、互換インクもあります。
私なら、これを機に買い換えるかな。
書込番号:24061407
0点
買い溜めも使用期限が1〜2年?程度だから、使い続けるつもりなら互換インクになるだろうね。
まあその頃のプリンタだとそろそろ故障しても不思議じゃないし、そうなると修理も不可だろうし…
自分だったら買い替えますね。
書込番号:24061426
0点
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > KAM-6CL-L [増量6色パック]
返信ありがとうございます。
増量タイプの方が割高みたいですね。
購入の参考になりました。
書込番号:23663961
3点
でもさ…
残量が同じ量ならどうなんでしょう?
例えば何方も1cc残りなら
4ccと6cc…
1.5倍だよね。
そこんとこが疑問に思う。
書込番号:24056354 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > ICC33 (シアン)
流通在庫がある店はあるようですが、今注文すると次は、一か月後のようです。
この品(33イルカインク)の欠品が目立ってきました。
買いすぎると品質保証期限の問題もあるし・・・
皆様どうやって対応していますか?
品質保証期限に目をつぶり多く買うしかありませんか?
0点
プリンタを買い換えるのが一番のような気はしますけど・・・
今後も納期1ヶ月で購入できるのであれば・・・
とりあえず先ず2ヶ月で使用する分を購入して、残り1ヶ月になる前に再注文する
というのが無駄が少ないかと思います。
書込番号:24056300
0点
>EPO_SPRIGGANさん
コメントありがとうございます。
普通のプリンターならおっしゃる通り買い替えをします。
驚異的なロングセラー PX-G930 は2023年12月までは修理対応ができます。
この機種は3台購入 今は二台を使っています。
A4で「顔料インクの写真プリンタ」 使い慣れているのでできればまだ使いたい。
この機種以降のプリンター、プロ用のA3機は別として、一般機がレベルダウンしているように感じるのです。
以前に比べると印刷頻度も下がってきたのでインクの買い過ぎには気を付けています。
書込番号:24056313
0点
機種違いインク違いですがヤフオクで買っています。
エプソン良いですよね。
初代PM700は画期的でした。
それから色んなエプソン機を使いましたね。
でも今はキャノン使っています、昔みたいにフォト系を刷る事も無くなったので…
数は少ないですが33インクも多少有ります。
期限切れとか?私は気にしないですけどね。
書込番号:24056340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体を使い続けたいなら、
買える時に必要量を買う
だけのこと。
聞くまでもない。
書込番号:24056343
0点
エプソンEP301を使っています、いや使っていました。
機種は古いですが6色インクで綺麗に印刷出来、特に年賀状印刷では重宝していました。
年始に送っていなかった方へ年賀状を印刷する際にインク切れとなり、純正インクを使い切ってしまったので家電量販店に買いに行き、互換インクの値段に惹かれて初めてカラークリエーション インクカートリッジセット CC-EIC50-6STを購入。
早速インク切れていたイエローを装着したところ、一旦認識してカートリッジが起動したとたんに電源が落ちて動かなくなり、カートリッジ付近からやや焦げ臭い匂いが。
恐らく回線がショートしてしまったのか、その後電源を抜き差してもダメで壊れてしまったようです。
2週間前に純正のブラックは問題なく交換できていたのすが。
カラークリエーションはプリンターが故障した場合の修理の補償をしていますが、発売から5年以上経過している機種なので対象外でした。
たまたま運が悪かったのか、このようなケースが多いのか分かりませんが、二度と互換インクは買いません。
1点
エプソンは、いまでもキャノンのようにインクタンク別体じゃないんですか?
そこがエプソンからキャノンに替えた理由です、いまはOKIのLEDプリンターです(トナー使用)
印刷枚数の多さと速さはいいのですが、ネットでしか入手できないのと高額なのがネックです(純正だと一色7000円、互換品だと約半額)
書込番号:23912428
3点
純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC111-4PK [4色パック]
アマゾンで買いました。
対応機種「DCP-J557N」を読み違えました。私のプリンタはDCP-J577N。
早めの予備にと購入したので、購入から5ヶ月経過して気づきました。ブラックインキが不足気味だったのでブラックのみ開封して差し込もうとしてやっと間違いに気づきました。
1色1000円くらいの4色インク、はたしてどうしたものか、、、
久々使ってないヤフオクにでも出しますかね〜。未開封で3000円くらいだから、1個だけ開封で2000だったら売れるのかなぁ、、、
で。見ていると使用済みのインク空のゴミ?のような製品が出ているのですが、需要あるんですかね?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)


