パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パーツ・周辺機器

スレ主 ピンクのさるこさん

VaioFX55S用ACアダプター(PCGA−AC19V2)が壊れてしまいました。19.5V(3A)と書いてあります。
2年前に購入したパソコンなので今さら1万円以上も出して純正の新品を買う気にはなれません。中古か何か代替品を考えていますがお勧めは有りますか?また代替品を購入する場合には何か注意事項が有れば教えてもらえますか?よろしくお願いします。

書込番号:2846122

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/24 23:26(1年以上前)

ピンクのさるこさん  こんばんは。 内蔵電池に合った充電方法をしないと寿命が短くなるでしょう。 下記にあれば、、、
http://www.dosv-net.com/ADAPTER/dosv_adapter.index.htm

書込番号:2846211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピンクのさるこさん

2004/06/01 01:27(1年以上前)

BRDさん、レスありがとうございます。紹介していただいたホームページを是非、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:2871666

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/01 02:00(1年以上前)

見つかりますように。
アプライド の店頭にも少しありましたが。
 http://www.compro.jp/

書込番号:2871757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無理かな...

2004/05/24 12:39(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 らんぱさん

親が使っている古〜いメビウス(たしかA455H)にUSBを付けてあげたいのですが、PCカードスロットがCardBus対応ではありません。勿論USB1.1で構わないのですが、かつて、CardBus非対応のノートPCでも使用できるUSBインタフェースのPCカードが売られていたことはあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら情報をお願いします。

書込番号:2843973

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-M34 userさん

2004/05/26 07:53(1年以上前)

この時代は、windows95かな。
だったら、無理だと。

書込番号:2850739

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんぱさん

2004/05/26 18:34(1年以上前)

やはり望み薄ですかね。本体と同時期には販売されているはずはないですが、USBの出始めの頃に出てればラッキーだったんですが。
ちなみに、OSはWin98SEにしてあります。

書込番号:2852261

ナイスクチコミ!0


CF-M34 userさん

2004/05/27 07:47(1年以上前)

windows95時代のハードだから、できても苦労しそうですね。
ここは思い切って、新しいパソコンをプレゼントしちゃいましょう。


書込番号:2854274

ナイスクチコミ!0


CF-M34 userさん

2004/05/27 07:50(1年以上前)

windows95用のハードだから、できても苦労しそうですね。
ここは思い切って、新しいパソコンをプレゼントしちゃいましょう。


書込番号:2854280

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんぱさん

2004/05/27 08:52(1年以上前)

それが正解かも...
ありがとうございました!

書込番号:2854380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDD

2004/05/21 00:37(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 テルミーさん

譲ってもらったPC:FMV-Biblo NE5/60D
でメモリーが64Mしかないため、秀丸使いつつ、長時間ネットで検索などしていると直ぐフリーズしています。(それ以外に問題があるのかもしれないのですが、、、)そこで、メモリーを128まであげようとおもうのですが、ふと外付けHDDができるのなら、その分更にメモリー上げてパワーアップ出来るのでしょうか?と思い、一方では私のPCでも外付けハードディスクドライブが可能なのでしょうか?そして予算てどれくらいかかるものでしょうか?以上3点、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:2831324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/05/21 10:33(1年以上前)

メモリ 128MBたして外HDDをUSB2.0もしくはIEEE1394インターフェイスを付けると快適になると、思います。USB1.1のままでは使い辛いです。
2万円もあればお釣りがくるでしょう。

書込番号:2832138

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/05/21 22:31(1年以上前)

USB2.0はカードで増設しなければなりませんが、IEEE1394は元から付いてますから、こういうのを外付けするとよいです。
機動性は損なわれますけど。

http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hda-ie/index.htm

メモリについては 「FMV-Biblo NE5/60D 対応メモリ」とでもして、Google検索してみて下さい。

書込番号:2834039

ナイスクチコミ!0


DoCoiさん

2004/05/24 23:28(1年以上前)

なぜに外付け?? んな面倒なことするよりは内蔵を
いれましょう。FDDの下に隠してあるので、FDDのフラットケーブル
の取り扱いが若干問題ですが--。お店にお願いしてもそれほど
かからないのではないかな??
どうしても外付けをというなら、高官のために取り出したHDDを
USBケースなどに入れればいいだけのことで。

メモリは64Mなどケチくさいこと言わず最大の128Mを増設しましょう。
もっとも、メモリを増やしてもWin9*やMeのフリーズが収まるわけでは
ありませんのでご了承のほどを。

根本的解決のためには2000かXPにせねばならないでしょう。
スペック的には2000なんですが--高すぎるのが難なんです。
メモリーにくっつけてXP-HOMEのOEMということでしょうね。
インストールは簡単にできると思います。
https://www.fmworld.net/cgi-bin/cview/cview.cgi?service=frame&path=index_top.html
こんな心強い味方も降りますし。前もって必要なドライバ
そろえるのも簡単です。
ヨメはんのNE4/50Cなど何もしなくてもXPで動いています。
さすがに動画の全画面表示はできませんが、Officeなどは
問題なく動いていますね。
ヨメはんのNE4/50Cはここまでしたものが\46Kでしたが。
HDDは20G(新品)です。

書込番号:2846230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてくださ〜い

2004/05/19 14:20(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 にゃあ〜さん

ソーテックのノートPCを使ってますが、エンターキーを破損してしまい困っています。メーカーに問い合わせしたら『キー単体じゃなくユニットごと交換修理となるので3万円近くかかります』っていわれました。どなたかキー単体を部品として扱ってるお店をしりませんか?

書込番号:2825709

ナイスクチコミ!0


返信する
ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/05/19 16:11(1年以上前)

本体を直すより、外付けキーボードを、つけたらどうでしょう。
2000円位でも、フルキーボードが新品が、入手できると思います。

書込番号:2825956

ナイスクチコミ!0


通行人AJさん

2004/05/19 20:52(1年以上前)

単に反応しないだけなのか物理的に壊れたのか書かないとアドバイスしようがない気がしますが
前者なら簡単な分解掃除で直る事が多いです
後者なら秋葉かヤオフクで同型のジャンク見つけて自分で交換が安上がりですが

書込番号:2826807

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃあ〜さん

2004/05/20 12:51(1年以上前)

すみません。。。情報不足でしたねぇ。。。自分で清掃しようとしててキーの裏側のポッチ(?)を割ってしまい、すぐにはずれてしまうようになってしまいました。それ以後どうも入力中に勝手にNumlockがかかってしまったり、入力不可になってしまったりなるものですから。。。外付けのキーボードも検討を視野に入れてますが、なんせ、ごちゃごちゃするのがいやなもので(苦) アドバイスありがとうございました。

書込番号:2829021

ナイスクチコミ!0


TomQさん

2004/05/20 17:13(1年以上前)

3万近くは高いですね。木っ端微塵なわけないですから、少し器用な友人(この種の事は男)に頼めば直せると思いますけど。
それともwww.ryoya.netというところで相談してみれば。
私同社とは全く無関係なのであくまで自己判断で。
まあ私なら一円も懸けないで力技で直しますね。
大体一部の高級機種はパンタグラフ式みたいな凝った機構ですがSOTECは
多分一般的なキーボード。
ボンドと粘着テープでとりあえず使えるようになると思いますよ。

書込番号:2829589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探してます

2004/05/19 00:00(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 桜井哲太郎さん

シャープMJ140RのCD/RWドライブのCE−CW01探してます

書込番号:2824261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しています

2004/05/14 00:57(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 未だにさん

ちょっと古いマザーでASUS A7V133C(KT133Aのやつ)
を探しています。
どこかで中古で売っているのを見かけたら教えて下さい。

書込番号:2805586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)