USBケーブルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBケーブル のクチコミ掲示板

(646件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBケーブル」のクチコミ掲示板に
USBケーブルを新規書き込みUSBケーブルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

いいケーブルを見つけました

2022/04/16 15:49(1年以上前)


USBケーブル

返信する
クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2022/04/16 16:33(1年以上前)

100均

>Listener2017さん
穴場かもしれませんが、
USB2.0の1mの物でしたら100均でよく売られていますよ。

失礼しました。

書込番号:24702503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/16 16:51(1年以上前)

>ノイズも入らず長さも丁度いいケーブルです。

そこら辺で売ってる物でもノイズが入ったというような経験無いですね。
まして 0.5mでしょ。
延長しまくって5mぐらいで通信がおかしくなったというのは聞きましたが。
(#^.^#)

書込番号:24702533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/04/16 17:04(1年以上前)

私も100均(セリア)で買った延長ケーブル(1m)を使用しています。

書込番号:24702556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2022/04/16 17:30(1年以上前)

百均にあるんですね!

それは知りませんでした!

書込番号:24702589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Formula 2 USB Cableとオヤイデd+ USB classA rev.2

2022/04/14 20:47(1年以上前)


USBケーブル > FURUTECH > Formula 2 USB Cable (Type A-B) [1.2m]

クチコミ投稿数:17件

Formula 2 USB Cableとオヤイデd+ USB classA rev.2ではどちらの方が良い商品でしょうか?
使用用途は「SHURE SM7B⇨Focusrite ISA One⇨Steinberg UR-RT2⇨''ココ''⇨PC」です。

書込番号:24699803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/04/14 21:22(1年以上前)

両方買って、ここでレビューし皆へ自己解析した報告をする。

それによって貴方もスキルアップで、Win-Winに成れる!

書込番号:24699858

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブルでPCとTVを繋げたい

2022/03/12 08:48(1年以上前)


USBケーブル

クチコミ投稿数:58件

大画面で視聴したいため、PCとTVを繋げようと思っておりますが、繋げたいTVにはHDMI端子がありますが、PCには端子がありません。
変換アダプターを使おうかと思いますが、PCの何処に差し込んだらよいのでしょうか?
PCは富士通のFMVF53YDWを使用しております。
また、おすすめの変換アダプターはありますでしょうか?
ちゃんと映るかはやってみないと分からないとは思いますが、こういった接続で映らないというパターンもありえるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24644901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/12 09:13(1年以上前)

FMVF53YDWは無理な気がするが。

書込番号:24644922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 09:16(1年以上前)

そうなんですね…
それは、元々TVが見れるタイプだからですか?

書込番号:24644928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 09:18(1年以上前)

>けーるきーるさん

そうなんですね…
それは、元々TVが見れるタイプだからですか?

書込番号:24644932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/03/12 09:28(1年以上前)

録画したテレビ番組を見たいというのであれば無理です。
単純にWindowsの画面を大きいテレビに出力したいというのであれば可能です。

例えば・・・
USB-RGB3/HのようなUSBポートに取り付けて、HDMIのあるテレビやディスプレイに映像出力するような機器があります。
USB-RGB3/H
https://www.iodata.jp/product/av/graphicsboard/usb-rgb3h/

書込番号:24644946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/03/12 09:39(1年以上前)

著作権ある地デジ・BS・CSやブルーレイディスク再生、ネットのAmazonプライムビデオ、NetflixなどをTVへ映し出すには、HDCP対応と銘打ったUSB HDMI変換アダプタを探して下さい。
Amazonで探して見ましたが、USB Type-Cしかみつけませんでした。

書込番号:24644963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 09:40(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
パソコンの画面を出力したいです。
それでしたら変換アダプターでも大丈夫なのですね!
商品のURLもありがとうございます。
ちょっとお値段がお高めなので、予算に合わせて購入してみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24644966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 09:48(1年以上前)

>キハ65さん
コピーガード的なやつですね!
ちなみにオンラインライブを見るのですがこちらの商品の方がよいのでしょうか?

書込番号:24644977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2022/03/12 10:31(1年以上前)

期待通りの結果が得られるか分かりませんが、↓の方法もあります。

・【Q】ワイヤレスでPCの画面を液晶テレビに映したい
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/wifi_qanda/1373860.html

TVがMiracast非対応の場合
・Miracastレシーバ
https://www.elecom.co.jp/products/LDT-MRC02C.html

私は詳しいことは分かりませんので、興味があるならネット検索や
こちらで質問されると良いでしょう。

書込番号:24645041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 10:57(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
確実に映したいので、今回は有線での接続でやっていこうと思います。

書込番号:24645080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Type-Cって緩い・壊れやすくないですか?

2022/02/19 10:02(1年以上前)


USBケーブル

クチコミ投稿数:66件

皆様のご意見をお聞かせください。
タイトルにもあります通り、「Type-Cって壊れやすくないですか?」ということです。

半年ほど前に、ビックカメラで、
https://www.biccamera.com/bc/item/8155407/
この商品を購入いたしました。(価格コムにはこの製品が掲載されておりませんでしたので、外部リンクにて失礼いたします)
USB 3.2 GEN2、PD100Wでこの価格ということで飛びついて買いましたが、使ってみて感じたのは、Type-Cは接続部が緩く、ちょっと力をかけたりしただけで、簡単に抜けたり、接続エラーになったりします。
そこで、コネクターを毎回、メス側に対して垂直にしっかり差し込むことを心掛け、接続中はコードや接続部をいじらないように気を付けていたのですが、それでもいつの間にか接触が悪くなっていたらしく、いざ出かけようと思いきや携帯の充電がされていなかった、なんてこともよくありました。 そして数か月後、コネクター内部のピンが折れました。
流石に安物を買ったのが良くなかったのかと思い、AUKEY製の別の製品を購入しましたところ、多少マシにはなりましたが、それでもちょっと接続部に手が触れただけで、簡単に接触不良になってしまいます。
以前のUSB-Type-Aでは、このようなことはありませんでした。多少垂直ではない角度で差し込んでもしっかりハマりましたし、故意的に抜こうとしない限りは抜けたりすることもありませんでした。
最近ではAppleのiPhoneにもType-Cを搭載すべきだという記事をよく見かけますし、パソコンでもType-Aを搭載した製品は減りつつあります。
Type-Cが壊れやすい、接触が悪いと感じるのは私の買い方・使い方が悪いだけでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください

書込番号:24608025

ナイスクチコミ!24


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/19 10:11(1年以上前)

Aに比べればはるかに壊れやすいとは思いますね。
私は壊れたり充電できていなかったことはありませんが。
その辺りはケーブルや機器の質にもよりますから・・・
心配ならマグネット式のを使われてはどうです?
友人が使っていますが、便利らしいですよ。

書込番号:24608041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/19 10:26(1年以上前)

私は、MacBook ProやDell Inspiron 15 5510などのUSB Type-C端子からEIZOの4Kモニター EV2785-WTの接続用に下記のUSB Type-Cケーブルを買い増ししました。
>RAMPOW USB Type C-Type C ケーブル 2M 黒 PD3.0/USB 3.1 Gen2対応
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0827NDHBQ/

この商品を購入したのは2021/8/17からですが、1日に10回以上USB Type-Cケーブルを抜き差ししており、壊れる気配は有りませんし、緩くはありません。
また、EV2785-WT付属のUSB Type-Cケーブルが緩く、画面出力ができない場合が有りました。

USB Type-Cケーブルは当たり外れが有るので、安物は買わないようにしています。

書込番号:24608079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/02/19 10:27(1年以上前)

aと比べたらそりゃまあコネクタの大きさが
全然違うのでそうなのでは
cはtypebやライトニングを含めての規格統一ですからね
そのへんと比べるものかと思います

書込番号:24608083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/19 10:41(1年以上前)

RAMPOW USB Type C-Type C ケーブルの使用例。

書込番号:24608114

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/02/19 10:55(1年以上前)

>E4系Maxときさん
一日に何回も無造作に抜き差し。
二年ほど使用して問題ありません。

書込番号:24608146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/19 11:09(1年以上前)

USB Type-Cケーブルを常時抜き差しするPC、Mac、タブレットは、下から、
MacBook Pro 15インチ 2016,
Dell Inspiron 15 5510、
M1 Pro MacBook Pro 14インチ 2021、
Lenpvo IdeaPad Duet Chromebook、i
Pad Pro 11インチ 第1世代。

書込番号:24608163

ナイスクチコミ!4


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2022/02/19 11:16(1年以上前)

私も特に問題が起こったことがないのでType-Cの印象は良いですね。
接触不良や抜けやすいといった面ではmini-Bが酷すぎたので特にそう感じます。

書込番号:24608180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2022/02/19 12:19(1年以上前)

>S_DDSさん
やはりAよりは壊れやすいですか、、。
もしマグネット式のもので、お勧めなどあればお教えください。できればUSB3.0 GEN1以上で、PD100W対応のものだと助かります。。

>キハ65さん
やはり安物はダメですか、、気を付けます。
でもType-Cケーブルってめちゃくちゃ高くないですか?やはりどうしても安物には走りそうになります。。

>シグルドリーヴァさん
統一規格ですか、、
確かにLANとかHDMIの信号を流せるのは私もすごいと思うところです

>kockysさん
マジですか、、。

>LEPRIXさん
確かにbよりかはCがましな気もします。。

皆様、ありがとうございます。

書込番号:24608282

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/19 12:26(1年以上前)

>>でもType-Cケーブルってめちゃくちゃ高くないですか?やはりどうしても安物には走りそうになります。。

安物買いの銭失いは嫌です。

書込番号:24608297

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2022/02/19 12:30(1年以上前)

私自身は壊れやすいと感じたことはありません。
強度で言えば、USB Type-Aよりは弱いかも知れませんが、micro-BやLightningよりは強い、そんなところだと思っています。micro-Bは3本ぐらいケーブル(正確には先端のコネクタ周り)をダメにした経験がありますが、Type-Cは今のところそういう経験がないので。本来挿抜回数もType-AよりType-Cの方が優れているはずなんですけどね。

iPhoneなんかはLightning端子ですから、コネクタ強度の面でも利便性の面でもType-Cを搭載して欲しいという意見は多いでしょう。EUの規制が可決されたこともありますし。

あとType-Cでグラついたり接触不良が起きるのは本体側のポート、或いはその周辺の設計が悪い場合もあると伺っています。きちんと奥まで差し込めない設計だったり筐体が斜めに傾斜していたりするとそういう不具合が起きることがあるそうです。もちろんスレ主さんに起きている事象自体を否定する気はありませんが、そういう点を観察してみると原因の一端が掴めるかも知れません。

書込番号:24608304

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件

2022/02/19 13:15(1年以上前)

>KS1998さん
様々な情報ありがとうございます。
使っている製品は、
Surface Go2(確かに、接続端子が斜めになっています)
AUKEY Omnia 100W(これは曲がっていない気も、、、)
Let's note SV9PDUQR(これは少々高い位置に端子があるため、下が支えられず、コネクターの重みで曲がってしまうのかも)
Galaxy
です。
確かにメス側に問題がありそうな気もしますね、、。
確かに以前使っていたスマホは、Type-B端子が折れて中に入ってしまい、ペンチを使っても取り出せなかったので買い換えたといういきさつです。
CはBより上、Aより下と言った位置づけになりますかね。。たださすがにスマホにAをつけたらいろいろと悲惨なことになりそうなので、仕方ないのかもしれません

書込番号:24608395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

パソコンのUSBのところに接続して充電する機器を使っていますが、
パソコンを使っていない時に、アダプターを使ってコンセントで充電できる
機器があると聞いて、探しているのですが、
膨大な量の商品が出てくるのと、
全然関係ない商品が入り混じってきて、
どういう規格のものを選べばいいのかわからなくて困っています。

USBで充電するものを買ったのは初めてで、
USBケーブル ACアダプター コンセント と入力したら、
販売終了のものばかり出てきました。
検索の品名が間違っていますか?
教えていただけましたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24592307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2022/02/11 00:22(1年以上前)

その機器の規格とあってないと充電できません。

USBによる充電はカオス状態なんで、ちゃんと調べたほうがいいですけど、PCから充電できる程度なら、今はAnker辺り買っておけば、そうハズレはないと思いますけど。

検索するなら、「USB充電器」ですね。

書込番号:24592317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2022/02/11 00:26(1年以上前)

USBの充電器だと、Ankerの製品とかが割と有名で、こんな商品のことを指すのだと思います。

https://www.amazon.co.jp/anker-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/s?k=anker+%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8

別にほかのメーカーもあるですが、自分は2個ほどAnkerの製品を使ってます。

書込番号:24592324

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/11 00:33(1年以上前)

自分は、下記のPD充電器を購入し、PD充電出来るMacBook Pro、Dell Inspiron、iPhoneを充電しています。
>Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】MacBook PD対応Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応 (ブラック)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08X11GD52/

書込番号:24592332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/02/11 00:36(1年以上前)

>メイプルシュガーさん

充電する機器が何かを書いてもらうほうが確実です。
多分、100円ショップで200円くらいで買える充電器で良いと思います。

書込番号:24592334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2022/02/11 08:14(1年以上前)

自分はダイソーの2.1A用を使ってます。

書込番号:24592570

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/02/11 09:46(1年以上前)

>メイプルシュガーさん

私はAnkerの65W PD充電器を紹介しましたが、スマホ用で余っている充電器は有りませんか?
5V/1A(5W)の電源供給能力は有ります。

書込番号:24592717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2022/02/12 21:32(1年以上前)

みなさま、たくさんのご回答ありがとうございます。
USB充電器で検索してみましたら、
たくさん販売中のものが出てきました。
これから探さないといけませんが、
ご回答を参考に選びます。

充電する機器は美顔器です。
マスク生活で油断していました。

スマホの充電器はコンセント用なので、
残念ながらつかえないです。

ダイソーでも売っているんですか。
近くにあるのでみてみます。

また疑問が出てきましたら質問するかもしれません。
その際はまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:24595929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

スレ主 BOWSさん
クチコミ投稿数:4045件 Youtube 

PC〜DAC間を接続する USBケーブルを変えた時に音質が変わることは よく知られていますが、同じ条件で4本のUSBケーブルを使った再生音を録音して Youtubeにアップしました。

Comparison of USB cables for DAC
https://www.youtube.com/watch?v=IYtaJ0qcZFs&t=434s

 比較したケーブルは4種
・Topping D70 の付属の一般的なUSBケーブル 1m
・Elecom の オーディオ用USBケーブル 2m
・Audioquest Forest 0.75m
・Audioquest Cinanmon 0.75m
 Youtubeに再生条件等と 10〜30秒程度の4種類で再生した短いフレーズのいろんな楽曲を羅列しています。
 コメント欄のTime chartの時間を示す青文字をクリックするとフレーズまで飛びます。

 再生側の装置環境等で違いがわかったり、わからなかったりするんで 評価は一定ではないです。
 スピーカーよりもヘッドホンで聞いたほうが 違いがわかりやすいです。

 傾向として高いほうが鮮度感やディティール表現が優れている感触です。
 USBケーブルでの音質の違いの参考にしてみてください。

書込番号:24559072

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「USBケーブル」のクチコミ掲示板に
USBケーブルを新規書き込みUSBケーブルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング