
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月12日 20:12 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月7日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月3日 21:37 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月1日 15:11 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月26日 03:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月20日 02:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パーツ・周辺機器


すいません。秋葉原で中古のUSB1.1接続DVD-ROMドライブを底値で売っている所を知っている方いましたら教えて下さい。底値というか処分価格的な破格な値段で売ってる所しりませんか?
0点

USB1.1接続のDVD-ROMドライブって市販のDVDビデオでこま落ちしたりする
(場合がある)からそれを承知の上でお求め下さい。
あと処分価格情報は自分で見つけないと行ったら売り切れ、の可能性もあります。
書込番号:1556715
0点



パーツ・周辺機器


パーツ・周辺機器


このノートの液晶画面を壊しましてサポートの出していただいた見積もりが14万以上で私が購入した価格にほぼ近いものでした。そこで皆さんのお力をお借りしたいのですが・・・・・液晶のラップトップの部分を取って使いいたいのですが、全部ばらさないと取れないようなのですが誰かご存知のかたいませんか?
0点

液晶のラップトップのものを使ってもそれが使えるか不明。
もし使えるとしたら、すべてばらすしかなかったはずです。
書込番号:1538893
0点


2003/05/01 05:34(1年以上前)
14万…ご愁傷さまです。
腕に覚えのあるジャンカーならどこかで液晶パネルを手に入れて交換修理してウマーというところでしょう。今ヤフオク見たらFXシリーズ用の液晶部分(パネルだけでなく筐体部分・ヒンジも有り)が2つ出品されてますから、こういうのを2〜3万円で落札して交換できればウマーですよ。コネクター部分がFX11Vと適合すれば簡単に交換できるんじゃないかな〜。
書込番号:1538899
0点


2003/05/01 05:38(1年以上前)
えっ?空軍基地?
書込番号:1538905
0点

液晶のせかえ自分でやるのがいいかな
どっちにしろキーボード側外せばラップトップ外します
書込番号:1539776
0点



パーツ・周辺機器


ネットの上で個人ユーザたちが集まってパーツや本体を売ったり買ったりするコミュニティサイトを教えてください。一番大きいサイトを知りたいです。ヤフーのオークション以外にね。
0点


2003/04/26 03:14(1年以上前)



パーツ・周辺機器


いま、VAIOのSRX3/BDを使っているのですが、ハードディスクがいっぱいいになってきたので容量を増やしたいのですが外付けHDDで増やすのがベストでしょうか?何か良い方法があれば誰か教えてください。
0点

>外付けHDDで増やすのがベストでしょうか?
それも良いですが最近は書き込みDVDも安いので、
外付けのDVD-R等、検討してみてはどうでしょうか?
書込番号:1498825
0点

HDDを増設したいなら外部付けのが楽でいいと思うが。HDD交換にするとメーカ保証が聞かなくなるので。DVDとかに保存して容量を増やすと言う方法もあるけどね。
書込番号:1499430
0点


2003/04/20 01:57(1年以上前)
どの位の容量が必要なのかにもよりますが、
データが動画(mpeg2)やWAVEファイルならDVD-Rでもいーけど、その他のデータでしたらHDDがお勧めです。
DVD-Rじゃ保存の信頼性ゼロ。DVD-RAMなら信頼性あるけどドライブとディスク代考えると結構高価ですね。
RWのパケットライトって手もあるけど、やはり信頼性にいまいち欠けます。
それでも書き込みドライブに拘りたければ、動画にもデータにも使えるRAM・Rドライブが一番良さそうですね
200円以下のDVD-Rなんて、新品でも認識すらしないってのもざらです(仮に書き込み出来ても3日後に読み込みできなくなってもおかしくないです)
こんなディスクに大事なデータは書けません。
書込番号:1505346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)