パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IME2000アイコンバーについて

2004/08/01 23:08(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 4倍速でもがんばるぞさん

2年程前にもうそのお店はないのですが、購入した
パソコンでWIN TECHNOLOGIESのtrade WIN PRO 6688V
仕様 CPU:K6-2 500MHZ 
   マザーボード:VIA アポロ MVP4
   OS:WINDOWS 98SE
   1999〜2000年のモデル
を購入したのですが、先日5.1GのHDDが破損(動かなく)なり、
安かったので60GのHDDに乗せ変えました。
そして、OSもよくとまっていたので(ブルー画面になりやすい)
WIN2000に変更しました。
機種が古く標準のドライバーが何もなかった為に、インターネットができる所で
(最近我が家でもインターネットができるようになりました)いろんなものを
確認しながら(最初はマザーボードの種類も不明でした)ドライバーをいれ
OSもインストールし、ようやく、まともな状態で動くようになりました。
しかし、OS標準のIMEのタスクバーの日本語を変換するところが変わりません(通常は、英数、直接入力と変更すれば、変わると思いますが)
赤いボタンも変わりません。
OSを再インストールし直しても何の変化もありません。
タスクバーを使用しなければ、良いのですが、
それでは余りにもと思い・・・。
どなたか、改善方法を知っておられれば
教えていただけないでしょうか。
非常に長くなりましたが、知っておられればお願いします。

書込番号:3097319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/03 08:38(1年以上前)

http://kuroma.s10.xrea.com/winqa7.htm

書込番号:3101970

ナイスクチコミ!0


スレ主 4倍速でもがんばるぞさん

2004/08/04 00:08(1年以上前)

上記リンクありがとうございました。
念のために再確認してみたのですが、IME2000標準設定されていました。
鉛筆ボタンを右クリックして、入力設定をしてやれば
日本語入力ができるのです。
ただ、IME2000のツールバーが表示がされているのですが、
(使用不能ということで白くなっているわけではありません)
ツールバーで変換が(英数、直接入力とか)できません。
何が、原因なのでしょうか?
何かの設定が間違っているのでしょうか、それともWIN2000との相性
なのでしょうか。
マザーボードVIA MVP4 WIN2000で同一の症状でおきた方、解決された方は、おられないでしょうか・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:3104656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

富士通純正部品探してます

2004/07/29 12:01(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 ぱぱやすさん

FMVC580L3が先日雷にやられて電源ランプもつきません、メーカー修理に出すと高くつくので、だめもとで電源ユニット替え様と思うのですが、どこを探したら良いのでしょうか?ヤフオクみても同型が見つかりませんし、どなたか教えてください。

書込番号:3084114

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/07/30 02:17(1年以上前)

メーカーPCの場合専用電源をつかっているのがあるんで、ないとおみますよ
違う一般に売ってる電源でも流用できるんこともあるんでやってみてください
雷は電源だけですんでますか?マザーとか壊れてたらアウトです
買われたとこで見積もり(有料です3000ぐらいかな)だしてもらってどこが壊れてるかみてもらってから、判断された方がいいと思いますよ

書込番号:3086717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K7T Pro2-Aを探しています。

2004/07/24 00:16(1年以上前)


パーツ・周辺機器

みなさま初めまして。
まだまだ現役で活躍していましたK7T Pro2-Aが
先日お亡くなりになってしまいまして、
急遽表題のM/Bを探し回っておりますがなかなか
見つかりません。
どなたか中古で販売している店などの情報をご存知でしたら
教えてくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:3064129

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/07/25 03:31(1年以上前)

中古をおさがしとのこと
かなりPC詳しい上級者さんかな
それだったらこんなことかきこまないですよね
はっきりいってやめたほうがいいです
新しくしすてむくみなおしたほうがいいですよ

書込番号:3068449

ナイスクチコミ!0


augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/07/25 06:39(1年以上前)

中古は根気欲 探さないと出てきません。
KT133ノースチップとKT133AノースチップもWindows98で使用できます。
KT266ノースチップ以降でしたら、WindowsMEの使用となります
Gigabyte製でしたら、GA-7ZXRシリーズを調べて頂けばKT133(A)ノースチップが見つかりますが、粗悪な電解コンデンサー使用とされ CPUより出ている「熱」の処理されれば結構長持ちします。

>かなりPC詳しい上級者さんかな
K7T Pro2-A Googleで検索したら 「KT133ノースチップ」と出ました。
この手のマザーボードの使用者で「上級者」はあまりいません。

書込番号:3068649

ナイスクチコミ!0


スレ主 51navyさん

2004/07/25 16:02(1年以上前)

返信有り難うございます。
まず何故中古で、かと言いますと、現在の亡くなったM/Bで組んでいる機器構成をそのままで使いたいと思ったからです。
M/Bが同じなら(BIOSのリビジョンを除いて)、交換しても問題なく同じように動くと思いまして。
私も書き込みの後、暫くwebでこのM/Bのことを調べましたら、augastさんがおっしゃる通り、電解コンデンサが粗悪であると書いてあり、よくよく亡くなったM/Bを調べてみると、たしかにコンデンサの頭部から液漏れらしい症状が見受けられました。。。
半田を使ってコンデンサを交換出来るほどのスキルもないので、もう暫くwebと自分の足で探してみたいと思います。
(どっちにしろ、交換しても粗悪なコンデンサを搭載したM/Bには変わりないですが(笑)
ありがとうございました。

書込番号:3070004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ変換ケーブル

2004/07/13 12:56(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 焦る素人さん

PC−MTI−H3Sを使用しているのですが、
先日液晶に大きな亀裂が入ってしまいました。
昔購入したLL-T1500Aが家にあるので
できればそれを接続して使い続けたいのですが、
PCのほうにミニD-sub15ピン用の端子がありません。
メーカーのHPによると、sharp専用のディスプレイ変換ケーブルが
発売されているらしいのですが、これを買ってつなげばいいのでしょうか。

書込番号:3025358

ナイスクチコミ!0


返信する
GSG9さん

2004/07/15 22:51(1年以上前)

そうです。

書込番号:3034407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています

2004/07/12 11:45(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 YOUSBOXさん

OKIのPSプリンター MICROLINE 803PSIIV+F専用の
イーサネットボードを探してます。
色々なところを巡ってみましたが見つかりません。
取り扱っているお店などありませんでしょうか?
どなたか、ご存じの方教えてください。

書込番号:3021511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NECモニタ

2004/07/10 16:13(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 ESS1032さん

どなたか私の持っているNECの17型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶)F17W51(S)と、同じくNECの17型高解像度デジタルTFT液晶F17R21を交換してくれる人いないでしょうか。送料こちらでもちます。
ちなみに画素欠けないです。

書込番号:3015086

ナイスクチコミ!0


返信する
河内 幸穂さん

2005/01/17 19:24(1年以上前)

河内幸穂と申します。
仕事上でF17W51を探しています。今この情報を発見したのですが、今でもこの情報は生きていますか?お尋ねいたします。
もし活きているなら至急御連絡いただけますか?

書込番号:3793961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)