TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C425

クチコミ投稿数:7件

この商品は、データをNASなどに保存できるのでしょうか?マグネット取り付けは手軽でいいのですが、肝心のデータがSDカード保存だと盗難が心配だし、クラウド保存だとランニングコストがかかるので購入を迷っています。

書込番号:26107003

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2025/03/12 01:19(6ヶ月以上前)

この製品でなく、バッテリー非搭載の製品を選べばONVIFでカメラを接続できます。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2742/

書込番号:26107015

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/03/12 07:08(6ヶ月以上前)

>たからくじ3さん

同様の製品でハブ付きなら、SDカードは家の中に置けるので盗難の心配が無いです。
検知録画しか出来ないので、SDカードに大容量の物は必要無いです。
https://kakaku.com/item/K0001572901/

書込番号:26107119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/03/12 12:34(6ヶ月以上前)

Tapo C420S1付属のカメラは、マグネット取り付けで無いので、取り付けが大変ですね。
Tapo C420S1付属のハブ(Tapo H200)が単体販売されて、他のカメラも接続出来ると良いのですが。
サポート見ると使えそうなんですけど。
https://www.tp-link.com/jp/tapo-h200/product-list/

書込番号:26107441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 19:40(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん
そうなんです。カメラ本体がC425で、室内のハブ(Tapo H200)にデータ保存、みたいな組み合わせが今の理想なんです。
有線接続しにくい少し離れた場所での利用(自宅庭&駐車スペースを挟んで隣地境界から自宅向きに撮影)
を考えていますが、あまり日当たりもよくないのでソーラーも不向きなんですよね・・・
C420S1なら窓際にハブを設置すればwifiも安定すると思いますが、カメラの取付けやバッテリーの入替えがちょっと面倒かなぁ
と決めきれないでいるんです。

書込番号:26107968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/03/12 21:00(6ヶ月以上前)

Tapoアプリ設定画面

当方、Tapo C410 KIT使ってますが、ローカールストレージ設定画面を見ると、
保存場所として、ローカルストレージとハブストレージが出てきます。
https://kakaku.com/item/K0001640006/

これはハブのH200を意味すると思うんですが、単品販売されてません。
USサイトには商品登録ありますが、売り切れてるみたいです。
https://www.tp-link.com/us/home-networking/smart-hub/tapo-h200/

今のところ、人柱覚悟で両方買って試すしか手は無いかな。

書込番号:26108069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/13 19:53(5ヶ月以上前)

TP-Linkメールサポートに確認しました。「C425とH200は接続できません。」とのことでした。うーん。もう一度考え直します。
>ひまJINさん
>ありりん00615さん
いろいろとありがとうございました。参考になりました。今回のグッドアンサーは、ひまJINさんとさせていただきます。

書込番号:26109101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ124

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したら無料で使えるのですか

2022/07/05 15:48(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:5件

書き込みを見ると、有料プランみたいなものがあるのですが
使い方は自宅の犬を外出先からiphoneで見たいのですが
何か有料プランに入らないといけないのでしょうか

やりたいことはリアルタイムで見たいのと、数時間巻き戻してスマフォで見ることです

あと、アカウントを同じにすれば、二人同時に見ることも出来るようですが
これは一人が巻き戻し再生みたいなのをすればもう一人も勝手にそうなるのでしょうか

書込番号:24822829

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2022/07/05 17:11(1年以上前)

>くろろろん1980さん
インターネット利用料など以外は月額料金などは一切かかりません。

https://goodoneas.com/tplink-tapo-c200-review/

1つのカメラに対して2つまではアカウントが作れるので機能制限なくスマホアプリを使うことができます。
3つ以上の共有になると操作の制限がかかるようです。

https://gomenii.com/tapo-c200_kyoyu/

書込番号:24822897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2022/07/05 17:24(1年以上前)

基本的な動作は、SDカードさえさせば、無料で使えます。
スマホ2台で使えますが、録画された動画の視聴は同時には出来ません。
1台で再生中は、2台目は「上限に達しました」でエラーとなります。
ライブ視聴は同時でも可能です。

有料プランはTapo Careで、違いは下記をみれば分かります。
一番の違いは、30日間のクラウド録画保存とAI検知だと思います。
https://www.tapo.com/jp//tapocare/

書込番号:24822913

Goodアンサーナイスクチコミ!27


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2022/07/05 18:55(1年以上前)

因みに、アカウントに関しては、同じアカウントで複数のスマホで使えます。
スマホごとに別のアカウントを作る必要はありません。

書込番号:24823041

ナイスクチコミ!19


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2022/07/05 20:50(1年以上前)

あと、自宅の犬を外出先からiphoneで見たいとの事ですが、標準だと自動追尾には対応してません。
パン&チルトしますが、スマホからの手動操作です。
自動追尾に対応させる為には、Tapo Care登録が必要です。

無料で自動追尾まで対応した製品では下記などがあるので、参考にして下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CB4T5GS

書込番号:24823206

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:5件

2025/03/04 23:30(6ヶ月以上前)

広告だけで買ったが 利用金額の事は一切なくて
使おうとして作業を進めると
1か月は無料で その後 440円/月の有料だって

あとで思えば 最初にホームページを見るべきだった

書込番号:26098297

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードに記録された画像の閲覧

2024/10/29 13:59(10ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

SDカードに記録された画像と音声を
外出先のパソコンで閲覧確認することはできないですか?

書込番号:25942650

ナイスクチコミ!5


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:372件

2024/10/29 22:42(10ヶ月以上前)

基本はスマホで見るカメラなんで
見たければ画像をスマホに一旦ダウンロードしてPCに転送します。

書込番号:25943187

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2024/10/29 23:19(10ヶ月以上前)

Googleで「tapo カメラ パソコンで見る 外出先」で検索するといろいろ出てきますよ。

Androidエミュレータをパソコンに入れて、Tapoアプリをインストールするのが簡単そうですね。

私はやったことがないのでよくわかりませんが。

書込番号:25943221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2024/10/29 23:25(10ヶ月以上前)

>たぬしさん

外出先からだと本体のSDカードに記録された画像はダウンロードはできないのではないでしょうか。

再生したものを録画すればスマホに保存されるので、それをパソコンに転送すればパソコンでも見られますが。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001607826/SortID=25906144/

書込番号:25943224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:372件

2024/10/30 08:06(10ヶ月以上前)

>tametametameさん
SDにアクセスして必要なところを切り取って保存する感じですから
ダウンロードとは言わないのかな?

パソコンで見るならスマホからsendanywhereで送るのが簡便です。

書込番号:25943441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2024/10/30 08:18(10ヶ月以上前)

>たぬしさん
おはようございます。
やはり
PCからSDカードに直接アクセスするのは
難しそうですね。

>tametametameさん
おはようございます。
PCでリアルタイムに画像を見ることは
問題なく出来ています。
SDカードに保存された画像を
直接PCで閲覧したいと思っています。

書込番号:25943457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2025/01/11 13:54(8ヶ月以上前)

とりあえず
ローカルネットワーク内にあるカメラのSDカードの内容を
直接パソコンから取り込むことができました。

インターネット経由で出来ないか
もう少し検討してみます。

最悪でもVPNでなんとかなれば良いのですが。

書込番号:26032365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2025/02/28 20:39(6ヶ月以上前)

パソコンからローカルネットワーク内にある
カメラのSDカードにアクセスする方法は
速度も出ないし
ルーター越えもできない仕様でしたので
raspberry piにagent dvrを導入して
簡易nasに保存するという
安易な方法にしてしまいました。

書込番号:26093152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

実家カメラの録画について

2024/12/31 14:46(8ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

実家に設置してあるカメラの画像を
インターネット経由で
自宅にある簡易NASに録画できないか模索しております。

連続撮影ではなく
動きの検出をトリガーにして録画したいです。

無料バージョンのAgent VDRを利用する場合
常にアプリを稼働させておく必要がありそうなのですが
アプリを止めてパソコンをシャットダウンしても
録画し続ける方法はないでしょうか。

書込番号:26019823

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2025/01/11 15:00(8ヶ月以上前)

Raspberry Pi等でサーバー立てるか
NASを導入すれば簡単に出来そうですが
メーカーがAPIを提供してくれるとありがたいですね。

書込番号:26032448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度3

2025/02/28 20:30(6ヶ月以上前)

結局、raspberry piにagent dvrを導入して
簡易nasに保存するようにしました。

外からもagent dvrにアクセスできるようにしたので
ネット環境さえあればどのパソコンからでも
カメラにアクセスできるようになりました。

書込番号:26093147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

動画が飛びます(連続して録画されていない)

2025/01/14 10:34(7ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C520WS/A

スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

人物を検知して保存された動画を確認したところ、人物が移動してカメラがチルトするとチルトした直後に動画が少し飛ぶ(連続して録画されてない)事があります。不具合でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26036469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:4747件Goodアンサー獲得:280件 Tapo C520WS/AのオーナーTapo C520WS/Aの満足度4

2025/01/14 11:46(7ヶ月以上前)

私は自動追尾をオフにしているので、johnny1963さんの参考にはなりませんが、録画ファイルを自宅で再生してもカクついたり飛んだりはしたことはありません。ただ、外出先で再生するとカクついて、飛んだりするときがありますが、これは通信状態によるもので、同じものを再生しても飛ぶ場所が違ったりするので、元のファイルはちゃんと記録されています。


もう少し、環境を詳しく書かれた方がよい回答が得られるかもしれませんよ。

毎回、そのようになるのでしょうか?
接続は有線でしょうか、無線でしょうか?
少し飛ぶ(連続して録画されてない)とは、別のファイルになってしまうということでしょうか?
SDカードは動作確認済みのものでしょうか?

書込番号:26036540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/01/14 12:07(7ヶ月以上前)

tametametameさん、回答ありがとうございました。wifi使用で、SDカードは購入時に同梱されていたものなので問題ないはずです。毎回起きる現象ではないので、もう少し様子を見ようかと思います。使用してまだ数日で、他の部分では満足していますが、この現象が無ければ良いのですが。

書込番号:26036560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/01/14 13:36(7ヶ月以上前)

>johnny1963さん

検知録画は条件次第ではどうしても取りこぼしがあると思います。
録画設定を検知録画から常時録画に変更されては如何でしょう。
常時録画にしても検知自体は出来て、あとで確認も出来ると思います。
SDカードが64GBなら最大解像度でも4日間は連続録画出来ます。
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3048/

書込番号:26036673

ナイスクチコミ!1


スレ主 johnny1963さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/16 13:38(6ヶ月以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。
今使用しているのが32ギガのカードなので、容量大きめなカードに変えて常時録画にしてみます。

書込番号:26077510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2025/02/20 22:41(6ヶ月以上前)

>johnny1963さん
先週Amazonで3台購入しました。
microSDカードさして、TAPO Careは無効です。
うちでも同様の現象が発生しています。
2台で自動追尾ON、1台は追尾OFFで使用しており、追尾ONにしている2台で発生します。

症状としては、自動追尾ONにしていると、パンチルトで画面全体が大きく動くときに、1秒ほど画面が固まって、固まっていた時間の動きが飛ばされて少し先から再生されるという動作です。
コマ落ちというか処理落ちしたような感じです。

TAPOアプリで動画をダウンロードして、スマホ内に保存したファイルを再生してもなるので、ネットワーク速度の問題では無いようです。
録画ファイルをPCから見たプロパティが下記
75秒で24.8MiBのMP4ファイル (昼13時頃撮影)
MPEG4 Video (H264) 2560x1440 25fps 2739kbps [V: h264 main L5.0, yuv420p, 2560x1440, 2739 kb/s]
Audio: AAC 8000Hz mono 24kbps [A: SoundHandler (aac lc, 8000 Hz, mono, 24 kb/s)])

考えられる原因としては、
・エンコーダーの処理能力不足
・SDカードの書き込み速度不足
・ACアダプタの電力不足(Amazonレビューにあった)
あたりでしょうか。
平均ビットレートは3Mbps以下で、そこまでSDカードの書き込み性能は要求されていないように思います。
なお本製品にmicroSDカードは付属していませんでした。Amazonで安いのを別途購入。
(KIOXIA 128GB KLMEA128G UHS-I Class10)

昼間、明るい環境で背景がくっきり映っている状況でパンチルトした時に高頻度で発生します。
逆に夜間はほぼ発生しないようです。背景が黒ベタにちかく、エンコード負荷が低いせいかもしれません。

Amazonレビューにあった付属ACアダプタの電力不足説が気になりますね。
パンチルトモーターが作動して電力不足で内蔵H/Wエンコーダーが処理落ちという流れがありそうで。
後日時間あったら別のACアダプタを試してみようかと思います。

書込番号:26082891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2025/02/25 19:33(6ヶ月以上前)

ACアダプタを付属の9V 0.85Aから、9V 1.5Aに変えてみたけどダメでした。

録画ファイルを動画編集ソフトでみたら、可変ビットレートで最大ビットレートが162Mbpsに設定されているようです。
約20MB/s相当。
Class10のmicroSDの最低保証速度が10MB/sだからもしかして瞬間的にSDの速度不足にってる?と、SanDiskのV30対応のを買って試すもダメ。

もう安いモデルだしカメラ自体の性能不足なのかもと思いました。
動きが激しいシーン(カメラのパンチルト時)で処理しきれてない感じ。

書込番号:26089197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットwifiで使えますか?

2025/02/20 17:09(6ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

家のネット環境は楽天モバイルのsimカードを入れたポケットwifiです。
用途は夜に別室で寝ている赤ん坊をスマホでモニターするだけです
tp-linkカスタマーに問い合わせると下記回答でした
「Tapoカメラは、光回線を経由したインターネットができるWi-Fiルーターの電波で作動する作りでございます。
結果としてポケットWi-Fiに対応するかは保証対象外であることをご了承下さい。」
この回答からして設定しても動作しない?または使える可能性はあるが保証出来ないと言う事?
詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:26082457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/20 17:13(6ヶ月以上前)

動作します。
私はMVNOの格安回線で使っています。
反応は光回線に比べると流石に悪いですが、一応使えてます。

メーカーの回答は、普通に使えるだろうけど、サポートはしないよ、と言う意味です。

書込番号:26082460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2025/02/20 17:35(6ヶ月以上前)

>toto家さん

基本、ポケットWiFiでもネットワークカメラは使えるはずです。
下記サイトなどが参考になると思います。
https://safie.jp/article/post_14243/

Tapoの別モデルですが、楽天ポケットにつないだ例があるので参考にして下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001587782/SortID=26011400/#tab

因みに、ポケットWiFiの機種によってはプライバシーセパレータ機能があります。
これが有効だとカメラなどの接続が出来ない場合があるので注意して下さい。
https://www.rental-store.jp/faq/column/006.html

ネットワークカメラは決して光回線などの高速回線が必要ではないはずです。
実際速度をモニタリングして見ても、最高300KB/s程度で推移します。
メーカーサポートは余計な問い合わせが増えないよう回答を制限してるだけではと思います。

書込番号:26082483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2025/02/21 13:55(6ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
返信ありがとうございます
宜しければ、お使いのルーターを教えてもらえますでしょうか?

書込番号:26083415

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2025/02/21 13:57(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
詳細全部見させてもらいました、参考になりました。

書込番号:26083418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10648件Goodアンサー獲得:265件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/21 14:12(6ヶ月以上前)

>toto家さん
この辺ですね。
「この辺」という言い方をするのは、ちょいちょい入れ替えているためです。
https://review.kakaku.com/review/K0001346414/ReviewCD=1822091/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001195412/ReviewCD=1822088/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0000983054/ReviewCD=1551793/#tab

書込番号:26083436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング