パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あらら!?…魔可不思議!?

2005/01/31 08:07(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 乙汰喰さん

おはよ−さん!…ほな!今日も元気に行きまひょ−−!

およよ!?…何故だぁ〜 …最初は、256MBで、メモリ−認証していたのに……今は、何故か192MB……なんじゃぁあ〜〜こりゃ!?

まあ…中古品だから…性能落ち……も、ありうるけれど……2台目…3台目にも…同じ事が、起きたら…ヤだなぁ〜〜

でも、なんで、こんな事が…??

謎です…原因は、なんでしょう?…使用のコンピュ−タ−は、[※DELL☆OptiPlex GX110]です。(この本体も…ジャンク中古品…)

でわでわ〜

書込番号:3861112

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2005/01/31 20:04(1年以上前)

Junkに手を出すのには早いってことだろう?

書込番号:3863483

ナイスクチコミ!0


hokkaidou在住さん

2005/01/31 22:44(1年以上前)

自分もつい一ヶ月前までは使ってましたがそうゆうことは
なかってですね
今は、たんすの中にあります

書込番号:3864408

ナイスクチコミ!0


DocCoiさん

2005/02/03 15:21(1年以上前)

イイジャナイ??? 面白そうなオモチャが手に入って。
しばらくは楽しく遊べるでしょ。

バラバラにするも善し、金槌で殴りつけるもまた善し。

書込番号:3876704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LATITUDE X200の中古情報

2004/12/17 02:47(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 serendypityさん

はじめまして。
ちょっと古い機種なのですが、DELL製ノートの『LATITUDE X200』と云う機種を探しています。外観が良ければ稼動しなくても構わないのですが、どこかに売ってないでしょうか?
情報お待ちしております

書込番号:3644211

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ_おじさん

2004/12/17 13:06(1年以上前)

オークションで探すと結構見つかるようです。
YAHOOオークションでも在りますが取り敢えずここ↓
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&srm=Y&spec_search_form=1&spec_radio_count=0&categ_id=73401&spec=&spec=&spec=&spec=&spec=&spec=&clow=&chigh=&spec_keyword=LATITUDE

書込番号:3645296

ナイスクチコミ!0


スレ主 serendypityさん

2005/01/30 03:11(1年以上前)

ありがとうございます!!
地道に探してみます!!

書込番号:3855259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NECモニタ

2004/07/10 16:13(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 ESS1032さん

どなたか私の持っているNECの17型ワイド(高輝度デジタルTFT液晶)F17W51(S)と、同じくNECの17型高解像度デジタルTFT液晶F17R21を交換してくれる人いないでしょうか。送料こちらでもちます。
ちなみに画素欠けないです。

書込番号:3015086

ナイスクチコミ!0


返信する
河内 幸穂さん

2005/01/17 19:24(1年以上前)

河内幸穂と申します。
仕事上でF17W51を探しています。今この情報を発見したのですが、今でもこの情報は生きていますか?お尋ねいたします。
もし活きているなら至急御連絡いただけますか?

書込番号:3793961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイが映りません

2005/01/02 06:32(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 千住タローさん

中古で富士通の液晶ディスプレイ「VL-1400TS」(1997年製)を購入しましたが、自作DOS/Vパソコンにつなげても画面に何も映りません。はじめはパワーランプが点灯していますが、パソコンの電源を入れて立ち上げようとすると、ランプが消えてしまいます。考えられる原因はあるでしょうか?どうもOSを読みにいく前のBIOSでシャットダウンされている気がするのですが。
 なお、購入する前の店頭ではきれいに映っていました。また別のディスプレイではちゃんと映ります。OSはWindows 2000、ビデオカードは、CapopusのSPECTRA 3200R2です。
どなたかお気づきの方、ご教示いただければ嬉しく思います。

書込番号:3717513

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/02 09:12(1年以上前)

千住タローさん   開けましておめでとうございます。
別のディスプレイで、VL-1400TSの 推奨動作に合わせて 繋ぎ変えると 写りませんか?
1024 ×768 等です。

書込番号:3717713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/01/02 13:18(1年以上前)

リフレッシュレートも確認して下さい。85Hzなど高いようでしたら60Hzに変更して下さい。

書込番号:3718371

ナイスクチコミ!0


スレ主 千住タローさん

2005/01/03 20:57(1年以上前)

BRDさん、かっぱ巻さん、さっそく教えていただきありがとうございました。画面解像度の変更とリフレッシュレートの変更、やってみましたがダメでした。自分でもBIOSの設定などいじってみましたがだめでした。半日かけてあきらめかけたとき、ひょっとしてACコードが原因かもと思い試してみました。付属のフェライトコアにコードが巻いてあったので、これをはずしてコードをまっすぐにしてつなげたところ、やっと映りました。
 中古品なのでコードの通電状態が悪かったようです。どうもありがとうございました。

書込番号:3724376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO用液晶モニタPCVA-15TXSA1を探しています

2004/12/05 02:14(1年以上前)


パーツ・周辺機器

SONYのVaio(型番:PCV-LX82/BP)を3年ほど使用しています。
液晶ディスプレイは、PCVA-15TXSA1という型番のものです。
OSはWindows Meですが、よくハングします。
使用1年目あたりから画面に横線があらわれはじめ、使えば使うほど横線が増えてきて、今では20本ほどになってしまいました。
非常に見苦しく、Excel使用時は罫線とまぎらわしく困っています。
どなたか、PCVA-15TXSA1のみお譲りいただける方いませんでしょうか?
値段は相談させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:3586922

ナイスクチコミ!0


返信する
1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/12/05 12:49(1年以上前)

ヤフオクでたまに出てくる

書込番号:3588273

ナイスクチコミ!0


てつ_おじさん

2004/12/05 16:07(1年以上前)

使用1年目あたりから画面に横線があらわれはじめ
ということで持ち運びが激しく無かったのであれば
Sonyサービスセンターに直接持ち込んで現状を見てもらって
激しく迫ってみるのも良いのでは?
格安で交換してくれる場合もあると思いますよ。

書込番号:3589065

ナイスクチコミ!0


shiddyさん

2005/01/01 22:29(1年以上前)

SONY PCVA-15TXSA1が手元にありますが、当方に専用接続に対応する機種がないため、状態の把握ができていません。いかがでしょうか?

書込番号:3716245

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/01/02 19:22(1年以上前)

>てつ_おじ

あんたクレーマですね
無視しましょう

>格安で交換してくれる場合もあると思いますよ。
ありえません

書込番号:3719425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けCD−RW用接続端子

2004/12/30 08:35(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 シャンタさん

パナソニックの外付けCD−RWがありますが、ノート用のPCカード接続なのですが、いまはデスクトップしかないのでずっと埃を被ったままです。

接続端子をUSB用に変換するアダプターなどはあるのでしょうか。
また、いくらくらいするものなのでしょうか。
安く入手できる方法など教えて頂ければたすかります。
秋葉原に行けばどこかのお店にありますでしょうか。

書込番号:3705970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2004/12/30 09:04(1年以上前)

http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pccard-pcifset.html

http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lpmca10rp2.html

こういうのをPCIスロットに増設するしかないのでは?動作するかわかりませんが。

書込番号:3706049

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/12/30 13:25(1年以上前)

SCSIインターフェースの場合は下記の物が利用出来ると思います
http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/usb2-sc2/

また安いという基準が人それぞれですので具体的な金額を提示して下さい

書込番号:3706885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)