PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IBM ThinkPad X60とX60sの違い?

2011/09/01 23:53(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 Item37さん
クチコミ投稿数:4件

IBM ThinkPad X60とX60sの違いって何でしょうか?
私にはどう見ても同じに見えるのですが、いったい何が違うのでしょうか?

書込番号:13447322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/09/02 13:06(1年以上前)

http://japan.cnet.com/digital/pc/20099878/2/

検索しただけですが。

書込番号:13449020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/12/05 14:04(1年以上前)

軽さの違いです。
でもその分バッテリーが違います。
重さもほとんど変わらないので、おっしゃるようにコンセプトの
違いがわかりにくいですね。

書込番号:13852847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/24 16:40(1年以上前)

微妙にSのほうが人気のようです。

書込番号:13935558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GX280 オレンジランプ異常です

2011/08/17 01:44(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:9件

DELL GX280ですが最近になって電源投入後オレンジランプが点滅して起動できない場合が多々起こるようになりました。

何度も電源を入れなおしていると起動できる場合があるのですが、何の異常でしょうか。

自分で修理できるならやってみようと思います。

書込番号:13383328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/08/17 02:03(1年以上前)

BIOS 迄は問題無く開ければ HDD等ドライブ系統の故障の可能性有り。
起動しない時は BIOS 迄も開けない場合は PC 内部特にマザーボードの電解コンデンサーを
良く確認し異常なふくらみ又破裂して液漏れが無いか見て下さい。

書込番号:13383358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/24 08:23(1年以上前)

メモリー、CPU、各種カード類の取り付け、部品の不良の可能性です。
HDD等のストレージは関係ないと思います。

書込番号:13411942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/01 23:45(1年以上前)

BIOSは開けません。
と言うか画面が写りません。
CPU、メモリーは刺しなおして見ました。
拡張カードは刺さっていません。
症状変わりません。
困ったな・・・

書込番号:13447283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード故障?

2011/08/16 09:14(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 SVGS2さん
クチコミ投稿数:26件

突然キーボードの入力をすると違う文字が出てくるようになってしまいました。
故障でしょうか。

書込番号:13379751

ナイスクチコミ!0


返信する
SP忠雄さん
クチコミ投稿数:40件

2011/08/17 01:37(1年以上前)

Numロックキーを押してないですか?

書込番号:13383310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/20 19:11(1年以上前)

テンキーであれば、NumLockキーをONだね。

「A]→「ち」となれば、かな入力になってます。
http://support.microsoft.com/kb/882732/ja

書込番号:13397426

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVGS2さん
クチコミ投稿数:26件

2011/08/24 08:48(1年以上前)

解決しました!
ありがとうございました。

書込番号:13411984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今まで使ってたノートが逝っちゃって

2011/08/09 11:37(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ピザ万さん
クチコミ投稿数:18件

代用で
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/shop/17012/pb-072001/
買おうと思いますがどうでしょうか。

ネットしかしないのでとりあえず代用に考えてます。

書込番号:13353787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2011/08/16 09:19(1年以上前)

リンク先が切れていますよ。

書込番号:13379772

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピザ万さん
クチコミ投稿数:18件

2011/08/17 01:39(1年以上前)

売り切れてたようですので
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/shop/17012/pb-050604/
でどうでしょう?

書込番号:13383315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/08/17 02:42(1年以上前)

はっきり言って無駄です、下記仕様で Win XP インストールでは動きません。
Celeron-366Mhz/64MB/6GB/CD-ROM/14.1TFT/-
其れに PC 自体 Win98/ME 世代です。
私なら言葉は悪いですが、無償でくれると言っても廃棄に無駄な費用が掛かる為要らないと断ります。

其れにメモリ 64MB では Win XP のインストールは不可能です。
自分の行動範囲内の中古 PC専門店で対面購入の方が中古品は安心して購入可能。

書込番号:13383406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/20 19:16(1年以上前)

予算は?

そんなPC買うくらいならネットブックのほうがよほどマトモにうごきますy
ASUS Eee PC 1011PX EPC1011PX-BK
http://kakaku.com/item/K0000254336/

書込番号:13397441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピザ万さん
クチコミ投稿数:18件

2011/08/24 08:17(1年以上前)

そりゃ新品や性能の高い商品がいいのは当然ですが値段の兼ね合いも、性能の兼ね合いもあります。

書込番号:13411928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/01 18:22(1年以上前)

パーシモン1w さんに一票

だな


数年前にXPにバージョンアップしたけど重くて動かん


(2001製 SHARP 
Mebius MJ700R 14.1inch OS me Celeron 700Hz 192MB(62+128)20G)


>そりゃ新品や性能の高い商品がいいのは当然ですが値段の兼ね合いも、性能の兼ね合いもあります。


現在、XP,XP(Net),Vista,7以外で98,98SE,XP(me)も現役で動いているけどXPにバージョンアップしたやつが一番最悪

気持はわからなくもないが一度サクサク覚えたら、も〜戻れんぞ


ネットしかしないならネットブック買いなはれや


書込番号:13445650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピザ万さん
クチコミ投稿数:18件

2011/09/01 23:49(1年以上前)

新品買えればこのような質問はしないのですが。
本当にこの商品は使い物にならないのでしょうか?

書込番号:13447293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/08 02:01(1年以上前)

ネットブックよりは、中古パソコンの方がスペック的におすすめだが、単純にリンク先のパソコンは駄目だ。使えない。
4,980(送料別)も出して買っても使い物にならない。
お金が無いなら、お金は大事にすべきだろう。
東京や大阪の電気街なら歩き回れば、5千円で最低限、使える代物を見つけることができるし、地方に住んでいるなら、ネットでも他に探した方が良い。
リンク先のパソコンが0円の値打ちも無いからやめた方が良い。

書込番号:13596498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/12 03:16(1年以上前)

まぁモバイルのほうがいいと思うけど
金がなく本当にとりあえずその場凌ぎでネットだけしたいなら
PSP本体買えばいいんじゃないですか?
だいたい新品16000円で中古なら13000円ぐらいかな
いつ売るかで値段も変わりますけど今なら
箱説あり状態がよければ8000円ぐらいで売れるので
実質費用8000円ほどで済みますよ

書込番号:14141537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

キリンラガーさんも経験されてたんですね。(こちらも大阪弁の方でした)
このカキコを見ていれば買わなかったんですが、
こちらも先日USED-PCにて中古パソコンを購入しました。
こちらの会社で今後購入予定の方などは参考No2になるかと思います。

会社サポートの状況
問合せしても返答がありませんでした。(待たされました)
購入して機種も確認せずに、間違った回答されます。
待たされて、間違った解答されても、保障期間が適用されます。

経過内容
こちら>問合せに返事が無いことと、FDDが壊れていることを伝えると、
会社>有償でインストールしますよ。ついでにFDDも見てあげますよとの返事です。

こちら>FDDが壊れているから初期不良として修理の要望を伝えると、
会社>保証期間が過ぎてますからと拒否されました。(たしかにそうです)

しかし対応が遅れたのが、保障期間が過ぎた原因なんだけどな?。

おもしろい話
その1
この会社には一日何万通のメールがあるらしくて、いちいち対応できなことをハッキリ言われました。こんな会社ですから、当然言えば当然ですが、購入機種など確認して対応は出来ないようです。

その2
商品案内時に、少なくてもOS有無、ドライバの有無などしなければいけないのではと、消費者相談センターに掲載義務の要望することを伝えると、法令遵守して商売をしている。車のパンフレットにガソリンは入っておりませんなど記載がありますか?それと同じですと言われました。
それでこちらから、中古車であれ、新車であれ、近くのガソリンスタンドまでのガソリンは入っています。『近くのスタンドまで押していってください』や『車を取りにくるときにがソンリンをもってきてください』など聞いたことがないと、返答をすると、『うるさい』や『ひつこい』など言われました。

自分が言い出した例え話ですよ。うるさいはないでしょう

その3
こちらからの希望で、修理はいいですから、本日外付けのFDDを購入した2000円分を今度購入する際に値引きしてほしいことを伝えると、『そんなことは出来ない』、『これは恐喝なる』、『こちらが下手になって出れば、いい気になって』と、言われました。

本来初期不良で、この会社が負担する修理する費用など考えたら、2000円でしかも今度購入時に値引きですよ。相当譲歩しているつもりなんだけどな、これって恐喝ですかね。

キリンラガーさんのおっしゃる通り、動作確認不足か、してないのではないかな?

『こちらが下手になって出れば、いい気になって』って恐喝の売り言葉に買い言葉ですかね?
ただただ腹が立ちました。

メールのやり取り記録や、録音があり、腹の虫がおさまらないので兄の弁護士相談して今後対応を検討中です。(やっぱり相手にしない方が懸命かな?)

以上、今後この会社から購入の検討をされる方に参考になれば幸いです。

書込番号:13300515

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/27 07:30(1年以上前)

 >メールのやり取り記録や、録音があり、腹の虫がおさまらないので兄の弁護士相談して
   今後対応を検討中です。

確たる「証拠」があるようですし、「弁護士の兄」という強い味方もいらっしゃるようですので、
今後、同じ目に合われる方が、出ない為にも、裁判でも起こされたらいかがですか?

相手も、思いっきり後悔すると思いますよ。

書込番号:13300654

ナイスクチコミ!4


nyaoraさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/15 22:01(1年以上前)

うーん。横からごめんなさい。
評判悪いですね。私は価格に釣られ実際何回か利用し、皆さんほど酷い目には会っておりませんが、意見があるとすれば細かなデチューンをしないでほしいことです。メーカーカタログにはない仕様の物。細かくは失念しましたが例えばHDD250GBを160GBに、CPUクロックの低い下位製品へダウングレード、メモリ速度・容量の減少等。中古なので前のユーザーがそうして使っていたと言いわれればそうなんでしょうが、64bitOSでメモリをわざわざ1Gで使うとは思えません。安いだけに楽天なんかで見てしまうのですが前スレ(2007年?〜)を今更ながら読んでみると今後利用を躊躇しますね。特にお客様から電話もらってうるさいって・・・

書込番号:13378351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/08/17 00:49(1年以上前)

相変わらずの対応ですね。
私は購入後の通常保証期間が他の専門店の初期不良期間の一週間しか無い店では買いません。
私の良く利用して居るショップは中古 PCの購入後無料保証期間 3ヶ月です。

書込番号:13383179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2011/08/24 00:03(1年以上前)

商品:★Nipron ePCSA-500P-X2S LGA775対応 500W ATX電源 ハーネス付★
オークションID:v204941949
開始価格:4,000 円
開始日:8月 19日 22時 45分
終了日:8月 21日 22時 45分
-------------------------
落札単価:4,000 円
落札個数:1 個
落札合計:4,000 円

上記のように落札したのですが、今日か明日にでもオーダーフォームに入力と
思っていた矢先に、下記のようなメールが来ました



>今現在貴殿から落札ナビオーダーフォームの入力がありません。
>取引期限は出品説明文で記載の通りですので、期日までにオーダーフォームの入力がな>い場合、落札者都合削除となり悪い評価がつきますのでご注意願います。

>約束を守ってトラブルのない取引をお願い致します。

店舗が一方的に主張している3日以内のオーダフォームの記述依頼があったとしても
ショップがお客さんへの最初の連絡にしては失礼と思いついつい下記のメールを
してしまいました

>Yahooオークションは通常5日以内のメールのやりとりがYahooから
>提示されています
>いきなりの約束を守りましょうのメールは、貴方が個人でなく営利目的のショップなら
>失礼ではないでしょうか?

それに対して

>落札後迅速にお取引の進行をしていただけない場合
>商品落札日を含め3日以内にご連絡いただけない場合、落札者都合によるキャンセル扱>いとさせていただきますのでご了承くださいまた、商品落札日より1週間以内にご入金>が確認できない場合も同様となりますのでご了承ください

> (自動的に落札者様に悪い評価が付いてしまいますのでお気を付けください)


>との記載に貴殿は「同意する」という行為を経て入札されております。

>> Yahooオークションは通常5日以内のメールのやりとりがYahooから
>> 提示されています

>は双方の契約ではありません。

>落札当初からこのようなトラブルは困惑いたします。
>商品の取引目的ではない感情のトラブルはご遠慮願います。

それへの返答が

貴方が記載した取引条件を落札したからといって同意することにはなりませんよ
ひとえに一言余分ですよとメールしたのです

落札から丸二日たっていない状態で気分を害するメールを送りつけて
潤滑に進むと思って余分な一言をメールしているのですか?
こんな少額の取引でくだらない言い回しを付け加える必要ありますか?

通常のメールなら連絡遅れてすいませんとオーダーフォームに記入するだけですよ

このメールに対して

>気分を害すなら速くオーダーフォームに入力すれば済む話です。
>このようなメールを送信する時間があるならオーダーフォームの
>入力ができるはずですが、それを行わないでこのような因縁の
>メールを送信する行為は取引意思のない悪戯入札と判断します。

>貴殿の言う、くだらないメールに小額の取引で付き合う時間はありません
>ので約束の時間が経過した時点でオーダーフォーム入力無ければ
>事前提示どおり削除します。

>今までの経緯から取引目的ではなく因縁が目的なのは明白ですので
>おそらくオーダーフォームの入力は貴殿は行う意思は無いと思いますので。

>当方暇ではありませんのでこれにてメールの相手は致しかねます。

価格COMでの平静を装ったメールはやはり購入者を馬鹿にした思いの表れでしょうね
久しぶりに気分の悪い取引でもしやと思ってググると出るはでるは

書込番号:13411220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 13:20(1年以上前)

 他の中古のショップと比べると明らかに詐欺的商法です。
 
 昨年末に仕事で必要なので2台商品を購入しました。HDDやメモリを増設したので1台4万円近くしました。梱包は丸めた新聞紙に囲まれた状態、案の定片方はUSBポート2箇所欠落で3ヶ月ほどで致命的な欠陥で廃棄。もう一台もPCカードスロットが破損しており廃棄しました。廃棄する前に他のショップで購入した2台のDELLは、調子よく動いています。価格は、それぞれ5,000円以上安く購入しました。欠陥はまったくありません。残念ながら、価格.COMに登録されていたお店ではありませんでした。登録されたいたほかのお店からも4台ほど購入したことがありますが、すべてうまく動いています。

 故障していることを隠して商品を販売することは、明らかに詐欺です。
 このサイトからの登録を抹消することを希望します。
 

書込番号:13852720

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/05 13:59(1年以上前)

マルチレスは迷惑です。
故障があったなら、保証期間内にそのショップに対応してもらえばいいだけです。

書込番号:13852831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

切り欠きはあります。

2011/06/26 07:59(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

ソケットの方に切りかきを合わせる所がありません。CFDのメモリーです。

書込番号:13179147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/26 08:59(1年以上前)

PCは何でしょう?マザーボードの型番や、メーカー製PCならその型番を書いてみてください。

次回からは「返信する」ボタンを押して同じスレッドに返信して続けるといいです。

書込番号:13179291

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/26 09:26(1年以上前)

切り欠きはメモリーにあるのですが。ソケットにそれに対応する隔てるものが見当りません。
昨日差し込もうとして。電源を含む全てのコネクターを外してから。メモリーを差し込んだのですが小さいジーと言う音が短時間聞えました。その後再度現在のメモリー(計2GB)に戻して使っています。製品違いでしょうか、PCはDELL Dimension3100Cです。

書込番号:13179375

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/06/26 09:40(1年以上前)

 メモリーの規格が違うので切り欠きが違うは。
 以前のスレにDDR3と書いてありましたが、お使いのPCはDDR2とカタログにありますが。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension3100c.pdf#search='Dimension3100C'

書込番号:13179421

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/06/26 09:44(1年以上前)

(参考に)
http://jisaku.sakura.ne.jp/memory/faq/memory1.html

メモリーの規格が違うので切り欠きが違うのでは、が正しいですね。

書込番号:13179434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/26 10:01(1年以上前)

PCはDELL Dimension3100Cです。現在XPPro.SP3です。よろしく。

書込番号:13179503

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/26 11:19(1年以上前)

お答えありがとうございました。よろしく。qoneqone

書込番号:13179779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/26 13:09(1年以上前)

解決したってことでいいのですかね?

3100CだとDDR2メモリですからDDR3メモリは規格外です。
購入するならDDR2メモリを選んでください、アイオーやバッファローのサイトで型番検索すると対応するメモリを調べられますよ。
一度挿したことでスロットに不具合が発生していなければいいのですが。

書込番号:13180201

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/26 13:50(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございました。qoneqone

書込番号:13180372

ナイスクチコミ!0


スレ主 qoneqoneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/26 19:24(1年以上前)

お教え頂きありがとうございました。qoneqone

書込番号:13181592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/27 08:50(1年以上前)

無理やり装着して異音がしたならかなり危険です。
故障するなどの可能性がありますので、無理に装着はやめたほうがいいでしょう。

書込番号:13300828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/08/16 09:16(1年以上前)

よくそれで装着できましたね。
しかも壊れていないとは驚きです。

書込番号:13379761

ナイスクチコミ!0


SP忠雄さん
クチコミ投稿数:40件

2011/08/17 01:33(1年以上前)

最悪はショートですね。

書込番号:13383302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)