
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月28日 02:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月26日 12:24 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月24日 13:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月17日 15:36 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月16日 17:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月18日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パーツ・周辺機器


I-ODATAの の 15インチ液晶ディスプレイ LCD-A15UR 中古もしくは新品で販売しているところはありますでしょうか?同じのを持っていますが壊れてしまいました。どこかにあれば購入を考えています。どなたかご存知でしたら 教えてください。どうぞよろしくお願いします。
0点




パーツ・周辺機器


まだNEC98ノートを使っています。先日、突然、ACアダプターが故障し、困っています。いまさら新品を買うのも・・・・。だれかNECのノート用アダプター(19V用)を格安で、譲ってください。
0点

lovelove02さん こんにちは。家にホコリ被ったのがあります。
型番と仕様、ノートへの差し込み形状( 2p 3p?)を教えて下さい。
( 手持ちは 19vでなかったかな?)
書込番号:2630430
0点



パーツ・周辺機器


初めまして。質問なのですが。
Maxtor 34098h4 40Gのジャンパピンのスレーブの設定がわかりません。
ネットで検索しても出てきませんでした。もしよろしければ教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。
0点




2004/03/24 13:13(1年以上前)
HDDとかには、書かれていません。
ピンは1本しかないので、全はずしでした。
てつ2さん、たかろうさん
お返事ありがとうございました。解決しました
書込番号:2622733
0点



パーツ・周辺機器


東芝のダイナブックを使用しているのですが、内蔵DVDドライブでDVD-ROMを読み込もうとすると、ガチャガチャとピックアップが暴れてしまい読み込みません。CD-ROMは大丈夫なのですが。ある時から突然出来なくなりました。どなたかご存知の方いませんでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2004/03/18 11:10(1年以上前)
考えられる原因としては、ピックアップが物理的に逝ってしまっている場合と
OSの状態によるんですが、ドライバソフトの障害が考えられます。
前者の場合、ドライブとして機能しなくなるわけなのでCD/DVDともに読み込めなくなる場合が多いです。CDだけ読めて、DVDだけ読めない。これなんですが、DVDの種類にもよります、DVD-R等に焼いてあるメディアの場合ドライブとの相性や傷により唐突に読めなくなる場合はあります。まず、他のDVDを試してみましょう。読める場合はDVDのメディア側の問題です。他のメディアも読めない場合は故障の可能性が高いです。後に説明するドライバの削除を試して治らなければ修理に出すかドライブを交換したほうがいいでしょう。
次にドライバ異常による読み込み不良ですが、WINDOWSをセーフモードで起動し、ATAPIのコントローラとDVDのドライブをデバイスマネージャから削除して再起動しましょう。ドライバ異常の場合はこれで治ります。HDDにアクセス中に電源を切ったりすると稀に起きる現象です。
きんのんさん、どうしてそうなったのか、わからなくてももう少し状況を詳しく説明してもらえないとアドバイスしづらいです。特定のDVDメディアだけでおきるのか、すべてでおきるのか、機種は何(型番)なのか、そういうことをもう少し詳しく書き込んでくださいね。
書込番号:2598618
0点


2004/10/17 15:36(1年以上前)
くぅ〜たん さん 2004年 3月 18日の文章を見て、大変参考になります。
ここで、くぅ〜たんさんにもうちょっとをお聞きしたい、教えてください。
私の東芝DYNABOOK(型番:PAA1570PMC)は三年前で買った、内蔵式マルチ
ドライブも最近DVDメディアを認識せず、DVD−Video、DVD−Rなどの各種のメディアを試したけれども、認識しない。CD-R、CDなどのメディアは
読めます。これはDVDの機能がなくなったわけ?寿命なのか?実際DVDを
それほど使っていないと思います。
WINWOWSを再インストール歴(リカバリCDで)があった(一年前、)、その後DVDを使っていない、もしこれが原因でしょうか?
とても初心者の質問、すみません…
書込番号:3394820
0点



パーツ・周辺機器


DELLのドライブ部分の電源コードをなくしてしまいました。頂いたパソコンなので、DELLに連絡するといろいろ聞かれ初心者のわたしはわけがわからず、結局購入することができないような・・・。どこかのお店で買うことはできないでしょうか? 2200で約2年前に購入しているようです。どなたか情報をお願いします。
0点

コウコさん おはようさん。 ドライブ部分とは どこですか? ドライブ部の型番は? DELL PCの型番も。
書込番号:2590729
0点

電源コードということには、分解とかしてそうな・・・ 分解をしてるなら初心者っていうほどではないかと・・・
近くの秋葉原をさがしてみるとあると思いますが。 日本橋でもいいけども
書込番号:2590982
0点


2004/03/16 10:55(1年以上前)
ノートでCDドライブが外付けなのかな?
書込番号:2591111
0点



2004/03/16 11:10(1年以上前)
皆様いろいろありがとうございます。説明が足りなくてすみませんでした。 Dimension2200という機種です。 電源コードが見当たらなく、結局使えない状態なのです。 電源コードが差し込み式になっているようで、3つ口というのでしょうか?差込の出っ張り部分が機械の後ろのところにあって、どうもそれが電源コードの差込口のように思えるのですが・・・。 説明書も何も無いので・・・。 本当に初心者なので、わかりにくくてすみません。 やはり秋葉原に行けば何とかなるのでしょうか?お店の名前なども教えていただけるとありがたいです。
書込番号:2591144
0点


2004/03/16 12:48(1年以上前)
PC用電源コードはほとんどの場合同じです。
誰か古いのもので使っていないものがあれば、もらってくれば使えると思います。
書込番号:2591400
0点

Dimension2200
http://support.jp.dell.com/jp/jp/home.asp
http://support.jp.dell.com/docs/systems/dim2200/specs.htm#1101572
Power DC power supply:Wattage 145 W
Voltage (switch-selectable on back panel)
90 to 135 V at 60 Hz;180 to 265 V at 50 Hz; 100 V at 50 to 60 Hz for Japanese computers
NOTE: The voltage selection switch must be set to the 115V position even though the AC supply in Japan is 100 V.
http://support.jp.dell.com/docs/systems/dim2200/techov.htm#1101565
↑
上記の 図にある AC power receptacle でしょうか? それなら ごく普通のパソコンやコピー機などの 3Pコネクターです。 PCショップに 100〜500円で入手可能です。
書込番号:2591471
0点



2004/03/16 17:49(1年以上前)
皆様本当にありがとうございました。 ほとんどが同じなのですね。 まったくの無知識なため、お恥ずかしい限りです。 さっそくお店に行って探してみます。 心より感謝します。
書込番号:2592109
0点



パーツ・周辺機器
アイ・オー・データのCD-ROMドライブ(スカジー:型番CDV-PX12)と富士通のノートを接続したいと思います。ノートはスカジーカードを使わなければならないかとも思います。
カードとケーブルは何がよろしいでしょうか?おいくらぐらいでしょうか?
0点


2004/03/15 18:31(1年以上前)
http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/cbsc/index.htm
同メーカーで!
「コネクタ形状の異なる3製品をラインナップ」とありますから、ほとんどのデバイスに接続に関しては対応でしょう。
トラブルのときのサポートも良いのでは?
書込番号:2588510
0点

ご親切にお教えいただきましてありがとうございました。
早速、購入して試してみます。
書込番号:2597648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)