パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてくださ〜い

2004/05/19 14:20(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 にゃあ〜さん

ソーテックのノートPCを使ってますが、エンターキーを破損してしまい困っています。メーカーに問い合わせしたら『キー単体じゃなくユニットごと交換修理となるので3万円近くかかります』っていわれました。どなたかキー単体を部品として扱ってるお店をしりませんか?

書込番号:2825709

ナイスクチコミ!0


返信する
ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/05/19 16:11(1年以上前)

本体を直すより、外付けキーボードを、つけたらどうでしょう。
2000円位でも、フルキーボードが新品が、入手できると思います。

書込番号:2825956

ナイスクチコミ!0


通行人AJさん

2004/05/19 20:52(1年以上前)

単に反応しないだけなのか物理的に壊れたのか書かないとアドバイスしようがない気がしますが
前者なら簡単な分解掃除で直る事が多いです
後者なら秋葉かヤオフクで同型のジャンク見つけて自分で交換が安上がりですが

書込番号:2826807

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃあ〜さん

2004/05/20 12:51(1年以上前)

すみません。。。情報不足でしたねぇ。。。自分で清掃しようとしててキーの裏側のポッチ(?)を割ってしまい、すぐにはずれてしまうようになってしまいました。それ以後どうも入力中に勝手にNumlockがかかってしまったり、入力不可になってしまったりなるものですから。。。外付けのキーボードも検討を視野に入れてますが、なんせ、ごちゃごちゃするのがいやなもので(苦) アドバイスありがとうございました。

書込番号:2829021

ナイスクチコミ!0


TomQさん

2004/05/20 17:13(1年以上前)

3万近くは高いですね。木っ端微塵なわけないですから、少し器用な友人(この種の事は男)に頼めば直せると思いますけど。
それともwww.ryoya.netというところで相談してみれば。
私同社とは全く無関係なのであくまで自己判断で。
まあ私なら一円も懸けないで力技で直しますね。
大体一部の高級機種はパンタグラフ式みたいな凝った機構ですがSOTECは
多分一般的なキーボード。
ボンドと粘着テープでとりあえず使えるようになると思いますよ。

書込番号:2829589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています

2004/05/14 00:57(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 未だにさん

ちょっと古いマザーでASUS A7V133C(KT133Aのやつ)
を探しています。
どこかで中古で売っているのを見かけたら教えて下さい。

書込番号:2805586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Sotec Winbookpro P120T のアダプター求む!!

2004/05/12 15:32(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 お昼すぎさん

使用中のSotec Winbookpro P120T のACアダプター(型番SC16P)のボックスについている緑色のランプがつかなくなってからどんどんバッテリーが減り、とうとうストップ!Sotecに問い合わせるともう在庫がないとのこと。どなたか使わなくなったのをお持ちではないでしょうか?それとも別のアダプターで代用可能???教えてください。

書込番号:2800295

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ おじさん

2004/05/12 19:59(1年以上前)

ACアダプターは電圧と電流が適合しているなら大抵別のアダプターで代用可能です。
接続ジャックの形状が違うかもしれませんが、今までのものを切断して接続すればつかえるでしょう。
電圧と電流を調べて書きこんでみてください。

書込番号:2800926

ナイスクチコミ!0


スレ主 お昼すぎさん

2004/05/14 12:00(1年以上前)

早速の御返事ありがとうございました。何しろ素人なものでとにかくこの裏に書いてあることをそのまま書き写します。「型番SC16P、製造番号951206755,(郵便マーク三角)91-54214、(株)イースタン、Input: AC100V 50/60Hz 100VA, Output: DC19V (傍線の下に点が三つ)2.5A」その右にコンセントの絵があり、トンネル型のコンセントの上にマイナス(番号1)、下二つのうち右がプラス(番号2)、左は番号3となっています。お話の中の「切断して接続」ということはコンセントを物理的に切断して、中の電線を結ぶということでしょうか。なにぶんにもド素人で、悲しい限りですが、ご説明よろしくお願いいたします。

書込番号:2806393

ナイスクチコミ!0


てつ おじさん

2004/05/15 09:01(1年以上前)

そうです。線を物理的に切断して接続です。
ただし、電気的に確実にまた、プラス、マイナスを確認してハンダ付けして接続しなければなりませんから経験者にお願いして方が良いでしょう。
アダプターはDC19V で2.5A以上であれば中古でも探してくれば使えます。

私の手元には19.5V 3.3Aで使っていないものが在りますが、
送ってくださるなら少し手を加えて譲ることも可能ですが良かったらどうぞ。

書込番号:2809247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオカード20ピン

2004/05/12 00:08(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 淳3500さん

FUJITSU VL-15DX2Gについていた、液晶手に入れたのですが、普通のPC自家製タワーで、使いたいのですが、なかなかビデオカードが見つかりません。以前ひとつ、YaHooで見つけて購入したけど、サイズ違いで、なんか、短くて、使えませんでした。何か、使える方法、また、ビデオカード圧勝ていつお店教えてください。

書込番号:2798499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/12 00:12(1年以上前)

変換アダプターがありますよ。

書込番号:2798521

ナイスクチコミ!0


スレ主 淳3500さん

2004/05/12 00:18(1年以上前)

早々の書き着込みありがとうございます。
その変換コネクターは、デジタルの奴ですか、どこのHPにあるか教えていただけません。あと、ビデオカードの長さや、種類が何パターンかあるんですか?よかったら、教えてください。お願いいたします。

書込番号:2798555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/12 00:37(1年以上前)

http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
キワモノです

書込番号:2798663

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/05/12 00:41(1年以上前)

http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html
こっちのほうが分かりやすいかも

書込番号:2798681

ナイスクチコミ!0


スレ主 淳3500さん

2004/05/12 20:47(1年以上前)

ありがとうございます。
しかし、方法の、コネクター20ピンなんです。
無いですかね、

書込番号:2801074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/12 21:33(1年以上前)

コレを普通のビデオカードにつないだ方が安い。
VGAは
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0128/iodata1.htm
を買えばいいだけです。
どっちにしろその液晶を1.5万円以上で買っているならあまりお買い得といえないですね

書込番号:2801239

ナイスクチコミ!0


スレ主 淳3500さん

2004/05/13 21:08(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
参考にします。

書込番号:2804537

ナイスクチコミ!0


イトーAさん

2004/05/13 21:15(1年以上前)

多分お探しの変換コネクタは以下のHPに掲載されているものではないでしょうか?
http://www.at-mac.com/used-display/used-display.html
間違えているかもしれませんが・・・

書込番号:2804562

ナイスクチコミ!0


スレ主 淳3500さん

2004/05/17 20:12(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:2819331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

映像出力について

2004/05/11 22:32(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 モクさんさん

モニターの変わりにハイビジョンTVでネットから映像を楽しみたいのですが、
カノープスの グラフィックX21 SSH-HDTV が鮮明とお聞きしたのですが、既に生産中止で探してるのですが、お探し頂けないでしょうか?
また、同等の仕様製品など御座いましたら教えて頂けませんか?
宜しく御願い致します。

書込番号:2797965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G3カード探してます。

2004/05/08 12:44(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 momoぶーさん

パワーMac7600-132用のG3カードを探しています。
ついでにUSBカードもつけたく思ってます。
どこか安く手に入るところを教えて下さい。
現在OSは9を使用していますが9.1にもUPできます。

書込番号:2783970

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/05/09 01:41(1年以上前)

http://www.maccare.co.jp/

↑この店で取り扱っています。

書込番号:2786966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)