PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラボについて(Palit gamerock RTX3070 OC)

2024/01/22 18:08(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 aasssdrtさん
クチコミ投稿数:1件

先日、上記のグラボを購入して、APEXの射撃場に行ってみたところ、グラボの温度が80度まで上がってファンが爆音で回ります。レビュー動画で見たところ中設定でも70度までと言われており、冷却性能に優れているグラボとも言っていました。
最近変えたことと言えば、グラボを変えたのはもちろん、メモリを16→32にしました。2枚刺しです。それと、グラボの電源ケーブルを二股から白いケーブルを伸ばして使っています。どなたかわかる方いますでしょうか。

PCスペック
ケース:NZXT H7 ELITE
CPU:Ryzen7 5700X
メモリ:Corsair ドミネーター32GB
簡易水冷3連ファン

書込番号:25593602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 和田1215さん
クチコミ投稿数:2件

スペック
CPU AMD Ryzen 5 3500 6-Core Processor
GPU NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
マザーボード MSI B550M PRO-VDH WIFI
メモリ CFD Gaming DDR4 MEMORY
SSD 500GB+1TB
電源ユニット KRPW-AK750W/88+

このパーツでパソコンを組んでゲームをしていたのですが、処理が遅いと感じ、CPUをRyzen 7 5700xに変えようと思い調べていたのですが現在使用しているマザーボードが4年ほど使用していてBiosアップデートを1度もしていないままだったのでBiosアップデートについて調べてみたら自分が使用しているマザーボードにはM-Flashとゆう機能が搭載されていて簡単にアップデートをできると書いてあったのですがUSBはどのようなものを買えばいいのでしょうか。それとパソコンを組んだ時に使用したUSBもあってUSBを読み込むとboot、efi、sources、supportなどのファイルが入っているのですがそれをフォーマットしてBiosのアップデートに使用してしまってもよろしいのでしょうか?自分なりに調べてわからなかったのでPCに詳しい方教えてください。

書込番号:25593234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 和田1215さん
クチコミ投稿数:2件

スペック
CPU AMD Ryzen 5 3500 6-Core Processor
GPU NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
マザーボード MSI B550M PRO-VDH WIFI
メモリ CFD Gaming DDR4 MEMORY
SSD 500GB+1TB
電源ユニット KRPW-AK750W/88+

このパーツでパソコンを組んでゲームをしていたのですが、処理が遅いと感じ、CPUをRyzen 7 5700xに変えようと思い調べていたのですが現在使用しているマザーボードが4年ほど使用していてBiosアップデートを1度もしていないままだったのでBiosアップデートについて調べてみたら自分が使用しているマザーボードにはM-Flashとゆう機能が搭載されていて簡単にアップデートをできると書いてあったのですがUSBはどのようなものを買えばいいのでしょうか。それとパソコンを組んだ時に使用したUSBもあってUSBを読み込むとboot、efi、sources、supportなどのファイルが入っているのですがそれをフォーマットしてBiosのアップデートに使用してしまってもよろしいのでしょうか?自分なりに調べてわからなかったのでPCに詳しい方教えてください。

書込番号:25593182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

詳しい人教えてください!

2024/01/16 17:26(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:1件

DELLのXPS 13 9300を利用していて、Anker 364 USB-C ハブ経由でPHILIPSモニター328Pとモニター288E2をHDMIケーブルでディスプレイ接続していますが、モニター288E2だけがFULLHDでしか表示されません。DELLの各種アップデートはすべてしてみましたが無理でした。それぞれ単体でつなぐとどちらも4K表示されます。原因はわかりますか?

書込番号:25586466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

今日GTX1660superからRTX3060TIにかえたんですが、プレイするゲームによって動作がカクカクになったりする場合があるんですけどどうすればいいですか?例えば原神を開くとGPU使用率80%-100%になります。
【使用期間】
3060ti:三年

書込番号:25582424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/13 17:57(1年以上前)

ネタでしょうか?

質問タイトルを再度見返してみてください。当たり前のことが書いてあります。

書込番号:25582644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/09/05 10:22(1年以上前)

追記ですが、メルカリで購入したもので、緑のちらつきもあり壊れていました。返品したので解決しました。

書込番号:25878901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 OBSについて

2024/01/11 15:08(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 takota.921さん
クチコミ投稿数:1件

OBSが起動しません。

タスクマネージャーからタスクを終了しても、再インストールしても画像のような状態になり、どちらを選択しても一瞬だけOBSが起動し、強制終了させられます。

ネットで調べてみても同じような症状の方がいらっしゃらないので解決できません。
どなたか解決方法など知っていましたら教えて頂きたいです。

書込番号:25580240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)