このページのスレッド一覧(全138スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 11 | 2024年4月22日 22:53 | |
| 0 | 3 | 2024年4月17日 19:47 | |
| 1 | 1 | 2024年1月25日 08:40 | |
| 0 | 1 | 2023年12月26日 21:23 | |
| 0 | 0 | 2023年11月27日 19:50 | |
| 2 | 3 | 2023年11月17日 15:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初心者です、初歩的な質問で失礼いたします。
@MacBook Air 2020M1 A2337とiPhone11でこちらのケーブルは繋げますでしょうか?
AiCloudを介さずに、写真やメモ等のコピーに使用できるケーブルを探しております。
また、上記iPhone→MacBook間では他には何をリンクさせることができますか?
B純正以外でもオススメがあれば教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:25707085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>@MacBook Air 2020M1 A2337とiPhone11でこちらのケーブルは繋げますでしょうか?
iPhone 11はLigtning端子のため、USB type-C USB type-A変換アダプタのMJ1M2AM/Aでは接続不可です。
Ligtning USB type-C変換アダプタを使用して下さい。
多くのアダプタがありますが、例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GFLBXSZ
書込番号:25707124
![]()
1点
>>AiCloudを介さずに、写真やメモ等のコピーに使用できるケーブルを探しております。
>>また、上記iPhone→MacBook間では他には何をリンクさせることができますか?
以下の方法でファイルを同期させる方法があります。
>ケーブルを使用する: Macの場合は、MacからiPhone、iPad、またはiPod touchにファイルを同期するを参照してください。PCの場合は、iTunesを使ってPCとデバイス間でファイルを転送するを参照してください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphf2d851b9/ios
純正のUSB-C - Lightningケーブル(1 m)。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MUQ93FE/A/usb-c-lightning%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m
書込番号:25707171
1点
>>B純正以外でもオススメがあれば教えてください。
ダイソーで1,000円(税込1,100円)と安くはないですが、下記のケーブルはどうでしょうか。
>ライトニングケーブル(PD対応、Type―C、1.0m)
https://jp.daisonet.com/products/4550480239651
書込番号:25707179
1点
>くろ369さん
キハ65さんがコメントしている、純正のUSB-C - LightningケーブルがiPhone11に付属していませんでしたか?
写真もメモ帳もAirDropでiPhoneからMacBookに転送出来ます。
数が多いと大変ですが…。
iPhoneとMacBookを接続して、やりたい事を提示してもらえれば、的確なアドバイスがもらえるかもしれません。
尚、私はMac mini、MacBook Air、iPhone、iPadと複数のデバイスを使っている為、写真以外のデータはiCloudで共有しています。
写真はNASにバックアップしています。
書込番号:25707190
![]()
1点
>キハ65さん
ご丁寧にたくさんありがとうございます‼︎
大変助かります、参考にさせていただきます。
書込番号:25707247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぼきんさん
ご指導ありがとうございます‼︎
iCloudのストレージが無料枠を超えていて長期でバックアップが取れてないのと、量が多いのでエアドロップは面倒かなと思い至りまして…ストレージを増やして同アカウントで同期するのが一番望ましいのかもですね。
例えば、一時的にストレージを増やして同期後、PCの方をサインアウトすればスマホの方から消えてしまってもPCには残すことができますか?
>キハ65さんがコメントしている、純正のUSB-C - Lightni>ngケーブルがiPhone11に付属していませんでしたか?
本機を購入したのが4年以上前のものですが、その時に付属していた充電用のケーブルのことでしょうか?
その時のものとは変わりますが、同タイプの純製品ならあります。充電用のケーブルでこと足りるなら有り難いですが〜
iPhoneとMacBookではUSBとUSBCで違うとお聞きしたことがあったので違うのかなと思っておりました。
書込番号:25707265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>くろ369さん
>>例えば、一時的にストレージを増やして同期後、PCの方をサインアウトすればスマホの方から消えてしまってもPCには残すことができますか?
写真をiCloudを使って同期させた事が無いので、ちょっと分からないです。
付属のケーブルでデータ転送も大丈夫だと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/ipheb425c7c4/ios#:~:text=%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%92%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF,%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
MacBook Airが届くのはもう少し掛かりますかね?
書込番号:25707277
![]()
1点
>ぼきんさん
>付属のケーブルでデータ転送も大丈夫だと思います。
そうだったのですね…大変助かります。
>MacBook Airが届くのはもう少し掛かりますかね?
そうですね、23日前後になるかと思います。
現物ないまま、憶測な質問ばかりで恐縮です。
不明な点は改めてご指導いたただけると有り難いです。
書込番号:25707316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぼきんさん
OS設定含め、無事に完了することができました。
確かに充電ケーブルで事足りるようです。
エアドロップも活用したいと思います。
優しくご指導いただき、色々と感謝申し上げます。
書込番号:25710253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>キハ65さん
この度も大変ありがとうございました。
また、何かの際はご指導いただけると嬉しいです。
書込番号:25710256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>くろ369さん
無事使えたようで良かったです。
ケーブル接続とAirDropはシチュエーションで使い分けてください。
私は先送りにしていた古い写真の管理をNASの写真管理アプリに変更しました。
Macの写真アプリからブラウザ経由でコピーした為、複数回に分ける必要があり、大変でした。
一気にやるとメモリ不足?でブラウザが固まってしまいした。
書込番号:25710533
0点
USBケーブル > サンワサプライ > KB-USB-LINK4 [1.5m]
この製品を使ってwin7→win10へデータの移動をしようとしていました。
今現在、この製品を購入して接続したのですが、USBとしてまったく認証せずプログラムも開けない状態です。
リムーバブルUSB扱いになっていて開こうとするとフォーマットを求められます。(フォーマットもできません)
ドライバの再ダウンロードも行ってみましたがやっぱり機能しないみたいで、どうしたらいいか分かりません。
原因としては最初にwin10に接続してプログラムをインストールしたところ全く接続できなかったため、
HPのドライバをダウンロードして使ってみたためだと思います。
修正方法はありますか?よろしくお願いします。
0点
>hemu1020さん、こんにちは。
下記の最新のドライバをダウンロードされたのですよね?古いバージョンはWindows10環境でアップデートができません。
link4fw_111398104.exe
バージョン Ver.1.1.1398.104R
「作業前に必ずこちらをお読みください。」 に書かれているインストール方法通りに作業されましたでしょうか?
メーカーサイトの[Q&A]をご覧になっても解決しなければ、[お問い合わせ]から相談されてみてはどうでしょうか?
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-USB-LINK4
書込番号:20410824
0点
私も購入1日目は正常に動作したんですが
2日目から「フォーマットしますか?」が出るようになりました。
PCのOSはWin8.1とWin10です。
差し込めばUSBリムーバブルメディアとは認識しているようですが。
「まあサンワサプライの製品だしね」
で諦めます
書込番号:24592567
0点
>麺棒喰いさん
>MarryMoneyさん
返信ありがとうございます。
この製品は結局動作しなかったので、USBで何とかしました。
書込番号:25703305
0点
利用中のPCはタイプCのポートが2つ付いているのですがブログラミングで頻繁にスマホと繋ぐようになってから半年ほどでデバイスの認識がだんだんし辛くなり、その後一ヶ月程度でほぼ認識してくれなくなりました。
充電は問題なくできるので完全に壊れたと言うわけでもないのですが割と困りました。
書込番号:25596653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「Type-C マグネット 変換アダプタ」を使用すれば、コネクタを痛めなくて済みます。
アマゾンで検索するとたくさんヒットします。
書込番号:25596710
1点
USBケーブル > ADTEC > APC-V1210CC-U2-LEDD [1.2m ブラック]
【ショップ名】
アドテックダイレクト 楽天市場ショップ
https://item.rakuten.co.jp/adtecdirect/apc-v1210cc-u2-ledd/
【価格】
999円
【確認日時】
2023/11/27 19/40
【その他・コメント】
0点
ミニDIN 8pinメスのコネクタが付いている機器とパソコンを接続する為に、題名の様なケーブルを探していますが、そんなのありますか?
ミニDIN 8Pinオスとなると片側はDsub25Pinオスとかならばあるんですが。USBは無いでしょうか?
1点
そんなものは、無い。
DINコネクタは、形状を決めただけで、どう使うかは使う人が決める。
USBは、通信のための規格で、電源と通信プロトコルが決めてある。
他の用法で使うのを規制はしてないから、使うのは自由。
ただ、挿し間違いで機械を壊さないように色々と気を付けることをお勧めします。
書込番号:11406074
1点
なるほど無いですか。そうなると一筋縄では行かないようですね。
何個か変換アダプタをかますことになるかな。
できるだけシンプルにできないかなと思っていたのですが。
ちなみに挿し間違いではないですw
ミニDIN 8pinからのPCへの接続はメーカーも保証しています。
ただ古い機器でして、その時には自分もPCとの接続は想定していませんでした。今になって接続してみたくなった次第ですが、PCにいわゆるRS232Cですか?今ではそのコネクタが付いてるPCが無いですねw
書込番号:11408305
0点
元々あったケーブルとしても、独自の仕様のはず。
なので、今その様なケーブルがあったとしても、使いたい接続仕様とは異なるでしょう。
仕様を確認して自作するのが一番早いでしょう。
書込番号:25509200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
USBケーブル
(最近5年以内の発売・登録)



