
このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 21:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月14日 19:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月14日 14:13 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月7日 09:48 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月5日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パーツ・周辺機器


会社で、エプソンのLP−9300を使用していますが、両面印刷ユニットを増設したいと考え、色々探しましたが、まったく見付かりません。どなたか、販売している所を知りませんか? 新品、中古は問いません。宜しくお願いします。 ちなみに型式は LPDSP3(両面印刷ユニット)です。
0点


2004/06/13 14:15(1年以上前)
この種の物はそんなに売れるものではないので在庫しているところは無いと思います。
どこか近くの販売店等でメーカー注文するしかないでしょう。
書込番号:2916419
0点


2004/06/15 21:35(1年以上前)
ユニット単体では新品中古とも見つけるのは難しいですね。
本体込みでなら、たまにオークションに出ることもあります。
本体込みでも、両面ユニットを補修品としてメーカーから取り寄せるより安いでしょう。(出品元が信用できるところなら)
http://www.aucfan.com/search2?ss=63&c=10&o=t1&q=%a3%cc%a3%d0%a1%dd%a3%b9%a3%b3%a3%b0%a3%b0%a1%a1%ce%be%cc%cc%b0%f5%ba%fe
書込番号:2925249
0点



パーツ・周辺機器


中古の68pin ULTRA SCSIカード(PCI32bit LVD対応)を探しております。
サーバー機のマザーボードが壊れてしまい、
ULTRA160 PCI64bitのカードが使用できなくなってしまいました。
SCSIハードディスク内のデータをPCで取り出したいのですが現在取り出すことが出来ません。
インターネットでいろいろ探してみましたが、中古のSCSIカードは、なかなか見つかりませんでした。
どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
0点

アダプテックでレイド対応SCSIカード320に68ピンが一つ付いてたと思いますが、駄目かな。あまり詳しくないので。
書込番号:2894607
0点

>ULTRA160 PCI64bitのカードが使用できなくなってしまいました
まず、32bitのPCIスロットに挿して使えないか試してみましょう。
アダプの29160や、Tekramの390U3W等、U160の64bitのカードといっても、32bitのPCIスロットで使えます。
もし使えないのでしたら、U2W以上のカードがLVD対応です。
ヤフオクで探せば、3千円ぐらいで手に入るんじゃないかな。
(未確認)
もっとも、UWのカードでも、HDD側のジャンパ設定でSEモードにすれば、中のデータ取り出すぐらいには十分使える。
さらに言えば、SEモードにして68ピンー50ピン変換コネクタをかませば、ウルトラSCSI(内蔵の光学ドライブなんかに繋ぐ50ピンのやつ)のカードに繋いでもいける。(最後のやつは、変換コネクターの質に不安があるけど)
いろいろ言ったけど、お手持ちの範囲内で使えるものが無かったら、ヤフオクにいっぱい出てます。
書込番号:2924660
0点



パーツ・周辺機器


東芝ダイナブックSS3410用のアダプタ、ミニIOアダプタPAADP002を探しています。なかなか見つけられず困っております。どなたか販売しているお店、ネット等ご存知であれば情報を下さい!ヨロシクお願いします。
0点

えーえむさん、こんばんは。
海外型番品を置いてるサイトでしたら発見しました、ジャンク品のようです。
書込番号:2921075
0点



パーツ・周辺機器


パーツ・周辺機器


仕事で使用している「SOTEC winbook wv2150」 なんですが
液晶モニターにヒビ?が入ってしまって黒いシミ?
みたいなものがはみだしてきてしまいました
サポートセンターに電話したら「10万円前後はかかります」
と言われてしまいました
サポート以外で直す方法とかご存知でしたら教えてください。
簡単にはずして取り替えれないもんでしょうか?
0点


2004/05/28 11:46(1年以上前)
それができたらくろうしないよ
書込番号:2858065
0点


2004/05/28 11:54(1年以上前)
液晶は有害物質を含んでいるので、
割れたのなら、業者に任せるのが良いです。
交換は、そのぐらいが相場かと。
仕事で使っているなら、仕事先に負担してもらいましょう。
書込番号:2858078
0点


2004/05/28 18:16(1年以上前)
あえて心を鬼+仏にして助言すると、
http://www.thecoconet.com/cgi-bin/shop/shop_index.cgi
こう言う液晶パネルの取扱をしている店で同じ型式のパネルを見つけて交換するなら修理は可能でしょう。
14.1インチXGAと言う出物が多そうな液晶パネルなのが鍵ですね、互換性がある物が見つかる可能性は高いと思います。
但し、自分でノートをばらしてまた組み立てる覚悟が要ります。
パネル自体は意外と安いのでメーカーの修理費用は不満に思うかもしれませんが、この「ノートをばらして、液晶を交換して、再び正常稼動できるように組み立てる」というのがとても技術の要ることなんです、しかもメーカーがやる場合、傷を付けずに検査をしながらになりますので尚更手間がかかりますし。
ちなみに有害物質を含む壊れた液晶の処分方法は上記のような販売店で相談できると思います。
書込番号:2858850
0点


2004/05/29 00:42(1年以上前)
wv2150定価109800円で一年前発売のモデルの修理代10万円。
といって素人に液晶交換はまず不可能。
要するにノパソは液晶破損させたら終わりということです。
修理より中古の同等品探す方が現実的では。
中古市場でSOTECは業者からもお客からも敬遠されがちですが、その分
格安品が手に入るチャンスあるかも。
書込番号:2860123
0点


2004/05/29 04:02(1年以上前)
他の部品はともかく、液晶パネルを壊してしまうと---。
買い換えた方が安い場合も出てきます。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/
なんかいかがですか。
交換修理より安くって高性能のものになりますが。
書込番号:2860526
0点


2004/05/29 15:55(1年以上前)
ヤフオクにジャンクで出品で、中古の安いNotePCかえばいいねw
書込番号:2861988
0点


2004/05/31 19:31(1年以上前)


2004/06/07 09:48(1年以上前)
液晶の修理に10万円とは、痛いですね。もっと性能の良いノートPCが一台、買えちゃいます。PCは持ち運びをして使っているのですか?もし、机の上に置きっ放しにしているのであれば、私だったら、3万円で15インチの液晶ディスプレイを買ってそれをつないで使います。
書込番号:2893489
0点



パーツ・周辺機器


IBM ThinkPad i1456(2611-456)用のACアダプター
「45W ACアダプター(2ピン) 11J8638 」を探しています。
できれば、使用に耐える適当な中古品を買いたいと思っています。
が、探し方が下手なせいか、うまく見つけられません。
さらに、IBMで確認したところ、「古い機種のため
純正品は生産中止になっており、流通在庫のみ」とのこと。
毎日使っているPCなので、ACアダプターが無いと困るのです。
どうしたら(できれば適価の中古品を)手に入れることが
できるでしょうか? アドバイスをお願いします。
0点




2004/06/05 00:57(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、ありがとうございます。
お教えいただいたサイトに行ってみたのですが、
残念ながら合うものが無いようでした。
IBM ThinkPad i1456(2611-456)用のACアダプター
「45W ACアダプター(2ピン) 11J8638 」は、
出力電圧が DC19v でして。
コネクター部分もちょっと特殊なようで(L字型)、
ピンのサイズが35W/56W等の他の樽型2ピンモデルとは
違うのだそうです。
純正にこだわっているわけではないのですが、
このような理由で、なかなか合うものが見つからないでいます。
どうしたら良いのでしょう。
皆様、アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:2885150
0点

同一品ではないですが、19V-2.4A、L型コネクタモノ置いてるサイトを発見しました。
書込番号:2885665
0点

TP310用でもあるんですね。電気街を歩けば見つかりそうですが、WEBでは
http://home.att.ne.jp/sun/partsplaza/note-ac.htm
http://www.direct.santec.co.jp/tokusyu/arvel_adapter.aspx
が見つかりました。
書込番号:2886463
0点



2004/06/05 15:18(1年以上前)
だいきち さん、RHO さん、ありがとうございます!!
お教えいただいたサイト、早速見てきました。
ありました!ありました!まさに、コレです!
ホントにホッとしました。
助けていただきまして、本当にありがとうございました!!!!!
書込番号:2886916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)