TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードウェアバージョンの混在

2021/07/18 20:16(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100

クチコミ投稿数:458件

tapoC100を2台とtapoC200を1台購入したが

tapoC100はヨドバシだと
ハードウェアバージョンが2.0
amazon では1.0
tapoC200はamazonでも2.0でした。

バージョンは箱にも書いてます。
バージョンは混在しているのでしょうか?


書込番号:24246792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2021/07/20 15:41(1年以上前)

単純にメーカーから出荷された時期による違いじゃないでしょうか。
C100はAmazonの方がが在庫多く保有してて、古い在庫が納品されたのでは。
C200はC100より人気が高いので、在庫の入れ替えが頻繁でどこでも最新。
機能自体に違いは無いと思うので、気にせず使えば良いと思います。
それとも、バージョン2.0と1.0で明らかな違いがあるんでしょうか。

書込番号:24249448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2021/07/20 19:19(1年以上前)

バージョン1.0

バージョン2.0

返信ありがとうございます。
iPhone11ですが画像を見ていただければと思います。


書込番号:24249713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/08/14 10:30(1年以上前)

C100/AをAmazonで2回購入しました。
2回とも設置直後の夜、夜間映像が真っ黒で交換しました。

1回目も2回目も初回送られてきたものはVer.1でした。
返品交換後のものは2回ともVer.2でした。

交換後はどちらも1か月以上になりますが問題なく動作しています。

メーカーでは、Ver.1とVer.2の違いは特にはないが、アプリの画面で表示される内容に少し違いがあると言っていました。
今は手元にVer.1がないので比べることができませんが、Ver.1はアプリの画面の右上に画質を低画質や高画質に変えるボタンがありましたがVer.2には見当たりません。

書込番号:24288557

ナイスクチコミ!0


K_a_zuさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/14 11:25(1年以上前)

Ver1, 2ともに使用していますが
Ver2では画質の設定がカメラの設定から変更できるようになりました
自分の環境ではVer1はすぐ勝手に低画質に変わってしまいますが、Ver2は固定され使いやすくなりました。

書込番号:24288652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

別メーカーの製品ですが・・・

2021/08/08 07:37(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 f-masahiroさん
クチコミ投稿数:44件

こちらの製品の質問ではないですが、該当ページが見当たらないので・・・
こちらに投稿させて頂きます。
コメント頂けたら嬉しいです。

アプリが変わってから利用できなくなりました。
私の操作が悪いのか、機器の不良なのか分からないので投稿します。
ちょっと長くなるのですが、経緯を書いていきたいと思います。

◆商品
商品ページそのものが無くなってしまっているので、SSを載せておきます。
購入ページの画面です。

◆経緯
1.ショップへ「IP360」「PC540」の製品で接続不良が起きていることを連絡。

2.「新しいアプリが出ている」
⇒ 「Victure Home」で試してみてほしいと返事をもらう

3.デバイスを登録しようとしたところ、認識エラー連発で進めない
⇒ デバイス登録画面が進められない

4.しばらく日数が経過してから再ログイン ⇒ アプリが初期画面に戻っている。
⇒ 現在はログインさえできない
⇒ 同じアカウント名とパスワードを使用してもエラーが出る

5.ショップに問い合わせ
⇒ 「アカウントやパスワードをもう一度確認してほしい」
「機器の不良であれば交換対応する」
と返事をもらう

6.メールアドレスを頂いて、接続状況を撮影した動画を送信
「デバイス登録時のカメラ本体のLEDが見えずらいので再撮影してほしい」
という返事をもらう。

撮影し直す前に、ちょっと状況を整理したいと思って投稿しました。
ショップも日本人ではないようなので、それもあって心配ですが。
誠実さは感じるので何とか片付けようと思っています。

◆以前使用していたアプリ
・アプリ名/カメラ本体
「IPC360」 「PC540」

・接続方法、住宅環境
⇒ Wifi接続
⇒ 鉄筋住宅

・設置場所や環境
⇒ 現在2台利用
※3台目の設置

⇒ 1階の居間、2階の廊下に設置
※正常に稼働
※1階の書斎でセットアップを行ったが、完了できた

・3台目の製品がまだセットアップが完了しておりません。
⇒ 接続テスト、デバイスの登録
⇒ 1階の書斎、2階でもテストを行ったが、接続できなかった

◆現在出ているアプリ
・アプリ名
「Victure Home」

・接続方法
⇒ 初回と変わっている
⇒ アプリに表示されるQRコードを読み取らせる仕様に変わっている

経緯を書かせて頂きましたが、今回のVictureのIPカメラですが。
購入時期によって、使用できるアプリが異なるようです。
1年以上前に購入した製品では、今でも正常に稼働しております。

同じように、Victureのカメラを利用していたことがある方がいれば。
コメントを頂きたいと思います。

書込番号:24277822

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/08/08 10:39(1年以上前)

f-masahiroさん、こんにちは。

Victureのカメラは使った事無いですが、経験的には何社かのネットワークカメラ使ってます。
デバイス認識でエラーとなる場合、スマホの設定で、モバイル接続を一時的にOFFにすると良い場合があります。
モバイルOFF、WiFi接続のみにして、再度試して見ては如何でしょう。

書込番号:24278035

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-masahiroさん
クチコミ投稿数:44件

2021/08/09 13:53(1年以上前)

>ひまJINさん

返信ありがとうございます。

説明書には、Wifiをオフにて4Gなどで試してほしいと書かれておりましたが。
こういったことは、何か違いがあるんでしょうか?

書込番号:24280268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

全ての検知機能、皆さんは使えてますか?

2021/07/21 14:15(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310

クチコミ投稿数:46件 Tapo C310のオーナーTapo C310の満足度4

@動作検知、Aライン通過検知、Bエリア侵入検知 機能あるようですが、私の場合は@の動作検知機能しか使えていません。

設定項目が、「動作検知」しかないのです。

皆さんは、全ての検知機能が使えていますか?

書込番号:24250764

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2021/07/21 17:07(1年以上前)

ファームウェアは最新にされましたか。
アプリ下部の「私」をタップすると「ファームウェアアップデート」があります。

書込番号:24250954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Tapo C310のオーナーTapo C310の満足度4

2021/07/21 17:19(1年以上前)

>ひまJINさん
アップデート適用済みです。

書込番号:24250975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/26 23:11(1年以上前)

私も同じ状況です。メニューには動作検知しか表示されません。

書込番号:24259993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/26 23:28(1年以上前)

>ひさたもさん
>ロスガトスさん

関係あるかわかりませんが今日ファームウェアバージョンアップがきてました。ギアマークを押すとカメラの設定画面があります。そこの1番上の欄のモデル :C310の右に 〉があるので押して下さい。押すと1番下の欄にフォームウェアバージョンがあります。一度試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:24260020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/27 09:27(1年以上前)

昨日アップされたファームウェア1,1,8で更新して、再起動したら検知とアラートに該当機能のメニューが出てきました。

書込番号:24260370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Tapo C310のオーナーTapo C310の満足度4

2021/07/27 10:27(1年以上前)

同じく、そのファームウエアのアップデートで使用可能になりました。

思うのは、動体検知以外の機能は完全に開放されていないような気もします。不定期的に拡げていってるような感じも。

したがって、しばらく待っていれば検知機能のアップデートを含んだファームウエアが降ってくるので適用しましょう。

書込番号:24260448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

外出先からの接続方法は?

2021/07/23 03:30(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

外出先からスマホなどで映像を見るときの接続方法について教えてください。

接続はクラウド(TP-Linkのサーバ)経由になりますでしょうか?
その場合の利用料はどのような設定でしょうか。また、映像はTP-Linkのサーバにアップロードされ、見られるリスクは覚悟しないといけないということになりますかね。

サーバを経由せず、外から直接接続するようなことは可能でしょうか?
静的IPはあり、接続ポートの設定はできます。

ご存じの方、よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:24253306

ナイスクチコミ!15


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/07/23 07:48(1年以上前)

>材木さん

>外出先からスマホなどで映像を見るときの接続方法について教えてください。

スマホアプリでは同一アカウントを利用していれば接続回線に関わらず映像確認は可能です。

>接続はクラウド(TP-Linkのサーバ)経由になりますでしょうか?
>その場合の利用料はどのような設定でしょうか。
>また、映像はTP-Linkのサーバにアップロードされ、見られるリスクは覚悟しないといけないということになりますかね。

アカウント確認でクラウドを経由しているのは確かです。
でも、たぶん映像自体はアップロードされてない(保存という意味では)と思います。
少なくともクラウドストレージには未対応で、保存は基本的に本体のSDカードです。
今のところは利用料の設定も無いです。

>サーバを経由せず、外から直接接続するようなことは可能でしょうか?

ONVIFプロトコル(Profile S)に対応しているので可能です。
但し、サポート対象外であることと、クラウド経由(アプリ)よりセキュリティ面で優位だとは思えません。

設定方法等を含めFAQをご確認ください。
https://www.tapo.com/jp/faq/66/

書込番号:24253410

ナイスクチコミ!8


スレ主 材木さん
クチコミ投稿数:25件

2021/07/23 14:27(1年以上前)

詳細な回答ありがとうございました m(_ _)m
教えていただいたFAQのページで直接の接続方法も調べられそうです。
クラウドの利用料は無料なのはよいですね。セキュリティ面も過度な心配は無用そうなのでまずは普通にクラウド経由の接続を検討しようと思います。

書込番号:24254013

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱について(40度ありました)

2021/06/19 08:02(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100

スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

ハムスターの観察用でつかっていますが、本体温度を測ってみると40度ありました。
ハムスター小屋の中は木くずなどありかからないようにしていますが、こんなに熱くなるものでしょうか。

2台つかっていてどちらもあついので、おそらくこの機器の特性だとおもっていますが、若干心配です。

他社のネットワークカメラも何台かつかっていますが、本体がこれより大きいためかここまで熱くなっていません。


皆さんの発熱具合はいかがですか

書込番号:24195798

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2021/06/19 12:51(1年以上前)

1年程使ってますが、発熱が気になった事は無いですね。
手で触ってみましたが、ほんのり暖かい程度です。
実際の温度は計測する手段がないので申し訳ない。

ファームウェアのバージョンアップで改善されるかも知れません。
同じTapoシリーズで下記スレが参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229534/SortID=23595502/#tab

書込番号:24196310

ナイスクチコミ!0


i-t-oさん
クチコミ投稿数:28件

2021/07/15 13:41(1年以上前)

私も発熱気になっています。
手荷物とほんのり暖かい程度ですが、これが24時間こんな感じだと…大丈夫なのか?って思ってます。(汗)

書込番号:24241186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動体検知について

2021/06/30 22:14(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100

クチコミ投稿数:45件

現在使用している方にお聞きします

"動体検知した時のみ録画"の設定で使用した場合
検知したその時から録画ですか?
数秒遡っての録画ですか?

よろしくおねがいします

書込番号:24215846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2021/07/01 00:49(1年以上前)

実際にC100で確認した限りは、動体検知の数秒前から保存されてるようです。
その辺は大丈夫かと。

ただ注意点としては、Tapoのアプリは一般的な監視カメラのアプリと若干作りが違います。
一般的には、動体検知イベントは、サムネイル画像で一覧表示される物が多いです。
これ結構便利で、動画をじっくり見なくても、簡単な人の判別などができます。

Tapoの場合、イベント一覧にサムネイル画像がありません。
イベントを選んで動画を再生して見ないと人の判別などが出来ないわけです。

個人的には以前、玄関用に使ってたんですが、これが結構使いにくくて別のものに変えました。
まあ用途次第ですが、アプリの使い勝手も考慮されたほうが良いと思います。
アプリの操作画面などは、メーカーのHPにマニュアルがあるので確認されるとよいでしょう。

書込番号:24216060

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2021/07/01 07:40(1年以上前)

>Cloretsmintさん

>"動体検知した時のみ録画"の設定で使用した場合
>検知したその時から録画ですか?
>数秒遡っての録画ですか?

ほとんどが数秒前からの録画ですが、人が画面にいる状態から始まっている動画も何度か見たことがあります。

書込番号:24216243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2021/07/01 09:21(1年以上前)

動体検知時のスマホへのプッシュ通知に関しても触れておきます。
メーカーとモデルによりますが、通知にもサムネイル画像が添付される製品があります。
Tapoの場合、これが文字のみの通知です。
"Tapo C100"2021-07-01 07:52:26 で動作を検知しました。といったちょっと見にくい表示になります。
通知をタップすると、録画された動画が再生されます。

あと、Tapoシリーズは、動体検知での、人の動きなのか光の変化などなのかの区別が出来ません。
私の場合、最初玄関に置いたとき、外を車が通った時の光の変化だけで動体検知が来て、これが使わなくなった一因です。
動体検知が多いと、ほんとに重要な検知がどれなのか分かりにくくなります。
メーカーとモデルによっては、人、ペットなどを識別して検知してくれる機能もあります。
検知精度に関しては、Tapoシリーズは少し弱いと思います。

書込番号:24216378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C100のオーナーTapo C100の満足度4

2021/07/01 09:31(1年以上前)

一応、個人的なお勧めは下記などです。
価格もほぼC100と大差ないと思います。

ATOM Cam
https://www.atomtech.co.jp/series/atomcam/
Anker Eufy IndoorCam 2K
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CB3JGDY/

書込番号:24216385

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング