TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiに繋がらない

2025/03/03 17:20(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

C520WSを購入しました。
設置する前にルーターのそばでWi-Fiを設定しようとしているのですが全く繋がりません。
Wi-Fiはソフトバンク光です。PCやスマホ、プリンター等には問題なく繋がっていますが、カメラは自動で検出せず手動でパスワード等しっかり入力しても弾かれます。ちなみに、カメラは近所のWi-Fiは候補にあがってきてきちんと拾います。
何が理由で繋がらないのかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26096667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2025/03/03 18:06(6ヶ月以上前)

根本的な解決策ではありませんが、WiFiのチャンネルを自動から手動にしていろいろチャンネルを変えたら繋がるチャンネルがあったとのクチコミもあるので、試してみてはどうでしょうか。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001587782/SortID=26011400/

書込番号:26096725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2025/03/03 18:56(6ヶ月以上前)

>パパニカッテモラウデトさん
こんばんは。

Wi-Fiは、
2.4GHzの方につないでいますでしょうか?

書込番号:26096788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2025/03/03 20:44(6ヶ月以上前)

>パパニカッテモラウデトさん
最近本製品を購入して使用しています。
思い当たる可能性としては、2つほど。(違ってたらすみません)
・5GHzのSSIDに接続しようとしている
 Wi-Fiルーターの初期設定で、2.4GHzと5GHzが別のSSIDになっている製品が多いのでこの可能性が高いかなと思います。
TAPOアプリでセットアップをしていると思いますが、スマホのWi-Fi設定をコピーしてくるので、その時スマホが5GHz専用SSIDに接続中の場合、その設定をTAPOアプリで読み込んでしまい、C520WS/Aが対応していない5GHzに接続しようとして見つからずに接続できなくなっている可能性があります。
スマホを2.4GHz用のSSIDに接続してから、TAPOアプリでセットアップしてみてください。

・Wi-Fiルーターの2.4GHz帯が、チャンネル12、または13に設定されている
日本国内はチャンネル1〜13が使えますが、一部海外(米国など)では1〜11までしか使えません。
そのため一部のWi-Fi機器は、チャンネル12, 13 に非対応の場合がたまにあるようです。
C520WS/Aが対応しているか未確認なのであくまで可能性として。

書込番号:26096939

ナイスクチコミ!8


bonafeさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/19 18:00(5ヶ月以上前)

私の場合はC530WSですが、やはり何度設定しても繋がらず
御近所のWi-Fiは拾うのに自宅Wi-Fiは候補にも現れませんが
返品後に再度購入した製品では、いとも簡単に繋がりました。
(amazonは返品が可能で、ギフトカードなら即刻返金される)

ですが、今現在TC43(C530WSの楽天市場バージョン)で
再び同じ様な現象で全く接続出来ず、楽天市場での購入品は
シュリンクを開封した製品は返品・返金すら不可能らしく
サポートの電話も全く繋がらないので購入を後悔しています。

ちなみに、Tapo製品はTC43以外に4機種持っていますが
それらは簡単に接続が出来ましたので
500番台に現れやすい症状なのかも知れません(分かりませんが)

とにかく、この症状は何通りもの設定を数百回と繰り返しましたが
結局今のところは解決には至っていません。(もう疲れましたw)

書込番号:26116126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/05/30 16:02(3ヶ月以上前)

僕も最初全然繋がらなかったのですが
1回LANケーブル繋いだらWiFiも繋がるように
なりましたよ。

書込番号:26195072

ナイスクチコミ!7


Shawalanさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/15 11:17

TAPOカメラ7台のヘビーユーザーです
昨日ちょうど友人のいつもの助けてコールでトラブルシュートしたので情報共有します
私の手持ちのポケットルータ(2.4Ghz)のSSIDはTAPOアプリから見え、友人宅の古〜いBuffaloWifiルータ(型番失念)の2.4GhzSSIDはTAPOアプリにリストアップされませんでした。
私のモバイルルータに一旦つなぐと早速新FirmwareがありUpdateしました
更新内容にルータへのWifi接続の安定性向上と特定のWifiルータのSSIDが表示されない問題を解決とありました
FUP後は友人宅のルータに繋がりました。

書込番号:26263868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ナイトモードについて

2025/03/02 23:16(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

クチコミ投稿数:16件

メーカーに問い合わせたいのですが、サポート体制が酷いみたいなのでこちらでお尋ねさせていただきます。

Amazonで購入後、1ヵ月ほどになります。
最初のうちは気付かなかったのですが明るさにより自動で「日中モード」「ナイトモード」が切り替わるものと思っており、実際そうなっていました。
あるとき、暗いにもかかわらず「日中モード」のままで暗い画像になっていました。
この時は再起動で戻ったのですが、これが数回続いたためAmazonに返品交換を依頼しました。

しかし、交換したものも同様でしたので検証をしました。
「ナイトモード」に切り替わっている状態で、電気をつけると「日中モード」に切り替わります。
その後、再度電気を消しても「ナイトモード」に切り替わらないということが分かりました。

画面中央部下にある「ビデオモード」設定は「自動」になってます。
上記現象が起きた場合は、手動で「ナイトモード」にすれば切り替わります。

ということは「自動」の意味がなく「半自動」状態です。
同様の現象でなんらかの方法で解決された方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:26095945

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/27 13:17(5ヶ月以上前)

投稿してから気が付きました
私も同等の症状です
所有している前機種のC200ではそんな事はありません

書込番号:26125205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/03/27 13:38(5ヶ月以上前)

>近畿の星さん
コメントありがとうございます。
私はAmazonで返品しても同じ状態なので商品の問題だと思います。
他の人の情報がないということは製造ロットの問題ではないでしょうか。
ファームウェアのバージョンアップで直ればいいのですが、とりあえず手動対応しています…

書込番号:26125225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

センサーライト

2025/02/28 00:02(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

センサーライトの質問です。イベントを検知したらセンサーライトを点灯したいのですが、デバイス設定→スマートアクション→センサーライト→イベント検知で設定出来ません。出来れば夜間に限って設定したいのですがどうしたら良いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26092264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/28 01:05(6ヶ月以上前)

色々いじって解決しました。失礼しました。

書込番号:26092291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roh-chanさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/25 23:20(3ヶ月以上前)

センサーライト設定画面

センサーライトが夜間人物検知時に点灯しませんが、解決されと方法を教えてください。

書込番号:26190408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットwifiで使えますか?

2025/02/20 17:09(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

家のネット環境は楽天モバイルのsimカードを入れたポケットwifiです。
用途は夜に別室で寝ている赤ん坊をスマホでモニターするだけです
tp-linkカスタマーに問い合わせると下記回答でした
「Tapoカメラは、光回線を経由したインターネットができるWi-Fiルーターの電波で作動する作りでございます。
結果としてポケットWi-Fiに対応するかは保証対象外であることをご了承下さい。」
この回答からして設定しても動作しない?または使える可能性はあるが保証出来ないと言う事?
詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:26082457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:265件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/20 17:13(6ヶ月以上前)

動作します。
私はMVNOの格安回線で使っています。
反応は光回線に比べると流石に悪いですが、一応使えてます。

メーカーの回答は、普通に使えるだろうけど、サポートはしないよ、と言う意味です。

書込番号:26082460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2025/02/20 17:35(6ヶ月以上前)

>toto家さん

基本、ポケットWiFiでもネットワークカメラは使えるはずです。
下記サイトなどが参考になると思います。
https://safie.jp/article/post_14243/

Tapoの別モデルですが、楽天ポケットにつないだ例があるので参考にして下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001587782/SortID=26011400/#tab

因みに、ポケットWiFiの機種によってはプライバシーセパレータ機能があります。
これが有効だとカメラなどの接続が出来ない場合があるので注意して下さい。
https://www.rental-store.jp/faq/column/006.html

ネットワークカメラは決して光回線などの高速回線が必要ではないはずです。
実際速度をモニタリングして見ても、最高300KB/s程度で推移します。
メーカーサポートは余計な問い合わせが増えないよう回答を制限してるだけではと思います。

書込番号:26082483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2025/02/21 13:55(6ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
返信ありがとうございます
宜しければ、お使いのルーターを教えてもらえますでしょうか?

書込番号:26083415

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2025/02/21 13:57(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
詳細全部見させてもらいました、参考になりました。

書込番号:26083418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:265件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/21 14:12(6ヶ月以上前)

>toto家さん
この辺ですね。
「この辺」という言い方をするのは、ちょいちょい入れ替えているためです。
https://review.kakaku.com/review/K0001346414/ReviewCD=1822091/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001195412/ReviewCD=1822088/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0000983054/ReviewCD=1551793/#tab

書込番号:26083436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

毎回ログインが必要になりましたか?

2025/02/15 17:35(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

久し振りにアイコンをタップしたら、手軽にスマートセキュリティというログイン画面が表示され、ログインが必要になりました。前回まではこの画面は表示されず毎回のログインは不要だったのですが、仕様が変更されたのでしょうか?それとも今までがおかしかったのでしょうか?

書込番号:26076343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2025/02/15 19:23(6ヶ月以上前)

毎回ログインは求められるようになっていないです。
スマホの再起動をおこなってみてはいかがでしょうか。

書込番号:26076487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/02/15 19:32(6ヶ月以上前)

この手のネットワーク機器は、セキュリティの為に不定期でログインが必要になるようです。
TP-Linkのカメラに限らないと思います。
試に数時間毎に連続してアクセスを繰り返して見て下さい。
ログイン不要で使えると思います。

書込番号:26076492

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度5

2025/02/16 10:50(6ヶ月以上前)

>johnny1963さん
iPhoneで使っていますが、毎回ログインは求められてないです。
毎日のように使っているからかもしれませんが。
スマホ買い替えたりされてませんか?

書込番号:26077263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/16 13:34(6ヶ月以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
何回かログインを繰り返し、再起動したところログイン画面は表示されなくなりました。

書込番号:26077504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 c520ws/aを購入・取付・使用開始

2025/02/14 20:12(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:230件

【初めて電源をonしました。 監視したい窓近辺が写っています。
ここからですが、このカメラを旨く使い切ろうと頑張って居ますが でも説明が無いとどうもよく分かりません。
この機種用の取説はありますか?
または参考になる記事等がありましたら紹介して貰えませんか。
スマホでこのカメラを操作して有効に使用したく知恵を拝借させてください






書込番号:26075230

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/02/14 20:46(6ヶ月以上前)

>マクロ的さん

Tapoアプリの日本語マニュアルは下記ページにあります。
内容はTapoシリーズカメラ共通で、機種別のマニュアルは無いですが、操作は同じと思います。
日本語版Tapoカメラガイド >https://www.tp-link.com/jp/support/download/tapo-c520ws/

レビュー記事は見つからないですが、Youtube動画なら沢山見つかるので参考になると思います。
https://www.youtube.com/results?search_query=Tapo+C520WS

書込番号:26075288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/02/14 21:15(6ヶ月以上前)

あと下記はPRレビューですが、アプリの使用方法まで詳しく書かれてるので参考になると思います。
https://masaa.net/2024/04/25/tapoc520ws-240416/

書込番号:26075321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2025/02/16 05:43(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん

すいません。”返信する”からの返信で無くて表記されませんでした。
沢山のyoutubeでの事例をs崩壊してくださり 有り難うございます。興味のありそうな物から参照させていただきます。
実際少しは既に観ました。
各画面上のボタンとその機能が少しはわかり出しましたが 防犯カメラとしての必須項目はどれとどれなのかが今ひとつ理解出来なくて少しいらいらしている状態です。
もし指摘可能でしたらアドバイス頂けますか? すいません。

書込番号:26076928

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/02/16 09:16(6ヶ月以上前)

>防犯カメラとしての必須項目はどれとどれなのか...

基本的には、初期設定が終われば、最低限必要な設定は終わってるはずです。
そのまま使ってみて、足りないと思う事があれば修正していけば良いと思います。

取りあえず、自動追尾を設定すると、いかにも監視してますってアピールになると思います。
あとはアラートの設定でしょうか。
サウンド設定すると煩いので、ライトのみで設定するのも良いと思います。

カメラが設置されてるだけで、機能して無くても防犯にはなります。
慌てずゆっくり設定を進められては如何でしょう。

書込番号:26077135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2025/02/16 19:29(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん

ご指摘有り難うございます。
少しずつ確認しながら設定を進めたく思います。強い音の設定は後回しの方が良さそうですね。

書込番号:26077942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2025/02/17 10:39(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん

youtubeや他の情報色々と有り難うございました。
少しずつですが活用できそうです。

書込番号:26078630

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング