TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画動画を見ようとすると異常が起きる

2023/06/27 19:26(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C420S2

スレ主 Nyankovさん
クチコミ投稿数:15件 Tapo C420S2のオーナーTapo C420S2の満足度5

こんにちは。

Tapo c420s2の録画動画の閲覧がうまくいかない時があります。

Tapoアプリから録画された動画を閲覧しようとすると、大抵は問題ないのですが、録画件数が多い日(20件とか)などは録画された動画が読み込まれず(録画データのサムネイルが黒いまま)にインターネットの接続エラーのような表記が出て再生できないことがあります。

この事象の原因がわかりません。

使用状態環境を以下に書いておきます。
C420S2とリンクしてるハブ(Tapo H200)は有線LANで家のルーターに接続されています。
家のネット環境は回線速度そのほか問題ありません(家のネットを有線接続のPCで速度計測すると、夕方ごろに速度400mbps以上でるので、回線速度的な問題は無さそうです)。

ハブであるTapo H200に指しているMicroSDカードは、SanDiskのHigh Endurance 128GBです(UHS-TClass10 U3 V30です。)

同様の事象の方はいらっしゃいますでしょうか。また、解決方法やアイデア、助言等があればよろしくお願いいたします。

書込番号:25319740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/27 20:57(1年以上前)

>Nyankovさま

動画再生不可能の場合(実際に記録はされていますが、再生出来ない)
*ルーターの再起動(ONUのコンセント抜くなど)
*MicroSDのフォーマット(重要な動画や画像はバックアップ忘れずに)→カメラ再起動
で動画再生可能になりました。

お使いのMicroSDカードはU3 V30なので、読み書き速度は速い方ですが、TP-Link商品は解像度が高いほどエラーが起きるケースが高いと感じてます。
頻繁に起きるようでしたら、2kから1080pに落とすなど調整されると良いかと思います。

書込番号:25319889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nyankovさん
クチコミ投稿数:15件 Tapo C420S2のオーナーTapo C420S2の満足度5

2023/06/28 00:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
アドバイスを一通り試してみましたが、やはり2Kの録画だと再生がうまくいかないことがある(サムネイルの作成に時間がかかる)ようです。

1日の録画件数が多い場所で使う場合は画質を落とすことも検討した方が良いかもしれませんね。

書込番号:25320199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

本体がネットワーク接続なしでの利用

2022/09/18 15:20(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100

クチコミ投稿数:18件

wifiネットワークがない環境でつかいたいのですが、いくつか教えて下さい。

1.緑のLEDは目立つので隠したいのですが、テープなどで隠しても動きますか?

2.そもそも本体がネットワーク接続してなくても動作すますか?

3.本体がネットワーク接続してない場合、動画や写真の再生はSDカードを外してパソコン等でみるしか確認はできないでしょうか?

書込番号:24928751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2022/09/18 15:56(1年以上前)

>1.緑のLEDは目立つので隠したいのですが、テープなどで隠しても動きますか?

「防犯」用途であれば、むしろ目立たすほうが防犯効果は高まります。

もし、「防犯以外の」隠し撮り用途であれば、レスはつかないかもしれませんね(^^;

書込番号:24928808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/09/18 16:25(1年以上前)

本体ごと持ち去られる危険がありますので。
ネットワーク接続できないので、SDごと持ってかれたら意味ありません。

書込番号:24928863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2022/09/18 17:28(1年以上前)

Tapo C100は、ネットワーク接続が無いと、そもそも初期設定が出来ないですね。
別の製品を検討された方が良いと思います。

下記などは、WiFiない場合ば、スマホで直接続して動画見れるので便利です。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9LDD9T4/

書込番号:24928951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29205件Goodアンサー獲得:1531件

2022/09/18 18:13(1年以上前)

根本的なところから、
例えば、まずは太陽電池式のセンサーライトの設置から始めるとか再検討されては?

盗られたくない場合は、防犯カメラの施工専門業者や工務店に「盗られにくいようなガードなどの施工」をしてもらうしかないと思いますし、
施工費用を考慮して諦めるのであれば、その程度の必要性なのかも?


そもそも、施設内外の防犯(監視)カメラとしては、下記のようなモノが原型です。
https://www.mitsuba-shoji.jp/%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-ahd-4in1-%EF%BE%8C%EF%BD%AB%EF%BD%B0%EF%BD%B2%EF%BE%9D%EF%BE%9C%EF%BE%9D%E5%9E%8B%E5%BC%8F/

書込番号:24929023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2022/12/04 19:07(1年以上前)

納屋など100Vは取れるがNET環境がない。とかですかね?
型落ちの安いルーターをフリマサイトで購入し、カメラのそばにでも置いておけば
ローカル接続のみでも使えます。

「自宅でWAN側を抜いて確認しましたが、ローカル内でカメラに接続できました。ただ、Tapoアプリを初期設定〜ペアリングまで可能かは試していません。」

あと、緑のパイロットランプは隠してもちゃんと使えます。

書込番号:25038801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/06/21 12:13(1年以上前)

通常の設定は、できるものとして考えております。


初期設定は、インターネット接続で実施します
1. Tapo C100 見守りカメラ(マイクロSD取付済)
2.WI-FIルータ (BUFFALO 切替スイッチ AP/ROUTER) <== AP・LANケーブル取り付け
3. iPhoneスマホ(モニター画面) ※アンドロイドは出来れば避けること
  スマホにて SSID xxyyy-ss-1234 , 周波数 2.4GHz のみ
[インター接続中]  

インターネット未接続  [ カメラ・スマホ ・ルーター off から ON へ]
1. Tapo C100 見守りカメラ(マイクロSD取付済)
2.WI-FIルータ (BUFFALO 切替スイッチ AP/ROUTER) <== ROUTER・LANケーブル取り外し
3. iPhoneスマホ(モニター画面)
    スマホにて SSID xxyyy-ss-1234
インター未接続  <== 表示とさせる[キャンセル・クリック]
  ここが一番重要です。[※アンドロイドでは、操作が複雑となります]      
    ※ WI-FIルータ (I-O DATA では、私では無理でした。)
 確認は、ライブ確認・再生モード確認 高齢者には、これで十分と思います。
          [2セットは現在でも稼働中]

 ・ チヤットGPT を利用しております。
 ・切替スイッチ AP/ROUTER の中古品を利用しております。

書込番号:25310344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

録画データには音声も含まれてますか?

2023/06/20 09:17(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種の購入を考えていますが、製品ページを見ると、双方向の音声通信は可能
(おそらくライブ映像みながら、通話が可能と認識してます)と書いてありますが、
SDカードを入れて録画を考えているのですが、録画を再生した際に、音声も一緒に
入ってるのかが心配です。

おそらく入っているとは思いますが、ご存じの方おられましたがご教示いただけると
助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25309021

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/20 09:31(1年以上前)

>ひろっきーなさま

Tapoアプリ
カメラの設定→高度な設定→音声記録オン
で大丈夫です。

書込番号:25309032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 09:46(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
早速のご返信ありがとうございます。
音声も記録できるということで安心いたしました。ありがとうございます。

書込番号:25309043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信0

お気に入りに追加

標準

謎の点灯

2023/06/17 08:00(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:34件

ごくまれにふと気づくとカメラが一瞬赤く点灯するときがあります。
普段在宅している際はずっとプライバシーモードにしています。

光る場所はおそらく時計でいえば3時の場所、調べてみると暗視カメラモードの際に光る場所の、向かって右側の辺りかな、と思いますが本当に一瞬なので定かではありません。
本当にまれなのですが、カメラと目が合ったら赤く光ってた!という表現がピッタリで、取説など探しましたが原因不明です。
どなたか、同症状のある方、原因ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:25304967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiない外出先からでも観れますか?

2023/06/16 13:40(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210

クチコミ投稿数:173件

家にはWi-Fiありますが、外出先で見たい場所にはWi-Fiありません。Wi-Fiない環境でも見れますか?

書込番号:25304066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
pmp2008さん
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/06/16 13:53(1年以上前)

>ゆうりん05さん

別機種(Tapo C100)ですが、外出先から見れます。C210 も同様かと思います。

書込番号:25304082

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/06/16 14:01(1年以上前)

>ゆうりん05さん

カメラはWi-Fiのある自宅にあり、その画像を外出先でスマホで見たい、ということですよね?
スマホがインターネットに繋がる状況なら問題ないでしょう。

書込番号:25304092

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/16 15:10(1年以上前)

>ゆうりん05さま

WI-Fiでなくても当然確認できますが、WI-Fi問わず通信環境が良くないと再生&メモリーの録画確認時にエラーになるケースが有ります。
当然、microsdカードの性能と録画ファイル容量(録画画質・音声の有無)によります。

書込番号:25304156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2023/06/16 19:34(1年以上前)

このカメラは自宅のWiFi環境、外出先のスマホのモバイル接続どちらからでも画像が見れます。
自宅のWiFiが常時インターネット接続されてれば問題ないです。
スマホでの切替とか特に気にする必要もありません。

書込番号:25304429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件

2023/06/16 19:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。外出先からリアルタイムでも見れますか?

書込番号:25304432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/16 19:53(1年以上前)

>ゆうりん05さま

見れますよ!

書込番号:25304454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ローカル操作のみできます

2023/06/06 05:17(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:1件

スマホと繋げましたが、ローカル通信のみという表示がでており、スマホがWiFi接続じゃなくなるとホーム画面のカメラも表示されないです。
どなたか直し方を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:25289573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2023/06/06 09:27(1年以上前)

一旦初期化して、再設定した方が良いと思います。
https://www.tapo.com/jp/faq/47/

注意点は、初期設定時に、スマホ接続はモバイルにした方が良いかと。
WiFi接続してるとうまく設定できないケースがあるようです。

書込番号:25289783

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2023/06/06 10:19(1年以上前)

あとは、WiFiルーターの問題かも知れません。
一度、WiFiルーターを再起動して見て下さい。

書込番号:25289851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/10 16:11(1年以上前)

>腎臓カリマンさま

長文申し訳ありません。
解決するかどうか分かりませんが、同様のトラブルが上がってましたので先ずは転記します。

https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/230044

1)Tapo アプリ、Tapoカメラのファームウェアを最新に更新
2)カメラ再起動
3)ルーター DNS 設定の調整 (DNS を 8.8.8.8 に変更するなど)
4)電話機を別の Wi-Fi ネットワークに接続して確認
または、他のSIM カード会社のモバイル データを使用するかテストしてください。
(これは、問題が特定の ISP または SIM カード会社に関連しているかどうかを確認するためです。)
5)カメラを工場出荷時設定にリセットし、再インストール

だそうです。
主様で出来ること出来ない事があると思います。

私からの提案は、
1)アプリからカメラ削除
2)アプリ削除
3)ONUとルーターの電源を抜いてリセット
4)カメラの初期化(リセットボタン)
5)カメラのコンセントを抜く

その後、最初の通り再度順番に設定に進むです。
大変かと思いますが、色々試してくださいませ。

書込番号:25295817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング