このページのスレッド一覧(全345スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 5 | 2020年6月9日 06:23 | |
| 34 | 7 | 2020年6月2日 00:35 | |
| 7 | 1 | 2020年5月14日 14:51 | |
| 93 | 6 | 2020年5月1日 12:32 | |
| 2 | 0 | 2020年4月1日 14:24 | |
| 3 | 6 | 2020年2月18日 08:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC3111-4PK [4色パック]
この純正インクパックを昨年6月に楽天ブックスで税込み3396円で、一昨年はヤマダ電機楽天店で税込み3325円の価格で、
(共に消費税8%時)購入出来ましたのに、
この所はこのインクパックの価格が価格.comでは4076円が最安と価格上昇しすぎて高すぎなのは何故なんでしょう?
インクパックにコロナ禍の影響でもあるのか?
昨年購入した上記価格程で購入出来るショップはどっかありますでしょうか?
8点
2年くらいの価格の推移を見ると右肩上がりになっていますね。
ここ数ヶ月の上昇は新型コロナの影響はいくらかあると思いますが、ありきたりな話ですが原材料費や人件費の上昇によるものでは?
書込番号:23455677
0点
>インクパックにコロナ禍の影響でもあるのか?
工業製品ですから、大なり小なり影響はあると思いますよ。
>上記価格程で購入出来るショップはどっかありますでしょうか?
ご自身でググって見つからないなら、他の人がググっても、ほぼほぼ同じ結果になると思いますよ。
書込番号:23455696
0点
コロナの影響で品薄なんす。
https://www.brother.co.jp/corporate/bsl/information/
書込番号:23455701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>やっぱり生がいいさん
>けーるきーるさん
>EPO_SPRIGGANさん
回答ありがとうございます。
やはり、製造メーカーにコロナ禍の影響あって、それに伴いショップの販売価格上昇へと繋がっていたんですねぇ。
価格推移グラフを見ると4月14日に、3046円ってのがありますね。
どこのショップが出していたんだろう。
書込番号:23456849
1点
>どこのショップが出していたんだろう。
「価格推移グラフ」のページで「直近の価格変動」ってタブ見ると
2020年 4月14日 12:22 0日 04:56 \3,046 -3 Amazon.co.jp
ってなってますね。
書込番号:23457071
2点
昨年11月からこまもの本舗の互換インクを使用。最近インクの目詰まりというより白紙で出てくる事態が頻発に起こりました。プリンターメーカーに問い合わせ、メーカーの指示に従いヘッドクリーニングを繰り返して印刷できるまでになったものの、時間を置くと元の白紙状態になってしまいます。
メーカーの判断はインクの不良とのことで、修理には送料を含めて1万8千円ほどかかるとのこと。
こまもの本舗は何ら対応も無し。
粗悪なインクを買わされ、挙句、プリンターを買い替える羽目に。
保証なんて言葉だけです。
安物買いの銭失いになりました。
絶対に使ったら損をします。
3点
本舗の互換インクって紛らわしいなあ。
どっちやねん。
書込番号:23441371
2点
>こまもの本舗の互換インク
プリンターメーカには互換インクの動作保証はないし、互換インク屋さんもあくまで「使える」レベルの話。
いつもながら、互換インクは自己責任です。
直近何ヶ月使用していませんでした? その間電源は落としていませんでしたか?
書込番号:23441377
2点
互換インクでの不具合発生なんてありがち。
諦めましょう・・・
書込番号:23441403
6点
>保証なんて言葉だけです。
こまもの本舗の方に、互換インクが原因でプリンターが故障した場合は、当社にてプリンターの修理対応を保証しますって書いてあるの?
それとも使用してるプリンターのメーカーに、互換インクが原因の故障でも保証しますって書いてるの?
書込番号:23441438
6点
>粗悪なインクを買わされ、挙句、プリンターを買い替える羽目に。
そりゃご苦労さん
ほんとにホントにご苦労さん、、、
書込番号:23441572
6点
そういうリスク背負って非純正品使用したんだから自業自得
書込番号:23441875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>粗悪なインクを買わされ
買わされたんじゃなく、買ったのはスレ主。
>保証なんて言葉だけです。
こまもの本舗プリンター保証サービス
プリンター本体保証をうけられる条件
・修理、または見積もりをご依頼前に当店へご連絡いただくこと。
・購入後1年以内のプリンターで、それを証明できる書類(日付入りの領収書や保証書やレシートなど)のご提供。
・当店のインクカートリッジが原因で故障したことが証明できる書類(メーカー修理証明書など)と、修理の請求書のご提供。
これらの条件を全て満たしていますか?
少なくとも、これらの条件を承諾した上で、買ったんですよね?
書込番号:23441974
7点
初めて互換インクを買ってみましたが、えらい目に逢いました。
Bkのみ「カラークリエーション」という会社の『NIE-ICBK32』を試しましたが、
まったくインクが吐出せず、クレームしたところ送られてきた4C-PACKもM以外
全く印字しません。HPの専用メールとやらもサイト接続できず、毎回FAXで問い
合わせ。電話代と時間とお金をかけて、得られたものは不快感とMインクのみ。
Bkが欲しかったのに・・・。良品確率1/5ですから、生産現場の品質管理が、
とても低いと言わざるを得ません。
22点
やはり安かろう悪かろうです。私もインクが漏れたり、印刷がかすれたりひどいものでした。結局は高くつくわけです。それに友人はプリンタが壊れる始末。店頭には故障の注意喚起案内が堂々と貼ってあります。お店もどうゆうつもりなんでしょう。こんな品質のものを売る神経がわかりません。
書込番号:10276697
16点
私もキャノン用326カートリッジのグレーが認識できなくなるというエラーに遭遇しました。
全カートリッジと電源を抜いて放電していますが、果たして15分後まともに起動するかどうか・・・
もし駄目なら純正グレーを買う覚悟です。
書込番号:15247868
3点
カラークリエーションのインクを60個ほど在庫していました。使用しているプリンタ機種は互換インクの対象機種となりますが互換インクの基盤との相性が悪いのか交換しても使えずメーカーへ連絡。一部カラーで連続して使えなかったので在庫分の60個すべて交換を希望したところ、認識不良を確認した商品でないと交換対応できませんとのこと。メーカーの希望どおり在庫すべて使えなかったことを確認して連絡したら、今度は後継品となる商品の価格が私が買ったときの製品価格より高くなっているため交換対応できませんとのこと。購入した商品すべてが使えない不良品、対応も会社都合ばかりで今までにないぐらい酷かった。
書込番号:17003854
29点
クチコミを見てから買えばよかった!
EPSON EP-808用インク(トウモロコシマーク)の互換性インクにカラークリエーションのインクを買いましたが、カートリッヂにパッチンとならない。ほぼ全部ピタッとはまらずに無理やり使用していたので、インクが漏れていました。気づかずに使用していたので、カラー印刷にならずに全然印刷出来なかった。
おかしいと思い、純正を買い直して入れ換えたらまったく問題なし。これは互換性を謳ってはいけない製品です。
ショックな事に各色2セットの製品を買ってしまった。
トウモロコシマークのインクでこの会社のインクは買わない方が良いと思います!
書込番号:23372591 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
純正インク・インクカートリッジ > CANON > BCI-371XL+370XL/6MP [マルチパック 大容量]
プリンターの保証期間内は純正インクを何度か交換利用した。保証期間か終了したので詰め替えインクを使用してみた。コストは何分の1と格段にやすくなる。故障も覚悟の上だが一年近く経過した今も無事である。
問題はなくもなく、残量表示がしなくなる、予想したほどインクが入らない、すぐあふれてくる傾向がある。
そこでカートリッジの一つを分解して原因を探ってみた。
内部片側半分60%の部分(プリンターにインクを供給する口の側の上部)はフェルト繊維が充填されていた。40%部分(インク注入口を開けた部分からレバーのある側)がインクタンク室になる。
注入する時に注意すべきことは、カートリッジを水平ないしレバーの方をわずかに下にむけること。レバーの方を上に向けるとすぐあふれてくる。
注入ノズルを深く差し込み過ぎるとインク内に気泡が入ってしまうのでノズルは浅めに。
インクがかすれてからインク補充してもすぐにはインク供給口に出てこないのでその前に補充することを勧める。インクがかすれ始めた時は、インク供給の方にもインクを一滴二滴さしている。
インク残量インジケーターが機能しなくなるので、XLカートリッジでインクが残ゼロになった時の重さは14gになるので重さで残量を判断している。
2点
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC8CL33 (8色パック)
値段の動向を見ているのですが安く売られることがなくなったと思います。
8色セットで5500円ぐらいで買えたこともあるのですが、最近は高止まり。
6000円を切ることがなくなりました。
セットで買わず、単品でなくなりそうな色だけ次の交換分を最近は買っています。
もうプリンタインクは季節需要で安くなることがないのでしょうか。
0点
IC8CL33 (8色パック)はディスコン機種の補充インクですね。
現在のエプソンのプリンタのクラス分けは、
・ホームプリンタ 3〜4色
・写真高画質プリンタ 6〜8色
上位の8色インクは、IC9CL88
9色セット \11,000 というお値段で、
9色というのは、8色にグロスオプティマイザをプラス、
このへんは、「年賀状ユーザ」には無関係な世界です。
写真というのは、趣味の世界として確立した市場で、
特に、金持ちリタイヤ組が上客なようです。
書込番号:23080718
0点
本日12/2(月) ヤフーショッピングの日替わりクーポンで、インクカートリッジ15%OFFが発行されています。
あくまで概算の計算ですが、送料無料のショップで販売価格が6,900円程度。クーポン利用で5,880円程度 + TポイントとPayPayポイント合計で最大1,380ポイント付与(取引ランクで違います)で、人によっては実質4,500円程度で入手できる計算です。
私は、カラリオ PX-G5100が壊れてしまったのでもう購入しませんが、検討してみてはいかがでしょう。
書込番号:23082003
2点
>ZUULさん
ありがとうございます。
>無頼680さん
耳寄りな情報ありがとうございます。
早速購入しました。
しかし・・・PayPayの20%ポイント どこからこの原資が出るのか不思議です。
少なくともお店の負担ではないですよね。
先々運営母体は大丈夫なのか心配になってしまいます。
書込番号:23082026
0点
本日2/18(火)、また ヤフーショッピングの日替わりクーポンで、インクカートリッジ15%OFFクーポンが発行されています。
書込番号:23237977
1点
>無頼680さん
前回は見逃しましたが今回はGETしました。
6630円の15%引き 5636円
PAYPAY支払いでPAYPAY1155円分相当 Tポイント66ポイント 実質4415円で購入できました。
情報ありがとうございました。
また情報をよろしくお願いします。
書込番号:23238146
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)


