
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2021年8月1日 13:07 |
![]() |
0 | 0 | 2020年10月11日 02:18 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月13日 18:31 |
![]() |
11 | 9 | 2019年12月9日 06:23 |
![]() |
2 | 0 | 2019年9月23日 19:06 |
![]() |
1 | 1 | 2018年10月10日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使用機器:自作
CPU:AMD7-1700
M/B:ASUS PRIME B350-PLUS
MEM:CORSAIR 48GB
外部接続機器:センチュリー裸族3.0
顛末記:
5,6年前から使用して問題なく使用
今般設置個所を移動で距離が長くなったので
機器接続USB3.0タイプB用の2M長さのケーブルを購入(以前は1M)
しか〜し
!!電源ONで機器認識せず!!
M/Bの3.0ポートを変えても認識せず
インターネットでいろいろ検索すると相性の問題ありとのこと
ここでは複雑怪奇、不可解千万な解説ばかりで理解不能
M/Bの解説書にて3.1ポートがあることに気が付く
・ダメもとで3.1ポートに接続したら機器を認識した
今回購入したケーブルには3.0用と明記
3.1とは明記してなかった
ま〜今回のトラブルは解決したので自分自身を納得させたが
USB規格は魑魅魍魎の世界と認識しました
尚顔の表情は「怒」ですが本音は「あきれる」です
他の方の参考になればと思い投稿しました
0点


>ushikuboy1185さん
こんにちは。USB規格の魑魅魍魎分かる。
これに、Macが多く採用してるThunderbolt 4(USB4)まで入れると本当に分らんよな。
今、M1 Mac使ってるけどUSBの周辺機器が何が使えて、何が使えないのかが
本当に分からないので手探り状態ですよ。
USB接続でHDMI端子みたいに映像まで送れるのは便利なんですけどMacとモニターの
相性もあるし、ケーブルの相性もあるみたいで昔のDOS/V時代かよと思いながら
相性問題に震えてますね(笑)。
進歩するのは良い事なんだろうけど少し整理して欲しいですよね。
書込番号:24267963
0点



Micro USB側が光るタイプで、充電中は赤、完了は青に光ります。光る仕様のために太くて、差し込みも固いですね。
価格は100円でした。
書込番号:23718399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



USBケーブル > サンワサプライ > KU20-5K [5m ライトグレー]
エレコムのフェライトコア付き5mUSB2.0ケーブル(U2C-BF50BK)と一緒に,バスパワー複合機のZEN-DACに使って,RMAAのループバックオーディオ特性を試して見ました。
因みに,俺ら的には,エレコム品よりはサンワサプライ品の方がオーディオ使用には優れて居り。
過去お試しのエレコム品には,サンワサプライ品を負かした印象のモノは一度もないです。
で,エレコム品にはフェライトコアが付いて居りますが,サンワサプライ品と比べて劣っちゃいます。
フェライトコア付きDAKARAでエレコム品を選んでも,足しになりません。
サンワサプライ品のカスタムと称する線材を使ったUSBケーブルは,汎用品としては中々優秀かと。
1点



USBケーブル > 多摩電子工業 > TH62CC12W [1.2m ホワイト]
安かったので買いましたがコードが太くて接続部分が長いですPower Delivery対応のコードてこんなの何でしょうか一応Xperia 8で高速充電が出来てるようです。
0点

5V 3A(15W)の電力供給と信号を送るケーブルだからそれなりに太くなる。他社でも同じ程度だし、これから出てくるであろう20V 5A(100W) PDフル規格対応ケーブルだったらもっと太くなるはず。コネクタが長いのはPD識別用チップが入っているから。
書込番号:23095310
5点

>仙狐御霊さん こんにちは
太いUSBケーブルを探していたので、ご紹介ありがとうございます。
電気信号は電源ばかりじゃなく音楽や映像も太い方がロスが少なく良質だからです。
良心的製品かと思います。
書込番号:23095511
1点

Power Delivery識別用チップ入ってるから長いのですねコードは太くて少し硬いですが電力を多く送るためには仕方ないのですね。
書込番号:23095672
0点

ちなみに買ったところはヤマダ電気ですが白いケーブル探してたところこれを進められました。
書込番号:23095684
0点

下の黒いケーブルの型番、せめてメーカーは分かりますか?
書込番号:23095811
2点

UCH32C USB PD対応の急速充電に付属してたケーブルです。
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/acc/UCH32C_product/
書込番号:23095928
0点

黒いケーブルはUSB PDの充電専用ケーブルで、信号ケーブルが無い分スリムになっていると思われる。
書込番号:23095976
3点

白いケーブルが欲しくてこちらを買いましたが太いので持ち歩き用には不向きですねPower-Delivery対応で柔らかいケーブルあったら良いのですが。
書込番号:23096308
0点



ヘッドホンアンプ・DAC板に載せて居りますが。
此処のUSB2.0ケーブルは,RMAAお試し結果がダイソー品並みに悪い。
実際の出音確認に於いても定位感が悪くて,サウンドステージ,音場を崩してしまい前後立体的な描写が出て来ません。
よって,USBオーディオ用途に向かないので,使わない方が佳いです。
因みに,汎用USB2.0ケーブルを使うなら,サンワサプライの標準品の方(ケーブル被覆に,customくだりが表記されたショートケーブル)が無難な一本ですね。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBケーブル
(最近5年以内の発売・登録)





