パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どのビデオカードが・・・

2004/12/20 00:46(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 クラウド2世さん

3Dゲームを行っていたのですが、
動きがカクカクして、スムーズに
動きません。
ビデオカードを購入すれば、
スムーズに動くということなので、
購入しようと考えていますが、
どのビデオカードを購入すればよいか
わかりません。
手ごろな値段(1万円以下)で、
お願いします。
自PCのスペックは以下の感じです。

CPU Intel Celeron2.60GHz
メモリ 512MB
チップセット Intel 845GV Chipset
拡張スロット Low-Profile PCI

書込番号:3658653

ナイスクチコミ!0


返信する
1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/12/20 01:28(1年以上前)

秘密のゲームがどの程度のスペックを推奨しているかが分からなければ
1万円以内で買える物かどうかは誰も答えられません


1万円以内で試すなら下記の物だと思う

GeForce FX なら 5700LE 128M クラス
Radeon なら 9200 128M クラス

書込番号:3658848

ナイスクチコミ!0


あぶぶさん

2004/12/20 01:37(1年以上前)

うーん。
845GVで、動くかどうかは判りませんが・・・。
X16か
VGAx8規格ではないのでしたら・・・
・・・PCI直かな。
エルザ ジャパンからPCI接続が可能な、VGAカードが発売されていたような気がします。
ただ、動いたとしても全体のスペックから見て十分に動いてくれるかどうかは、ワカリマセン・・・。
VGAx8のスロットがあるのならそちらのグラフィックカードを入れたほうがいいと思います。
もし、メーカー推奨品があるのなら、お店に相談するのをお勧めします。

書込番号:3658900

ナイスクチコミ!0


あぶぶさん

2004/12/20 01:45(1年以上前)

追加:お使いのPCの、名前が知りたいです〜。(ノーパのような気がする・・。
追加2:最近の3Dゲームでしたら、推奨64Mぐらいかと思います。モチロン、予算が許せば128Mのものが、いいかと。

書込番号:3658933

ナイスクチコミ!0


あぶぶさん

2004/12/20 01:52(1年以上前)

しつこくてすみません。
ゲーム画面の解像度を下げるのも手ではあります。

書込番号:3658960

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/12/20 02:37(1年以上前)

AGPスロットがないのが致命的ですね。
あとPCI用ビデオカードでもLowProfileの制限さえなければ、玄人志向のFX5700が使えたのですが・・・とても残念です。

選択肢としては下記の二つぐらいでしょう。

ELSA JAPANのGLADIAC FX 534LP PCI 128MB
http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_FX_534LP_PCI/index.html

玄人志向のRD925-LP128C
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd925-lp128c.html

うーむ、FX5200とRADEON 9250ではどっちが性能が上だったかな?
どっちにせよ大した違いはないような気がするのですが。

性能的にはエントリークラスのビデオカードなので、過剰な期待は禁物です。

書込番号:3659066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUのパワーアップを考えていますが。。。

2004/11/07 04:44(1年以上前)


パーツ・周辺機器

現在PentiumV733MhzCoppermine(FSB:133Mhz、L2:256k、slot1)を使用していますが、DVDなどの動画再生でコマ落ちや音飛びが発生し、その時のCPU負荷が100%であることを理由にCPUのパワーアップを考えています。MBはASUS P3V4Xですが、この条件で下記のCPUが使えるかどうか教えていただけませんか?スロットの変換下駄の有無も含めてお願いします。
@PentiumV933MhzCoppermine(FSB:133Mhz、L2:256k、FC-PGA)
APentiumV1.13GhzTualatin(FSB:133Mhz、L2:256k、FC-PGA2)
BPentiumV1.13GhzTualatin(FSB:133Mhz、L2:512k、FC-PGA2)
MAXどこまでパワーアップが可能かもわかれば教えてください。

書込番号:3470160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/11/07 07:01(1年以上前)

実は僕の最初の自作PCがPenIII733+CUV4X(P3V4XのSocket370仕様みたいなもの)
なんですよね〜。
でもそのころはちゃんとDVD再生していましたけどね。
OSをXPにして全体的な負荷が増えているのがいけないのかな?
あと変な常駐がいるとか・・・
OS周りの環境見直しも意外と効果ありそうな気もします。

AP133チップセットって今のPCからすると笑っちゃうくらいメモリ周り遅いですから
1)の733→933ではまだ足りない気も・・・
2,3)にしても(自己責任なので保証はしませんが)動作報告はいくらでもありそうですが
費用対効果を考えたら組みなおしたほうが利口かな?とも思います。

よくみたらご近所さんですね(笑)

書込番号:3470260

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/07 08:12(1年以上前)

taket1 さんこんにちわ
パワーリーブの変換ボードでPentiumIII−Sの動作報告がありますので、最大1.4GHzまで可能なのではないでしょうか?

http://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/ip3t_compati_list.html

書込番号:3470356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/11/07 10:42(1年以上前)

CPUに関する情報しか書かれていませんが、メモリーの容量、VGAとそのドライバなど他の要因によっても、こま落ちや音とびの発生は変わってきます。

また、そういったものに問題がないとしたら、一度クリーンインストールして見てはいかがでしょうか?
セレロンの500MHz+Inteli815あたりでもDVDの再生は出来た記憶がありますので。

書込番号:3470799

ナイスクチコミ!0


あぶぶさん

2004/12/20 01:10(1年以上前)

・・・うーん。
通常のメンテナンスをすべてやった上で、(デフラグ、エラーチェック(不良セクタ全スキャン)ホコリ詰まり、配線やら接続不良、等)
ドライバ、DVD再生ソフトとかの、ソフトのアップデート。
加えて、ウイルススキャン、スパイウェアの排除・・・。
データを入れ直して
それでダメなら、原因は、ハードにある可能性があります。
補足:HDD(ハード・ディスク・デバイス)はPCの中でも壊れやすい部品です。ウインドウズの起動デバイスですので、これがダメだと、たとえパソコンが起動したとしても、ひどく遅く感じられることがありました。
間違いがあったら、訂正をよろしくお願いします。

書込番号:3658770

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/12/20 01:33(1年以上前)

一番可能性が高いのがDVDドライブの接続しているIDEチャンネルがPIOモードで動作しているということだと思います。

ultraDMA2モードに変更されれば、CPUも100%にならずに動作するはずです。

書込番号:3658870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートPC

2004/11/19 23:30(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 じょにおさん

現在使っているノートPCのマザーボードが壊れてしまい、新たにPCケースを買って組みなおそうと考えています。
メモリ:SO-DIMMスロット pc2100(144pin)、CPU:pentium4 2.6G(FSB400)を使うことのできるマザーボードをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3521189

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 じょにおさん

2004/11/19 23:38(1年以上前)

<誤>メモリ:SO-DIMMスロット pc2100(144pin)
<正>メモリ:SO-DIMMスロット pc2100(200pin)

書込番号:3521235

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2004/11/20 07:22(1年以上前)

そんなのないです。残念!!
200ピンのマザーは自作用では見たことないです。

書込番号:3522289

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょにおさん

2004/11/20 22:42(1年以上前)

そうですか・・・、何かほかの方法を考えてみることにします。
返信ありがとうございました。

書込番号:3525270

ナイスクチコミ!0


あぶぶさん

2004/12/20 00:40(1年以上前)

A Openの、自作キットに、15インチの、ノーパがあった気がする。
メガッテクか、メガストアの、ホームページでチラッと見たような・・・。
仕様がわからないので、そのメモリがそのまま使ってみて、お徳かどうか・・・はワカリマセン。

書込番号:3658614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パーツ・周辺機器

スレ主 ハニャパパさん

中古の商品でWindows95のノートPCに外付けで利用可能なCD-Rありませんか?

書込番号:3643508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/12/17 00:50(1年以上前)

PCカードスロットがあるのなら使えますが

http://panasonic.co.jp/pcc/news/1999/jn990407/jn990407.html

yahooオークションに結構な数が出品されています。
ただしよく使った(焼いた)ものだと、レーザーやサーボ機構が寿命になる可能性があります。その辺は自己責任で決めてください。

書込番号:3643839

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/12/17 22:58(1年以上前)

SCSIのPCカードが使えれば外付けSCSIのCD-Rが使える

書込番号:3647123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Athlonについて。

2004/12/05 16:15(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 KAGUYA X-01さん

今、富士通の FMV DESKPOWER M4/707 を使っています。
CPUはAthlonの690MHzで、SlotAです。
それで、Athlonの1GHzのをさがしているのですが、なかなかありません。
というか、SlotAのものでさえぜんぜんありません。
情報をお願いします。
売っていただける方も募集中です。

書込番号:3589090

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/12/05 17:03(1年以上前)

中古探すしてないのでは ヤフオクなら出品されています。

書込番号:3589291

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAGUYA X-01さん

2004/12/05 18:23(1年以上前)

ヤフオクは登録とかにお金がかかるので、ちょっと・・・。
ヤフオクは品揃えいいのですがねぇ・・・。

書込番号:3589633

ナイスクチコミ!0


PC-yokoさん
クチコミ投稿数:197件

2004/12/16 23:24(1年以上前)

サンダーバードコアに対応してます?
そうでないと1Ghzは無理かも。

書込番号:3643310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン初心者なので困ってます。

2004/12/10 12:14(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 lavelyboyさん

仕事で使用するパソコン(NEC PC−9821XP)で電話回線ボード(型番PSB−9150)を探してるのですが中々見つからなくて困ってます。どなたか探し方教えて貰えませんか?宜しくお願いします。

書込番号:3611253

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/12/10 12:26(1年以上前)

売り切れてるかもしれませんがhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/3966/main0/cti.htm
これって 高いものなのですね

書込番号:3611293

ナイスクチコミ!0


スレ主 lavelyboyさん

2004/12/10 14:16(1年以上前)

FUJIMI−Dさんへ
早速の情報有り難うございます。
取り合えず問い合わせしてみます。有り難うございました。

書込番号:3611611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)