改造・活用相談 クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

改造・活用相談 のクチコミ掲示板

(2450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってきた。

2004/06/20 14:42(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 ネオ復活さん

まえ、二代目のPCが壊れたと言った事がありましたが、そのPCが
直りました。修理代は友達と言うことで無料です。彼はコンピュ
ータの技術者です。闇にも詳しい。持つべきは友達ですね。僕は
オンラインで購入したのを合わせると3台PCを持ちます。故障上がりの
PCはCeleron677MHrzが搭載しています。Windows 98対応のゲーム機として使って行きます。

書込番号:2942050

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ネオ復活さん

2004/06/28 05:13(1年以上前)

2万円で売った。筐体を新品にして、HDD40GBを付けたら買って
くれました。

書込番号:2970191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2004/06/19 00:37(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 なつのさん
クチコミ投稿数:41件

今、Win98を使っているんですがインターネットの接続が遅いんですか98で15M
の速度は出るんですか?
あと、HDがそろそろまずいので換えようと思っているんですが98は64GB以上を
認識しないのでFDISKを入れないといけないんですが増設ではなく取り替えなのでどのようにいれたらいいんですか。一様80GBをいれたいんですが。

書込番号:2936342

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/06/19 21:35(1年以上前)

接続が遅いというのは、どのような接続をしていて遅いと感じるのでしょうか?

15Mとは何の速度ですか?
15Mといわれても・・・Mっ何の単位?

>98は64GB以上を
認識しないのでFDISKを入れないといけないんですが増設ではなく取り替えなのでどのようにいれたらいいんですか。

文章おかしくないですか?
起動ディスクを作成する際に、64GBフォーマットの修正ファイルを入れたらよいと思いますが・・・・

マイクロソフト サポート技術情報 - 263044
Fdisk は 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズを認識しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044

書込番号:2939348

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつのさん
クチコミ投稿数:41件

2004/06/20 00:36(1年以上前)

今、40Mを契約しているんですが1.75Mしかでません。
LANカードが10Mしか対応してないので15Mはでないんですが。
せめて、8Mぐらいでてもいいと思うんですが。

書込番号:2940138

ナイスクチコミ!0


Macky!!さん

2004/06/20 01:32(1年以上前)

NTTなどのサイトで収容局までの距離や伝達損失等調べたら? ちなみに40Mbpsの恩恵を受けれるのは概ね2.0km未満、だからなんでもかんでも40を勧める輩(プロバイダもCMも)は全て詐欺、口車に乗っちゃだめよ。

書込番号:2940351

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつのさん
クチコミ投稿数:41件

2004/06/21 00:32(1年以上前)

98は親のパソコンです。 私のパソコンは15,6Mでています。
なので、せめて6,7Mあたり出てほしんですが、98は無理ですか。

書込番号:2944349

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/06/21 20:10(1年以上前)

EditMTUでどぞ〜初心者でも簡単にできますΨ(・↓・)リンク先
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

書込番号:2946775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pentium4

2004/06/21 02:17(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 ネオ復活さん

http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/m544-cse.htm
このPCも持っています。CPUはPentium4 2.66GHrzのノースウッド
コアです。電源が250Wしか搭載されておらず、3.06GHrzのノースウッド
に買い換えようと思いますが、電源も350Wクラスに替えた方が
安定しますか?昔就けていたCeleron1.7Ghrzは、ヤフオクで売りました。
また、この機種は電源を交換できるのですか?

書込番号:2944643

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ネオ復活さん

2004/06/21 02:30(1年以上前)

メモリも増設したいと思っているのですが、このMX4GERは今現在256MBのPC2700が乗っていますが、nonECCですか?このベアボーンはHT対応ですか?

書込番号:2944667

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/21 03:13(1年以上前)

ネオ復活さん こんばんは。 HT対応で 電源交換も出来そうです。
nonECCは ?
http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/m544-cse.htm
 Hyper-Threadingテクノロジーに対応
MX4GER
 http://www.aopen.co.jp/products/mb/mx4ger.htm

http://aopen.jp/products/housing/h450.html

書込番号:2944720

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/06/21 05:10(1年以上前)

BRDさん、いつもすいません。情報ありがとうございました。
電源の交換は簡単ですか?

書込番号:2944798

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/21 10:43(1年以上前)

コネクターを抜き、ネジ4本で交換できます。
私のホームページは 自作に必要な事柄を一通り集めてありますから 本屋さんの立ち読み代わりに 読んでください。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2945292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3Dゲームを遊ぶには

2004/06/06 04:58(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 ネオ復活さん

3Dゲームを遊ぶにはやはり、ペンティアム4は必需品ですか。僕のPCは2台ともセレロンです。セレロン1.70GHrzと1.80GHrtsのマシンを持っています。将来的にペンティアム4の3.00GHrzくらいに安くならないかなあ?
一つはWindows Xp、もう一台はWindows 2000が入っています。

書込番号:2889271

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/06 05:05(1年以上前)

ネオ復活 さんこんばんわ

Intel系でしたらPentium4で2.8GHz前後かそれ以上のCPUが理想になると思います。

また、ゲームの種類によってはメモリ容量も大切ですし、グラフィックカードも大切な要因です。
nVIDIA系でしたら最低FX5600以上は必須になると思います。

書込番号:2889273

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/06 10:15(1年以上前)

1台にして高性能なものにするという考え方もあります。
もう2台お持ちのようですから手遅れかもしれませんが・・・

また3Dゲームという、あいまいな言葉で書かれてもなんとも言えません。
3Dゲームでも負荷の軽いゲームもありますし、最新のパソコンでやっと快適になる重いゲームもあります。
ゲーム名を具体的に書かなければ質問する意味がありませんよ。

書込番号:2889789

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/06/07 02:45(1年以上前)

ハリポタシリーズや、FFXなどを遊びたい。メモリは、買った時に
PC2100の128MBしか搭載されていなかったのでジャンバーピンでも
良いなって思っていて、まず、256MBを購入したいと考えています

書込番号:2893087

ナイスクチコミ!0


JSTさん

2004/06/09 22:25(1年以上前)

ダンジョンシージなら、セレ1.3(たらちゃん)、ラデオン7200で十分遊べておったぞい。
3DゲームはそれしかやったことないからわからんがFFXなどは敷居が高そうやの。
でも、4200Tiとか中古で5000円くらいであるから、今のCPUでビデオカードをそんなもんに換えてみてまずはトライしてみたら?
CPUは新しいのがでるとすぐに値がさがるので、安易に交換はお勧めしない。

書込番号:2902655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2004/06/21 02:34(1年以上前)

多分、3G はのらないのでは。セレ の1.7G クラスがのってるマザーですとFSB 533 のP4 もダメかもしれません。

書込番号:2944673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストーム製の自作機

2004/06/18 08:51(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 ネオ復活さん

通販で二代目のPCを購入しました。ストーム製です。使用感としてなかなか
良いです。価格もバリューでお小使いの範囲内で購入できました。Willなんとかって言うコアのセレロンの1.8GHrzでFSB400ですが今の所満足です。将来的にビデオカードとメモリを増設したいと思っています。インターネット利用がメインですが、ゲームも遊びます。メモリは256MBです。PC2100の。ストーム製品は価格が安い。自作機を探しているのならストームはサポートも確りしていて良いと思います。

書込番号:2933949

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/18 09:28(1年以上前)

あなたが組み立てたのではないのなら、自作機とは言わないのではないでしょうか。
ショップブランドとかホワイトボックスというべきでは?

書込番号:2934014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/06/18 23:24(1年以上前)

メーカー様に失礼ですね。でも、ベアボーンの状態から組み立てましたから。HDDとCD-ROM、CPUは自前のを使いました。だから、自作機と書いたのです。

書込番号:2936067

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/20 00:37(1年以上前)

でしたら自作機でいいと思いますよ。
「ストーム製の自作機」ではなく「ストームのベアボーンを使った自作機」かな?

書込番号:2940144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スパイウエア

2004/06/10 20:09(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 ネオ復活さん

スパイウエアの検索サイトで、検索したら…
スパイウエアにやられていました。早急に
削除しました。家のADSL回線はよく落ちる
し…家は@nifty+イーアクセス回線です。

書込番号:2905768

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ネオ復活さん

2004/06/13 00:23(1年以上前)

シマンティックのWEBサイトで駆除しました。
僕はウイルスソフトは、入れていません。オ
ンリンで駆除しています。やはり、ウイルス
対策ソフトは購入したほうがいいのでしょうか?1

書込番号:2914496

ナイスクチコミ!0


ヒロポン2さん

2004/06/13 14:39(1年以上前)

ネオさんこんにちは。
不勉強で済みませんが教えてください。
「オンリンで駆除」ってなんでしょう?

書込番号:2916508

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/06/14 10:27(1年以上前)

タイプミスです。ごめんなさい。でも、スパイウエア
には気おつけましょう。

書込番号:2919629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)