
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月25日 10:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月23日 16:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月25日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月12日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月12日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月12日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


改造・活用相談


8年前に購入したThinkPad230Csが押入れの肥やしになっています。なにか活用する手立てはないか、と考えております。外付けHDDケースを買ったところで、私で換装できるか心配ですし、そもそもどのケースでも対応可能なのかも分かりません。お知恵を貸していただけませんでしょうか、お願いします。
0点

えふだぶりゅう?
外付けHDDケースを買ったとして、何と何とで交換装着するのでしょう。
書込番号:1606597
0点



2003/05/25 10:51(1年以上前)
「きこり」さん、「て2くん」さんありがとうございました。こちらの手違いでほぼ同内容の質問を二度送信してしまったようですね。もし、掲示板を管理してくださっている方が見ていたら、一つにまとめて下さるなりなんなり、善処して下さい。お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いします。
書込番号:1607370
0点



改造・活用相談
こんにちは、大麦といいます
私は、ValueStar NX VS30/4(デスクトップ型)を持っております
このPCに、内蔵HDDを増設しようと考えてます。
HDDブラケット PC-MA-K11(NEC純正)または、サードパーティー物
を扱っているお店をご存知の方、情報をお待ちしてます。
#できれば、近畿圏が望ましいです
また、代替案がありましたら、そちらで考えたいと思います
よろしくお願いします。
増設参考サイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kj-web/pc/nxagogo01.htm
0点



改造・活用相談


愚か者の質問すんません…PMacG4でシステムバスクロック133MHzを167MHzに上げることは可能なんでしょうか?CPU倍率や周辺チップの関係もあり簡単に行かないのは重々承知していますが…17インチiMac1GHz3次キャッシュなしで(拡張性は抜きして)基本性能と価格差とのバランスは悲しいと考えてしまうのは自分だけ?。話が横道にそれましたが、なにかいい情報・方法ありましたらよろしくお願いします。
0点


2003/06/25 14:10(1年以上前)



改造・活用相談


はじめまして。
HP vectra VE6 シリーズ8 /ペンティアム2 400MHz
のCPU乗せ変えによるアップグレードは可能でしょうか?
もし乗せかえられるのでしたら上限はいくらくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



改造・活用相談


はじめまして。
単刀直入にお伺いしたいのですが、
HP vectra VE6 シリーズ8 /ペンティアム2 400MHz
のCPU乗せ変えは可能でしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点



改造・活用相談


FMV-5133/NU/Wを使ってるのですが(CD-ROMなしノート)FDDが脱着式になってますがここにCD-ROMドライブを取り付ける事は可能ですか?純正品とか?それともPCカードなどで外付けするしかないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)