PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1008スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PC初心者 この組み合わせで大丈夫?

2023/05/30 17:22(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

こんにちわ。自作PCの勉強を中1から中3までしてきて、現在高一です。やっとバイトができるようになったので、お金を貯めてこんな構成の自作PCを組もうと思っています。なにか問題やアドバイスがあればよろしくお願いします

ケース Thermaltake Tower100 白
マザボ MSI MPG B760I Mini-itx
RAM Corsair DDR4-3200 白
グラボ ASUS RTX3060 白
CPU i5-12400F&AK400
電源 MSI MPG A750GF 白
ROM MSI SPATIUM M461 1TB
キーマウ MSI GK30

モニターは既に現在使用しているものを使います。
ストレージはこれに現在使用しているSSDも追加します。

書込番号:25280489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2023/05/30 18:03(1年以上前)

メモリの詳細がわからないのが、ちょっとね。まぁ、全部のパーツは同じお店で買うのがいいですよ。

最低でもCPU/マザー/メモリ/グラボ/電源は同じ店で買いましょう。メモリに相性保証を忘れずにつけましょう。
購入するの通販ではなく実店舗のほうがトラブル時に速く対応してもらえます。



あなたは器用か慎重かつ熱くならない性格ですかね?なら大丈夫と思いますが、私は不器用かつ無神経で熱くなりやすい性格なので、このような狭いケースは苦手です。オシャレなケースとは思いますが、組み立ては慎重にやらないとあちこち簡単に壊れると思います。

私は自作歴20年くらいですが、基本的にフルタワー型の大きなケースを好みます。組み立てが楽に出来きますしね。加えて頑丈なものを選ぶので繰り返し使うことが可能です。

書込番号:25280547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

2023/05/30 18:12(1年以上前)

回答ありがとうこざいます。是非参考にさせていただきます。パーツはAmazonで購入する予定です。メモリは相性の良いものを調べてそちらを購入したいと思います。ケースのサイズに関しては大丈夫だと思います。ありがとうございました。

書込番号:25280562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2023/05/30 23:02(1年以上前)

パソコンパーツで多いのは初期不良と相性問題です。規格が合ってても使えないとか多々あります。単純に使えないだけならいいのですが、起動出来ない、OSがインストールできないなどのトラブル時に原因の切り分けが難しいです。店頭でまとめて買えば、そう言ったトラブルへのアドバイスが得やすいです。

Amazonなどの通販ではほぼ無理です。どこに問題があるのか自分で切り分ける必要があります。すんなり起動出来れば良いけど、はまると全てのパーツを書い直す羽目になることも。

店頭購入なら最悪組み立て代行してくれます。


まぁ、あなたのお金ですからご自由に。でもAmazonって未成年でも利用できるのかな?
Amazonは詐欺商品も多いから気をつけてね。

書込番号:25280975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 pc不具合、biosについて

2023/05/28 06:28(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 aoiiiiiiiさん
クチコミ投稿数:1件

pcが固まって仕方なく強制終了したらbiosから進まなくなりました。画像だとssdは認識してる感じであってますか?
また、その解決策としてOSの再インストールであってるのでしょうか?この不具合は初めてなのでよろしくお願いします。
【使用期間】
1年くらい

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25277146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

至急助けてください

2023/05/20 08:33(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 3だるさん
クチコミ投稿数:1件

先日このパソコンを買いました。自分はほんとにパソコンに詳しくなく買ったGBとパソコンのGBの量が違い気になりました。これは不良品ですか?ちなみに背面にssd?みたいなものちゃんと入ってます。

書込番号:25267017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:717件

2023/05/20 11:26(1年以上前)

SSDやSDカードで容量詐称は時々聞きますが、聞いたことのないブランドでスペックの表記も違和感あるなぁと思ってたら、やはり信用できない代物のようです。
https://yasui-notepc.com/pc-vetesa/

失礼ながら、いわゆる安物買いの銭失いです。

プライベートでも快適に使えるスペックではないでしょうから、購入元に問い合わせて交換を求め、それにも対応しないようなら勉強代として諦めましょう。

Amazonや楽天で購入したのなら、対応してくれるとは思いますが、正直返品してまともなPCに買い換える方がよいと思います。

書込番号:25267224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 あき1423さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
steamのゲームのダウンロードやアップデートの際、ディスク使用量が著しく下がり、ほとんど進まなくなってしまいます。
具体的には、アップデートを開始した時や再開した時は最高で約800MBになりますが、すぐに右肩下がりに低下していき、
数百KBや、0KBになってしまいます。

タスクマネージャーを見たところ、ディスク使用率が100%に張り付いていました。
そのためPCの設定による不具合か、SSD本体の不具合ではないかと考えています。

改善策として、Windowsの更新やトラブルシューティングの確認・sysmainの無効化・仮想メモリの設定(初期4986 最大9936)
を行いましたが、改善されませんでした。

その他に改善策はあるのでしょうか。お願いします。

追記
ゲーム中やその他動作中に不具合等は全くないです。
steamの問題も考えましたが、Valorantのアップデート時にもダウンロードが0.1KBになったりするので可能性としては低いのではないかと考えています。

【使用期間】
一ヶ月ほど

【PCスペック】
マザボ
ASUS TUF GAIMING B660M-PLUS D4
CPU
INTEL Core i7 12700F
CPUクーラー
CPU付属の純正クーラー
GPU
Palit GeForce RTX 3070Ti 8GB
メモリ
crucial W4U3200CM 16GB-2枚組 合計32GB
SSD
Western Digital WD Blue SN570 1TB
電源
MSI A850GF 850W

書込番号:24827099

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/05/15 21:26(1年以上前)

もう解決しましたか?

書込番号:25261818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

スレ主 花月113さん
クチコミ投稿数:32件

ブラックアウト直前の不具合、 StartMenuExperienceHost.exeの停止と記載

【困っているポイント】
購入したパソコンの不具合が保証規定に該当しそうかどうかの判別に対して意見がほしいです。

【使用期間】
購入してから1週間以内

【利用環境や状況】
本体情報
東芝 dynabook R63/M PR63MTC4447AD11
Windows11
Core i5 第8世代
SSD

状況
使用3日目にExcelを使用しながら、YOUTUBEでExcel講座を視聴していた所、ブラックアウトしました。
電源ボタンや外部モニタ接続で改善しなかったため、強制シャットダウンをしました。
起動後、数日は問題なく稼働し他にトラブルは発生していません。

信頼性モニターを確認した所、 StartMenuExperienceHost.exe の停止が強制シャットダウンの前に発生しています。

【質問内容、その他コメント】
購入店の保証規定
https://www.used-pc.co.jp/html/newpage.html?code=5

新品・中古に関わらずに不具合対応の場合、販売店やメーカーなどの修理業者が不具合を確認できるか、再現性がある事象か
で対応の可否が分かれるかと思います。

[質問]
今回の場合、システム周りの不具合の可能性があり再現性が無いため、保証を受けられない可能性は高いでしょうか?

「弊社における製品の保証とは、製品における致命的な欠陥となります。」
以下の項目に該当する場合は保証外
* ソフトウェア(BIOS含む)が原因で不良が発生した場合
との記載があります。


保証を受けられない可能性が高いなら、センドバック対応・送料負担となるので、今回は不具合対応を見送ろうかと思います。
システム周りのトラブルの可能性が高い不具合が再発したら、Windowsのクリーンインストールを検討しています。

別の掲示板で似たような質問をした所、保証規定をこちらが提示せず、かつ中古PCの不具合対応を経験された方のコメントが無かった為、「販売店の保証を受けるべき」の意見しかありませんでした。

ですので、「中古PC購入経験のある方」、「中古PCで不具合対応を受けた方」からのご意見をお願いしたいです。


以上、よろしくお願いします。

書込番号:25036153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/14 14:31(1年以上前)

 初心者さんは何でも経験です、店側は勝手な規約をうたい逃げようとしますから気にせず考え過ぎず自分で治すのも経験ですが
その内容だと私が思うに対応してくれると思われますよ、問題点が時々しか発生しないで分からいとかだとかでもないしジャンクでも
ないなら不良品を売られた消費者として日本人の悪い癖ですね、クレーム体験も経験です交換でも対応させた方がいいです

書込番号:25259995

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

文が分かりずらい用

現在デスクトップパソコンを購入しました。
そして、買う前は一体型パソコンを使っていたのですがその一体型パソコンにUSB-AからHDMIに変換するアダプターを買ってデスクトップと繋げばその一体型パソコンをモニターとして使用することは可能でしょうか?分かりずらくてすみません。

書込番号:25215208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2023/04/09 17:08(1年以上前)

それぞれの型番や仕様が書いていないから推測になるけど、おそらく不可能。

書込番号:25215314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2023/04/09 17:11(1年以上前)

>トニムさん

こんにちは。

>一体型パソコンにUSB-AからHDMIに変換するアダプターを買ってデスクトップと繋げばその一体型パソコンをモニターとして使用することは可能でしょうか?

手段はともかく主旨は「一体型パソコンを液晶モニタとして使えないか」ですよね?

であれば、それが出来るか否かを分けるのは、その一体型パソコンに《HDMI「入力」端子》があるか否か、です。

もし、《HDMI「入力」端子》が無いから某か外付けで何とかならないか?を考えたのなら、残念ですが諦めましょう。


世のUSB-HDMI変換器=USBディスプレイアダプタってのは、
パソコンにHDMI「出力」の口が無い(有るけど足りない)ところ外部モニターを繋ぎ足したい・増やしたい、
ってときに用いるもので、USB→HDMI方向の一方通行に変換する機能しか無いんです。

よって、ご希望の用途とは真逆の機能しかないから合わない・使えない、ってことになります。

ご検討を。

書込番号:25215320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 トニムさん
クチコミ投稿数:30件

2023/04/09 17:11(1年以上前)

一応一体型の方の型番は富士通のDTS UltraPC II Plus と言うやつでwin10 が入っています。USB-A to HDMIの製品のドライバーとかを入れてやるのも無理ですかね

書込番号:25215322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)