
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


改造・活用相談


富士通デスクパワーCE11AのCPUの交換を考えています。
同じ又は同等のPCを使っている方で交換された方いましたらアドバイス
お願いします。
アスロンかデュロンか、交換時の注意点などなど宜しくお願いします。
0点


2004/07/05 18:04(1年以上前)
以前、CLUB AMDに該当機種のCPUデュロン1.1GHzをサラブレッド2400+に交換例がありました。
バイオス等はそのまま、単に乗せ換えするだけでも問題ないようです、只サイトは五月で閉鎖されてしまっていました。
あと、価格COMのすべてをクリックして書き込み番号 1831619 全データーで参考例があります。
慎重に作業すれば問題ないと思います。
書込番号:2996773
0点



2004/07/07 04:45(1年以上前)
微笑返しさん
返信遅れてすみませんでした。
バイオスはかまわなくていいんですね〜!
以前の書き込みも読みとても参考になりました!
早速CPUを購入し交換してみようと思います。
書込番号:3002912
0点



改造・活用相談


私のパソコンは、Celeron 700MHzでメモリー256MB OSはWINDOWS XP
です。
使用用途はインターネットとDVDを見る事がほとんどです
今度パソコンでTVを見たり、録画したりしたいと思ってます
この場合、どのくらいメモリーを増設したらよいですか?
よろしくお願いします
0点

テレビを見たり録画するために何らかの機器を買うわけですよね?その製品仕様をホームページで調べると、メモリ何メガ以上とか判ると思いますよ。
こんな感じ
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg2r/env.html
逆に言えば、そういう詳細がわからない漠然とした質問では、増やせるだけ増やしときましょうとしか言えません。
書込番号:2997733
0点


2004/07/05 22:11(1年以上前)
+256MB
でもCele700でTV録画はきついと思いますよ。
書込番号:2997755
0点



改造・活用相談
今、Win98を使っているんですがインターネットの接続が遅いんですか98で15M
の速度は出るんですか?
あと、HDがそろそろまずいので換えようと思っているんですが98は64GB以上を
認識しないのでFDISKを入れないといけないんですが増設ではなく取り替えなのでどのようにいれたらいいんですか。一様80GBをいれたいんですが。
0点

接続が遅いというのは、どのような接続をしていて遅いと感じるのでしょうか?
15Mとは何の速度ですか?
15Mといわれても・・・Mっ何の単位?
>98は64GB以上を
認識しないのでFDISKを入れないといけないんですが増設ではなく取り替えなのでどのようにいれたらいいんですか。
文章おかしくないですか?
起動ディスクを作成する際に、64GBフォーマットの修正ファイルを入れたらよいと思いますが・・・・
マイクロソフト サポート技術情報 - 263044
Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズを認識しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044
書込番号:2939348
0点

今、40Mを契約しているんですが1.75Mしかでません。
LANカードが10Mしか対応してないので15Mはでないんですが。
せめて、8Mぐらいでてもいいと思うんですが。
書込番号:2940138
0点


2004/06/20 01:32(1年以上前)
NTTなどのサイトで収容局までの距離や伝達損失等調べたら? ちなみに40Mbpsの恩恵を受けれるのは概ね2.0km未満、だからなんでもかんでも40を勧める輩(プロバイダもCMも)は全て詐欺、口車に乗っちゃだめよ。
書込番号:2940351
0点

98は親のパソコンです。 私のパソコンは15,6Mでています。
なので、せめて6,7Mあたり出てほしんですが、98は無理ですか。
書込番号:2944349
0点


2004/06/21 20:10(1年以上前)
EditMTUでどぞ〜初心者でも簡単にできますΨ(・↓・)リンク先
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
書込番号:2946775
0点



改造・活用相談


http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/m544-cse.htm
このPCも持っています。CPUはPentium4 2.66GHrzのノースウッド
コアです。電源が250Wしか搭載されておらず、3.06GHrzのノースウッド
に買い換えようと思いますが、電源も350Wクラスに替えた方が
安定しますか?昔就けていたCeleron1.7Ghrzは、ヤフオクで売りました。
また、この機種は電源を交換できるのですか?
0点



2004/06/21 02:30(1年以上前)
メモリも増設したいと思っているのですが、このMX4GERは今現在256MBのPC2700が乗っていますが、nonECCですか?このベアボーンはHT対応ですか?
書込番号:2944667
0点

ネオ復活さん こんばんは。 HT対応で 電源交換も出来そうです。
nonECCは ?
http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/m544-cse.htm
Hyper-Threadingテクノロジーに対応
MX4GER
http://www.aopen.co.jp/products/mb/mx4ger.htm
http://aopen.jp/products/housing/h450.html
書込番号:2944720
0点



2004/06/21 05:10(1年以上前)
BRDさん、いつもすいません。情報ありがとうございました。
電源の交換は簡単ですか?
書込番号:2944798
0点

コネクターを抜き、ネジ4本で交換できます。
私のホームページは 自作に必要な事柄を一通り集めてありますから 本屋さんの立ち読み代わりに 読んでください。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:2945292
0点



改造・活用相談


akiba丸様 お返事ありがとうございます昔人です。マッキントッシュはマッキントッシュとしてしか使えないのですね…。改造は諦めて新しく買うかパーツを買い集めて自分好みに作ろうかなと思います。DELLのPCはFFXIの推奨モデルがありますがやはり国産が安心かんがありますので買うなら国産が良いです。FFXIができるなら予算は25万位まで出せます。作るなら予算は20万位が良いです。akiba丸様のご指導お待ちしています。どうかお願い致します
0点


2004/06/03 23:46(1年以上前)
日本メーカー製でFF等ならあまりまともなのがありません。
3Dゲームに向いていない。グラフィックが弱すぎ。
用途的にいって、ショップブランドのPCがいいと思いますよ。
ドスパラとかフェイスとか。アークとか。
3Dならグラフィック。VGAに注意です。ビデオカードの掲示板でも
眺めれば何が良いかたぶん分かります。9800proとか5900XTになるかな。
CPUはPentium4かATHLONです。絶対にCeleronはダメです。クロックは
個人的には数字が2500越えてれば問題ないのではないかと。セレロン以外は
これもCPU掲示板で見ることをおすすめします。ちなみにそっちに書いた方が
白熱した論争が期待できるかもしれません。私より玄人な方がたくさんいますし。
メーカー製はあたまでっかちですね。CPUだけ速くてバランス悪い。
書込番号:2881466
0点


2004/06/04 00:42(1年以上前)
akiba丸様丁寧な説明本当にありがとうございます。もう少しで国産メーカーを注文する所でした。紹介して頂いたメーカー(?)さんに早速詳しい話を聞いてきます。お手数かけました。本当にありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:2881740
0点


2004/06/07 05:53(1年以上前)
僕もフェイスでブランド自作機を購入しました。ショップブランドで購入するメリットは、格安で高性能(メーカー品位上)の機種がBTOできる。ただ、保障が問題なんですよね。
書込番号:2893212
0点



改造・活用相談

2004/06/03 21:21(1年以上前)
ノートは素人は無理。一回分解して再び組み立てられるくらいでないとね。
だいたいMMX233でしょ。それと交換できるCPUは売ってないでしょう。
まず、交換できそうなCPUも分からないようでは論外です。
書込番号:2880783
0点



2004/06/03 21:58(1年以上前)
交換できるCPU分かりますか?
書込番号:2880958
0点


2004/06/03 23:53(1年以上前)
MMX266か300だろう。ノート用の。日本でそのCPUが売っている店はあるかな?
7年くらい前のものですよね。見たことないですよ。この頃は。
しかし、半田づけされてるんでないかな。玄人でも工場を持っていないとでき
ない。そしたら付け替えるだけに100万円以上かかるんでないの。
それで体感変わらないだろうし。無駄ですよ。はっきり言って。
書込番号:2881504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)