
このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月14日 10:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月13日 11:53 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月11日 15:49 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月4日 10:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月27日 12:04 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月26日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パーツ・周辺機器


ある事情がありPCのインターフェースがHP製のHP5650にしかあいません。プリンタが故障し代替として購入検討しましたが、受注停止との事、多方面あたりましたが、在庫が無い状態です。購入できる所があれば教えてください。
0点


2004/07/10 10:56(1年以上前)



2004/07/30 16:46(1年以上前)
はい。この商品です。
どこにも無んいです・・・。
書込番号:3088279
0点


2004/09/14 10:44(1年以上前)
オークションに出品しました
書込番号:3263102
0点



パーツ・周辺機器

2004/09/13 11:53(1年以上前)
がんばれ!(笑)
書込番号:3258941
0点



パーツ・周辺機器


バッファローのHD−P60U2(外付HD/60GB)を落として壊してしまいました。
分解したところ、サスペンションの軸がずれてディスクと干渉し、修復不可でした(メーカーにも断られました)。モーター軸からディスク(円盤2枚)を外すところまで出来たのですが、例えば新品か中古の同型機をもう1台買ってきて、ディスク(円盤2枚)のみを移植すれば、データーの読み出しは可能なのでしょうか?
それとも、記録時の2枚のディスクの位相とか、関係するのでしょうか?
何とか復元したいのですが、どなたかご教示下さい。
0点


2004/08/27 22:32(1年以上前)
残念ながら、無理です。
HDDの内部は1/1000mmの以下のチリでさえ入ってはなりません。
このチリでディスクは傷だらけとなってしまいます。
分解しなければメーカー修理でデータも復活できたかもしれませんが残念でした。
書込番号:3191930
0点


2004/08/28 01:07(1年以上前)
今回は大変残念でしたね(>_<)私も何度か悔しい思いをしました。
私は諦めたのですが・・
「HD」 「サルベージ」この2文字でhttp://www.goo.ne.jp/あたりで検索を行ってください。
お金は当然かかりますが、何とかしてくれそうなところを探す事から始められてはいかがですか?
結果が良くなる事をお祈りしています。(*^_^*)
書込番号:3192655
0点


2004/08/30 00:42(1年以上前)
どうせ修理不能→ごみorオブジェなんですから
だめもとでチャレンジしてみては?
確かにホコリ不可のクリーンな部品ではありますが,100%動作不可というわけではないんのでは?
適当に物を申しておりますゆえ各章はありませんが(^^;
書込番号:3201275
0点


2004/08/30 01:00(1年以上前)
昔、NHK特集でFBIかCIAをレポートしてましたね(^_^)v
なんだか、太ったおじさんが大きなめがねをかけてディスクを取り出して
元麻薬マフィアが使ってたHDを解析してました。それは拳銃の弾で撃ち抜かれてましたが「なんとか読み取ってみるよ」てやる気満々だったなーって事をちょっと覚えてます。>スイマセンごみレスです(^^♪
書込番号:3201348
0点

これ見てたら窓の杜の初心者用のパソコン講座で似たような話があったのを思い出した
↓窓の杜の初心者用のパソコン講座
http://www.forest.impress.co.jp/article/madota.html
↓その記事http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/02/madota08.html
書込番号:3204261
0点


2004/09/11 15:49(1年以上前)
みなさん色々と有難うございました。
ほとんどのレスキュー会社ではHD内部の分解はお断りでしたが、引き受けてくれるところでも、ン十万円の見積が来ました。
中身の価値を考えて、あきらめる事にしました。
やっぱり機器に過信は禁物で、『まさか』に備えて、常にバックアップは必要ですね。
身にしみて理解できました。
書込番号:3251061
0点



パーツ・周辺機器



環境が不明ですがDVD-Rの接続方式は何でしょうか?
USB2をUSB1.1につないでいる場合転送速度が間に合わず
エラーを出しているのだと思います
書込番号:3221690
0点


2004/09/04 10:47(1年以上前)
デバイスマネージャーで転送モードを確認してみては?
PIOになってませんか?DMAに変更できたら変更しましょう(^。^)
書込番号:3221736
0点



パーツ・周辺機器


パーツ・周辺機器


本日、GIGABYTE製 GA-8IHXP(チップセット:i850E)が逝ってしまい
ました・・・ 予備のMBもなく、現在は古いノートにて書き込みを
しております。
このMBについて、何方か譲って頂ける方・もしくは「ココにあったよ」
という情報をお持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


2004/08/22 07:35(1年以上前)
いまヤフオクに出てますね。(終了日時:8月23日22時)
書込番号:3170810
0点



2004/08/22 17:42(1年以上前)
>40代のアイコンは無いのか さん
出品された後、すぐに入札しました。落札出来れば良いのですが・・・
故障したMBも、修理して頂ける方にお願いしようかと考えております。
2枚手元にあれば、次に故障した際にもすぐ対応出来ますし。
この機会に新システム構築も考えましたが、先日OS再インストールを
したばかりですので、今回は既存のシステム復旧を選択しました。
書込番号:3172355
0点



2004/08/23 22:39(1年以上前)
終了10分前に突然出品キャンセルになりました・・・ 非常に不愉快
です。落札出来そうだったのに・・・
オークションID:ya0ha* この人物には注意が必要の様です。(*は一応
伏せておきます。数字です)
書込番号:3177156
0点

16ビットメモリーなら、ASUSのP4T533-Cが
通販(アウトレット)で5000円ほどで売っていますね
書込番号:3178920
0点


2004/08/26 11:47(1年以上前)
しほぱぱさん
どこの店(通販)で売っていました?
教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:3186288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)