パーツ・周辺機器 クチコミ掲示板

 >  > パーツ・周辺機器
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > パーツ・周辺機器

パーツ・周辺機器 のクチコミ掲示板

(1314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース

2003/12/29 13:10(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 2338さん

PCケースどこか安いところあったら教えてください。

書込番号:2283913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

6GB IDE Disk

2003/12/27 23:18(1年以上前)


パーツ・周辺機器

標準価格はいくら位でしょうか・

書込番号:2278630

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 K10_wさん

2003/12/27 23:22(1年以上前)

IBM300PL内蔵の6.0GB HDDの価格?です。中古でしたらオークションにもよりますが5,000〜ってところでしょうか?

書込番号:2278649

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/27 23:34(1年以上前)

K10_w  さんこんばんわ

8.6GB以上認識できるのでしたら、20GBあたりが安いと思います。

バッファリー、I/0データあたりの製品でしたら、10000円前後だと思います。

http://www.coneco.net/SpecList.asp?CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=40&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=&OP3=OP3+%3C+40&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=

書込番号:2278697

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/28 00:04(1年以上前)

。。。バッファリーって、バッファローですね。

書込番号:2278839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UJDA320

2003/11/13 21:28(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 ザーグさん

VAIOノート付属のCD-Rドライブが壊れてしまったようで、リカバリできなくて
困っています。
メーカーで修理してもらうと4万円かかると言われて・・・
中古品でも良いので「UJDA320」が入手できればいいのですが、
探してみてもなかなか見つかりません。
どなたか、「ここで調べれば見つかるよ」情報でも構いませんので
情報をください。
よろしくお願いします。

書込番号:2123091

ナイスクチコミ!0


返信する
88888888さん

2003/11/13 22:31(1年以上前)

な・なんと自分は偶然UJDA320を持っています。
(ベゼルの色は黒です)
以前通販で買って保存していました。
ということは古い機種ですね。
メールアドレス入れておきますので、適価にてお譲りします。
※場違いでしたら削除してください。

書込番号:2123311

ナイスクチコミ!0


秋葉原俳諧者さん

2003/12/25 03:34(1年以上前)

新品はもう売っている店はありませんので中古で買ったほうがいいと思います。
それと何もUJDA320出なくてもいいでしょう。
バルク品でUJDA340が秋葉原の若松通商で3980円でしたからそれに付け替えてみればどうでしょうか。
べぜる構造は全く同じなので購入時と違っていればねじを取って取替えできます。

書込番号:2269360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古ノートにCD-ROM接続

2003/12/21 11:24(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 中古ノート使いたいさん

初歩的な質問かも知れませんが、わからないのでどなたかご存知なら教えてください。
中古でノート「NEC VersaPro 型番PC-VA20CBSAYU33」を購入しましたが、OSをインストールする際に、どうしたらCD−ROMを認識させられるのかがわかりません。SCSIカード接続のCD-ROMはあります。しかし、98や95の起動ディスクではSCSI接続のCDドライブを認識してくれません。
やはり、オプションのCDドライブベース(PC-VP-BU01)などを購入するしか方法はないのでしょうか。

書込番号:2254799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2003/12/21 12:56(1年以上前)

SCSIのドライバを起動ディスクに組み込む
config.sysの書き方は判りますか?

書込番号:2255090

ナイスクチコミ!0


スレ主 中古ノート使いたいさん

2003/12/21 15:01(1年以上前)

わからないのでできれば教えていただけるとありがたいです。

書込番号:2255440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/21 15:33(1年以上前)

SCSIカードの型番かデバイスドライバのファイル名は判りますか?

書込番号:2255531

ナイスクチコミ!0


スレ主 中古ノート使いたいさん

2003/12/21 16:08(1年以上前)

SCSIカードの型番は、CyQ've社の「SFC-201」または?社の「PCS010」があります。デバイスドライバのファイル名(フォルダ名?)は、「icd800pw」です。

書込番号:2255642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/21 18:29(1年以上前)

http://www.cyqve.co.jp/support/driver.html#sfc201

から sfc201.exe というファイルをダウンロードし、適当なフォルダにコピーしてからダブルクリックして解凍する。

http://www.cyqve.co.jp/support/manual/sfc201.pdf

の31ページを参照して、インストール
ただし、PCカードドライバは事前に用意するのは必須です。
秋葉原のラオックス ザ・コンピューター館で売ってるのは見ました。

書込番号:2256118

ナイスクチコミ!0


スレ主 中古ノート使いたいさん

2003/12/22 08:48(1年以上前)

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
お話の通りチャレンジしてみたいと思います。
うまくいったら、またご報告いたします。

書込番号:2258234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレイ

2003/07/16 10:51(1年以上前)


パーツ・周辺機器

スレ主 KENZO1109さん

15インチの20000円台のものをさがしています。
メーカは問わず!よろしく

書込番号:1765755

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/16 16:39(1年以上前)


akiba丸さん

2003/07/16 22:52(1年以上前)

新品でもけっこうあるよ。2万円台なら。
中古なら秋葉では1万円台もありますが。賭ですけど。

書込番号:1767509

ナイスクチコミ!0


qhty256さん

2003/12/21 16:59(1年以上前)

14.1ですが新品持っていますよ。

書込番号:2255809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDケースについて

2003/08/29 21:19(1年以上前)


パーツ・周辺機器

最近HDを交換しまして古いほうのHDが余っています
それでリムーバブルHDD(HDDケース?)というものがあると聞きまして
探していましたがよくわかりませんので教えてください
パソコンはFMV-6500NU6/L
HDがIBN-DARA−212000でサイズが2.5インチです
パソコンがUSBに対応してるかどうなのか曖昧でよくわかりません
このパソコンに接続できるケースを教えてください
わからないことだらけですがお願いします

書込番号:1896509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/29 21:28(1年以上前)

このパソコンはUSB1.1に対応しています。

書込番号:1896529

ナイスクチコミ!0


スレ主 KFU32jさん

2003/08/29 21:54(1年以上前)

返信ありがとうございます
ということはUSB1.1の2.5インチケース探せばいいわけですね
だいぶ探すのが簡単になってきた気がします
ありがとうございます

書込番号:1896604

ナイスクチコミ!0


あやあやーやややさん

2003/08/30 11:10(1年以上前)

別にUSB1.1接続にこだわらなくてもいい。むしろ将来性を考えるとUSB2.0のケースを買うのが得策です。2.0の製品は1.1の規格にも対応してるし、問題なく使えるよ。
それよりも、バスパワー対応かどうかをみて選んだ方が利口です。バスパワーとはUSBの端子から電源ももらって使える規格のもの。つまりACアダプターを必要としないものです。
お役に立てたでしょうか?

書込番号:1898124

ナイスクチコミ!0


qhty256さん

2003/12/21 16:55(1年以上前)

USB2.0は1.1の約40倍の速度です。
USB2.0カードとUSB2.0用HDDケース
を購入されてはいかがでしょうか?

書込番号:2255798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パーツ・周辺機器」のクチコミ掲示板に
パーツ・周辺機器を新規書き込みパーツ・周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)